表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/216

王子様の天敵。その1

 驚いた私は、

「え、レオ兄様って・・・え?」

 まずレオ様の顔を見ました。だって、当て嵌まるのはレオ様だけですからね。

 すると、レオ様はゆっくりと後ろを向きました。

 私も後ろを向くと、一台の馬車が止まっていて、その側に女の子が立っていました。遠目でも、美少女だと分かります。私たちとそう変わらない年頃のようです。


「レオ兄様!」

 女の子はもう一度、声を上げると、ずんずんとこちらに向かって、歩いて来ます。

 レオ様は溜め息をついて、

「・・・妹だ」

「あ、ああ!あ、アナスタシア殿下ですね!」

 アナスタシア殿下は私たちより一つ年下なだけですが、今まで五大公爵家の交流会には訳あって、出席されたことはありません。ですから私とは初対面ですが、私はアナスタシア殿下のことは知ってます。ただ私が知っているアナスタシア殿下よりはずいぶん幼いので、すぐには気付きませんでした。


 ストロベリーブロンドの豊かな髪を弾ませながら、アナスタシア殿下が私たちの前まで歩いて来ました。そして、立ち止まり、腰に手を当て、つんと顎を上げます。ポンコツ悪役令嬢である私が見習いたいくらい堂に入ってます。

 何とも愛らしい顔立ちに、私は思わず魅入っていましたが、

「あなたね。カサンドラ・ロクサーヌって」

 レオ様と同じ瞳が私を見据えています。

 ひっ・・・何か、怖いです。


 私は怯えましたが、挨拶せねばと思い、

「ふぁい、わ、私がカサンドラ・ロクサーヌでございま、す」

 と、何とか言うと、お辞儀をして、「お、お目にかかれて光栄で、す」

 アナスタシア殿下は鼻を鳴らして、

「何よ。全然大したことないじゃないの。気品や威厳がないどころか、ただの小娘じゃない。これが五大公爵家の令嬢だなんて・・・あのカーライル様の娘がこれって」

 うっ。その通りなので、何も言い返せません。年下に小娘って、言われました!

「まあ、その通りだが」

 と、レオ様が同意しやがりました。レオ様、ひ、ひどいです!


 ですが、レオ様はにっこり笑って、

「でも、キャスはこれでいい」

 と、言って、レオ様は私の髪をなでなでしてくれました。

「レオ様・・・」

 レオ様は私の生涯の友です!

 私は感激しましたが、アナスタシア殿下は目を吊り上げて、

「本当だったのね!レオ兄様がこの女にたぶらかされてるって!」

 ・・・昔、どこかで聞いたような気がします。

 何故、こういう考えに至るのかさっぱり分かりません。

 私だけでなく、他の女性でも、レオ様をたぶらかすなんて出来るわけないじゃないですか。


「おい。アナスタシア。お前こそ、それでもこの国の王女か」

 レオ様はアナスタシア殿下を見て、「いきなり現れて、挨拶もなしに、他人の批判か。お前こそ、人間性に於いて、王女という身分に全く釣り合ってないな」

 アナスタシア殿下はその言葉にカッとなると、

「そんなことっ」

 と、反論しようとしたようですが、

「まあ、いい。帰れ」

 レオ様はそれを遮りました。

 全然良くないです!あんなキツイことを言って、更に帰れですか?

 レオ様は妹君にあまりに冷たくないですか?

 だって、こんなに可愛らしい方ですよ?私と同世代ですが、私よりもずっと小さくて、ずっと華奢です。守ってやりたいと思って当然なのに・・・。


「レオ様、ち、ちょっときつくないですか?」

 私がおずおずと言いますと、

「うん?キャスにはあんなこと言わないぞ?」

 レオ様はにっこり笑って言います。

「ど、どうして・・・」

「キャスは可愛いから」

「はいっ?!」

 私は真っ赤になりましたが、

「キャスは変な小動物みたいで可愛いぞ」

 レオ様にこにこ笑顔で言います。

 は?変な?変な小動物?私、薄々感じておりましたが、レオ様は私を珍獣扱いしているようです。自分が膝枕されるより、する方が嬉しそうだった理由が分かりました。


 私が何だか複雑な気持ちでいると、

「だか、これはあらゆる意味で可愛くない」

 と、レオ様はアナスタシア殿下をちらっと見やってから言いました。

 ひぃっ!そんな言い方ありますか?!

 アナスタシア殿下が泣いてしまうかもしれません。と、私は心配になって、アナスタシア殿下を見ましたが、アナスタシア殿下のつんと澄ました表情は変わることなく、

「別にレオ兄様に可愛いだなんて思われなくても結構よ」

 と、言い返しました。なかなか気が強いお方のようです。


 おふたりの間には火花が散っています。火花なのに、触れたら凍り付きそうです。

 どうして、こんなに仲が悪いのでしょうか?私とリバーとは全く違います。

 私は殺伐とした空気を何とかしなければと思い、

「あ、あの、アナスタシア殿下」

「何?」

 アナスタシア殿下はレオ様から目線を外さずに言いました。

「こ、こちらに来られたのは何か・・・ご用があって・・・ではないのですか?」

「そりゃそうよ。でなきゃ、カーライル様もいらっしゃらないのに来るわけがないでしょう」

「あ、あー・・・父とは王城で会えますしね・・・」

「毎日は無理ね。カーライル様は居住棟には来ないから」

「あ、そうですよね。私、王城のことは全く詳しくなくて」

「じゃあ、これをここに置いて、キャスが王城に来ればいい」

 と、レオ様が言いました。

「れ、レオ様、いくらなんでも・・・」

 いいわけがないでしょう!

「これはカーライルを気に入っているから、喜ぶだろう」

「えっ、父を?」

 すると、アナスタシア殿下はどこかうっとりした表情で、

「ええ、私、カーライル様を愛してますもの」


 なぬっ?!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ