「今が幸せならそれでいい」
全然しあわせそうに見えない友だちが言う「今この瞬間が幸せならそれでいい」がウソにしか聞こえなくて、でももう「それほんと?」って聞くのはやめた。しかし、かつて仲良かった子に、一旦深く聞くのは保留しとこうという意図で「へー」「そーなんだ」「いいと思う」を連発するのは結構ツライ。
わたしは、今この瞬間の幸せを積んでいくための土台も欲しかった。土台から幸せじゃないと嫌だ、と思った。ものすごく諦めが悪い。プライドが高い。
「でも、それって必要なプライドだよね、その方が幸せになれると思う」「わたし、プライド全然無いんだよね」と、その子は言った。
どうせこの世はクソだから、ほどほどに仕事して、ご飯食べて、友だちと遊びに行ければ良い。
という考え方らしい。たしかにその生き方を透徹してる方もいらっしゃる。でもその子は、それが全く清々しい感じじゃなくて、むむむむと感じた。
いや、違うな。
相手が間違ってるかどうかじゃない。
わたしが、「わたしも幸せに感じられるような、幸せなあなたでいてよ」と願っているんだ。
だから、その願いが傷つけられてる気がして、むむむむっとするんだ。
エゴ。
エゴです!
でも、わたしは本来、「それほんと?」って聞くよーな人間だよ。
だからいつか聞いちゃうよ。エゴエゴしいんだよ!わたしは!