19,支払い一回目。
つづいてのオークション、特殊効果付与『火炎、氷、雷、土の四大属性を付与する』は、1350万ドラクマとんで500ドラクマで競り落とされた。
この最終段階で二番目につけられた額は、1350万ドラクマ。
このたかが500ドラクマが勝敗をわける、というより、心を折るに至る致命的なものになったらしい。
ところでアリシアは、自らが借金返済のため動いているので、今回のオークションでも『その場で現金支払い』を強調しておいた。
これは簡単なことで、自分が支払える以上の値をつけなければいい話。
ところが人間は、そう簡単にはできてないらしい。
『火炎、氷、雷、土の四大属性を付与する』落札に成功した〈ヴァンガード〉は、大量のドラクマを配下にもってさせる。
ところでドラクマというのは、複数の貨幣があるが、最も高い額が1コインが一万ドラクマ価値なので、1350枚となる。たかが1350枚かもしれないが、この1コインがバカに重いので、運ぶのは重労働。場所も取る。
これらの大量のドラクマを、〈銀行〉に預けるのも考えものだったので、膨茸の素材を使い『収納10倍』の金庫を、店内につくっておいた。
だから問題は、ここではない。問題となったのは、二番手で負けた〈ペガサスナイト〉。支払う気持ちはあるが、手元にお金がないという。
「申し訳ありません。ですが、いまはお金がなくて。ちゃんと払いますから、いまは許してください」
アリシアは、正直な者がバカを見るのも仕方ないのだろうか、と思う。
なぜ、この〈ペガサスナイト〉は、ほかの冒険者たちのいる場でこんな告白をしてくるのか。支払い期限を待つなどすると、公平性に欠ける。
これがまだまわりの目がない場面だったら、アリシアも一考の余地があったが。
「ペガサスは高く、転売できますな」
と、〈グラディエーター〉のケールが言った。
ケールは、すでに一回目のオークション落札に成功していたためか、ずっと余裕な『部外者』の様子で見守っててた。
転売と聞いて、〈ペガサスナイト〉は悲鳴を上げる。
「お願いします、それだけはお許しください! 家族のように大事にしているんです!」
ファストトラベル。シーラに、遠くのダンジョン探索に行ってもらうとき、どうしても移動時間がかかると考えていたが。ペガサスに乗れば早い。
「でしたら、そのペガサスをお預かります。あなたが全額支払ってくだされば、そのときにお返ししましょう。ご安心ください。転売はいたしませんよ」
これで一件落着となり、アリシアは『通常攻撃の全てがクリティカルヒットになる』と『火炎、氷、雷、土の四大属性を付与する』の効果付与オークションによって、530万と1350万を獲得した。
あわせて1880万ドラクマとなる。
オークションがお開きとなり、冒険者たちが解散となる。
アリシアが自宅に戻ると、〈銀行〉の取立人が待っていた。
「日付が変更した時点で、あんたを捕まえることになっているんだ。奴隷として売るためにな」
「あなたにとっては残念なことかもしれませんが、約束の300万ドラクマは稼ぎました。お支払いしたいので、錬成店まで同行していただけますか?」
取立人は一瞬、驚いた。だがすぐに、意地の悪そうなニヤニヤ笑いを浮かべる。
「いや、支払いたいなら、この場で払ってもらおうか。そうでないと、受け取れねぇなぁ~」
「300万ドラクマということは、1万ドラクマ硬貨が300枚分。ここで簡単に手渡しするのは難しいのでは?」
「なら、あんたは支払えなかったということだ。あと数分で日付が変わる。あんたは奴隷となって、売られるんだよ」
どうやら〈銀行〉は、すでにアリシアを売却予定にいれているようだ。アリシアに3億ドラクマの支払い能力などないと考え、顧客に売り払うほうが利益になると判断した、というところだろう。
アリシアは溜息をついた。
「でしたら、お支払いしましょう」
そして、ポケットから小さな巾着袋を取り出す。
それを受け取った取立人は、バカにしたように言う。
「おい、この大きさじゃ、せいぜい10万ドラクマじゃねぇか」
「全額、入っていますよ。のぞいてみてください」
「あんたはなぁ、奴隷になるんだよ。金持ちの変態に、死ぬまで玩具にされグギャァアアア!!」
後半が悲鳴で終わったのは、取立人が巾着袋を持ち上げてから、その口をあけ、下からのぞきこむようにしたためだ。
結果、『収納30倍』で巾着袋内に入っていた、重くて硬いドラクマ硬貨300枚が、すさまじい勢いで、取立人の顔面に降り注いだのだった。
アリシアは、顔面強打を受けてのたうち回る取立人をスルーして、自宅に入った。
「では、次回の支払いのときに、またお会いしましょう」
お読みいだたき、ありがとうございました。ブックマーク登録、評価などお願いいたします。




