高円寺ゆりかでございます。2
ゆりか視点の心情です。
最後の握手うんぬんの一文を追加しました。
高円寺ゆりかでございます。
小学校1年生になりました。
中身は相変わらず、アラフォー子持ち主婦です。
よく結婚はゴールではないといいます。
そう結婚とは人生修行です。
齢6歳にして和田悠希君と許婚という特別な関係になりました。
両親たちの話だと、お互いが結婚できる18歳で婚約、そして学校を出たら結婚という流れで考えているそうです。
最初、許婚というものに、多少驚きショックを受けましたが、時間がたつにつれ、現実を受け止めることにしました。
自分に適した物件を早めに抑える、悪いことじゃありません。
平和な結婚生活を望むなら、諸条件は大事。
それに幼馴染なら、ある程度愛情は持って彼に接することはできるでしょう。
結婚して家族になれば、きっと彼を心の底から大事な人だと思えると確信しています。
恋をした相手と結婚したとしても、いずれは関係が冷える時がくるんですから。
いつか、彼も私も初恋の人が現れるでしょう。
その時は、浮気は墓場まで持っていけと教えるつもりです。
もはや彼は妻帯者同然。
最初は、俺様なクソガキの世話をしなきゃと思っていたけれど、俺様なクソガキを掌で転がす術をママから学んで、将来は私の尻に敷く予定です。
亭主関白なんて屁ですわ。
夫の教育は最初が肝心。
幼児のうちから育てあげてみせます。
お食事会のあと、彼と改めて「今後よろしく」と握手をしました。
「逆・紫の上作戦」決行です。
精神年齢、アラフォー。
そして既婚者が故、結婚観がスレてます。
悠希との温度差…悠希が不憫。