表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/257

第3話 大きな街


 村を出発して教えてもらった道を進んで約二日。

 道中に時折立っている小さな看板を頼りに進んでいると、目の前に見たこともないほどの大きな街が見えてきた。


 しっかりと舗装された道に出てからはすれ違う人の数も半端ではなく、この道中だけでフーロの村に住んでいる人達の数倍の人と既にすれ違っている。

 知らない世界に若干の恐怖を感じつつも、目の前に見えている大きな街には年甲斐もなくワクワクしてしまう。


 まず街を囲っている城壁から凄まじい。

 フーロの村も防護柵で囲ってはいたものの、木を組み合わせて作った非常にお粗末なもの。


 いや、この城壁を見るまではお粗末なものとは思ったことすらなかったが、比べてしまうとお粗末だったと言わざるを得ない。

 そして、その城壁に作られているのは大きな門。


 街に入るには南と北にある二つの門から中に入るしかないようで、変な人物を入れないためか門の前では身体検査を行っている。

 その身体検査待ちで街から道沿いに大勢の人が並んでおり、その並んでいる人の数でも圧倒されている。


 立派な門、街に入ろうとしている人。

 まだ街の中を見た訳ではないのに、既に圧倒されまくっていて開いた口が塞がらない状態。


 行列に並びながら、俺と同じように並んでいる様々な人を観察しながら待っていると、あっという間に俺の身体検査の番が回ってきた。

 正直、街の中に入るのが怖くなってきてはいるが、ここまで来て引き返すという選択肢はない。


「次、前に出てこい」


 兵士に呼ばれ、一歩前に出た。

 こうして真横に立ってみると、兵士は意外と背が小さい。


「何かデカいな。体つきも凄いし……冒険者か?」

「いや、冒険者ではない。仕事を探してこの街に来たんだ」

「仕事を探して……ねぇ。荷物はその小さな鞄だけか?」

「そうだ。後は腰に刀がある」

「か、刀だと? ――おい、タレミ見てみろ! 剣じゃなくて刀だ!」

「本当だ! 有名な刀鍛冶師のものか!?」


 兵士は俺が帯刀していた刀に興味を示すと、身体検査を他所に興奮し始めた。

 色々と質問をされたが、村にいる鍛冶師に作ってもらっただけで俺も詳しいことは何も知らない。


「俺が住んでいた小さな村に鍛冶師がいて、その鍛冶師に作ってもらったものだから大した価値はないと思う」

「っちぇ、なんだよ。刀と聞いたから、てっきり凄い逸品だと思っちまった。小さな村にいた人が打った刀なら確かに大した価値はないだろうな。とりあえず……危ない持ち物はなし。通っていいぞ」


 露骨にテンションが下がったのが分かったし、無駄に期待を持たせてしまったようだな。

 ただこの刀でエンシェントドラゴンを斬った訳で、ちゃんとした刀ではあると思うのだが……まぁ値打ち自体はないよな。


 とりあえず中に入る許可を貰ったため、俺は身体検査を行ってくれた兵士に頭を下げてから、いよいよビオダスダールの街の中に入る。

 さて、一体壁の向こうはどんな街並みが広がっているのだろうか。


 大きく深呼吸をしてから、一歩街の中に足を踏み入れた。

 まず見えたのは――大量の人。様々な人が行き来しており、その奥には無数の建物が並んでいる。


 フーロの村とはまるで別世界であり、小さい時に読んだ物語の世界に飛び込んだような感覚。

 まさかこの年でこんな経験を味わうことになるとは、ついこの間まで想像もしていなかった。


 街の全てを細かく巡りたいという浮ついた気持ちを押し殺し、まずは職探しから始めなくては宿にも泊まることができない。

 俺が就ける職業といえば、兵士か冒険者のどちらか。


 なんとなく兵士の方がちゃんとしている職業な感じがするし、金銭を受け取っていなかったため仕事とは言えないだろうが、村でやっていたことは兵士に近い。

 そんなこともあって心情としては兵士になりたいが……ちゃんとした職業であればあるほど、俺が就ける可能性は低くなる。


 あくまでも、自分が無職で片腕の四十二歳のおっさんということを忘れてはいけない。

 兵舎に向かう足を止め、なるだけなら誰でもできると聞いた冒険者になってみようと思う。

 冒険者ギルドの場所を調べ、早速向かった。



ここまで読んでいただき本当にありがとうございます!!

『ブックマーク』と、広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけますと嬉しいです<(_ _)>ペコ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 画像をクリックすると、販売サイトに飛びます! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、販売サイトに飛びます! ▲▲▲ 
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ