表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

音声認識アプリさんは聞き間違える!

 私は小説や詩を書くのによく音声認識アプリを使っています。

 これなら両手が塞がってても書ける(*´ω`*)

 便利な世の中になったものよのぅ……。



 でもやはり機械はバカ。

 聞き間違えられることもしょっちゅうです。

 正確に聞き取ってくれれば速いけど、伝わらないと何度もやり直し。

 結局手書きにするしかないようなことも……。



 これは当たり前ですが、オリジナルの用語とかキャラの名前とかはまず間違ってくれます。


「パスバ・レイ」→『たすばれー』

「イーきにー」→『12』

「マシャーン」→『マジシャン』

「しいなここみ」→『椎名心実』


 まぁ、これらはしょうがない。



 でも、私の滑舌が悪いのか、既存の言葉でも何度言っても聞き取ってくれなかったりもします。

 全部は覚えていませんが、これだけはしっかり覚えてる。



「マッサージ」→『抹茶味』



 たぶん周囲が騒がしいこともあるのでしょうが、何度言っても抹茶味にしてくれるので、ムカついたのでここに晒してやることにしました。



 それがしたかっただけのエッセイでした。すみません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] その昔、siriが出始めの頃、子供が「エイヒレ食べたい」って言うといつもiPadのsiriが起動していました。 日本人にはどうしてそう聞こえるのかわからないのですが/w
[一言] 私も難聴者との会話で使用しますが、その誤字が物凄く笑えるときがありますよね。 環境音も表示されるんですが……たまに怖いです。 【風の音】とか【赤ちゃんの声】とか【笑い声】って出るんですよ。 …
[気になる点]  これは、試してみますよね。  うちのグーグル君の結果です。 「パスバ・レイ」→『パスバレー』 「イーきにー」→『いい気に』と出てから続きを言わなかったら『言い切り』に変わった 「マシ…
2022/10/15 11:52 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ