表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/38

8話

 僕の日課に新たな項目が増えた。

 

 僕は毎日散歩をするようになった。けして健康のためなどではない。元より僕に健康という言葉は似合わない。瀕死だからね。



 君からの返事が途絶えて、僕は焦っていた。

 もしアレが、君からの最後の言葉になってしまったら…

 その先を考えることを僕の無意識が拒む。

 今の状況から1つの解が導き出される。それは単なる1つの可能性というだけなのだが、そこへ行き着きかけると急に考えがまとまらなくなり、僕はいつもロビーへと向かい、ありもしない君からの返事を確認していた。

 

 ふと時計を見るとさっき確認してから1時間も経っていなかった。

 バカじゃないのか僕は…

 一日に何度も往復する僕は、知らない人から見れば不審者に思えるかもしれない。それでもよかった。君からの返事を僕は切望した。


 

 2週間が経った頃、僕はメモに追記した。





Q.私が死んだら悲しいですか?

A.悲しいと思う。よく分からないけど、僕は君のことが気になっている。だから、今ここで君がいなくなったら、やっぱり僕は悲しいと思う。






君は、もうここにはいないのかい?僕は、毎日、何回も何十回も君からの返事を確認しにここに来ているんだ。悪戯のつもりなら、もう降参だよ。

君がいなくなるのが、僕は怖いんだ。



僕は君に会いたい。




 今の気持ちを正直に並べた。

 悩んだ末に僕は最後に一文を書き加えた。他の文字よりも少しだけ大きくなってしまったのは、心から、強くそう思っていたからだろう。


 僕にできることは待つこと以外になかった。病院の関係者に、君のことを聞くということもできたけど、それをやっていいのかがわからなかった。僕なら嫌だ。他人に詮索されるなんて最悪だ。もしかしたら、君もそうかもしれない。


 僕は君のことをなにも知らないのだ。君が僕と同じように余命わずかと言うことも僕は知らなかった。


 例の質問から察するに、実際に病状はあまりよくないのかも知れない。僕はあんな質問浮かびもしない。質問の意図はわからないが、必ずあの質問には意味があるはずだ。


 そう思った…


 だから、僕はその先を考えてしまい、怖くなった。




 僕は自分の死よりも、彼女がこの世界からいなくなることを恐れていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ