自己犠牲とは。
これはわたしひとりの考えであって、真実ではない。
ゆえに、信用する必要はなし。
これは、ただの意見である。
自己犠牲とは、基礎代謝だ。
人間は何かしろの形で自分を犠牲にしている。
例えば。
他人の指示に従うことで自身の意志を犠牲にする。
例えば。
他者の行動に連れ添うことで自身の行動を犠牲にする。
そして、それらを犠牲にしていると、人間は気付かない。
それらを当り前として受け止めている。
それらを意識すらしていないからだ。
犠牲になっていると、人間は気付けない。
それらが、人間が成長する中で当たり前となっているからだ。
それらが当り前となる以前を、人間は覚えていることができないからだ。
ゆえに、自己犠牲とは、基礎代謝であると、わたしは考える。