表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/56

嫌がらせ

 事件から一晩。都立東西南(とうざいなん)高校、一体どの方角なんだよとツッコミたくなる名前の高校に俺は足を進めていた。この高校はダンジョン生成と同時期、首都近くでダンジョンに近いことから冒険者養成のための学校として舵を切り始め成功、数年でかなり人気の高校に成長したという過去がある。おかげで入るのにはかなり苦労したがそのかいはあったと思っている。



 季節は春、6月12日。いつの間にか高校二年生か、と思い返したのもあまりにも色々ありすぎたのが原因だ。冒険者を諦め普通に就職しようとしたら逆にどちらもできない可能性がでてきたのだから当然と言えば当然か。



 この学校は3年生から二つのコースに分けられ、一つが冒険者コースでもう一つが進学就職コースである。前者は2年生まででつちかった能力を基礎に一年でスパルタ式で鍛えられ即座にベンチャーや個人で冒険者としての活動を始める。後者は何も生かさず就職する。残酷なまでに才能で――、と言うには緩いが、それでも俺の道は確実に閉ざされていたのだ。昨日までは。



 寮は高校から少し離れた所にあり、毛虫の巣窟となり果てた桜の木の下を一人歩く。周りには同じように制服を着こんだ高校生たちがいるが俺に話しかける奴は一人もいない。異常な引っ込み思案、というか会話の喋るタイミングをうまくつかむのが苦手な俺は見事に高校デビューに失敗し友達ゼロスタート。そこから増やすこともうまくできず見事にぼっち生活を送っており、このままだとメタルスラ〇ムというよりはぐれメ〇ルとすら言えるようなありさまだ。



 まあそれを加速させたのは自分なのだけれども。



 校門の人込みを避け、玄関に入っていく。冒険者養成用の補助金で修理された玄関は少し古い校舎と相反する様子を見せており、それを学生たちは気にも留めない。



 この学生たち、という表現や妙に周囲を気にするのは自分の悪い癖というよりもそうしないとやっていられないから、ということもあるかもしれないのだろう。周囲の人は人間と人間、未来と過去の話をしているのに俺の周りだけはいつも静かで没頭できるものはないのだから。肥大した自意識、なんて言うのが正しいのかもしれない。



 まあそんなひねくれた俺の思考を更に捻じ曲げた要因は自分だけではない。クラス別に分けられた靴箱、よつじのよ、で一番端の所に向かうと自分の靴箱が見える。そこには二つの嚙んだ後のゴミがそのまま張り付けられていて、清掃員のおっちゃんが消してくれはしたものの落書きされた跡も確かに残っていた。



 おっちゃんに任せるべくガムを無視し上履きを取り出す。奴らの上手い所は一昔前みたいに画鋲を入れたり殴ったりは決してしない所で、問い詰められても『捨てる所を間違えた』『横の誰も使ってない靴箱に落書きしようとしたらはみ出しただけです』と言い訳できるようにしているのだ。そして当然学校はいじめ問題を表面化させたくないからその言葉を信じるわけである。



 社会ってうんちだなぁ、とため息を吐きながら階段を登ってゆく。うんち、という幼稚な表現を俺は妙に気に入っていた。クソ、カスだとまるで自分が一方的な正義であるように聞こえるがうんち、と言えば途端に正当性も攻撃性も薄まるように感じるからだ。



 実にしょうもない話は置いておくとして、教室に入ると一瞬目がこちらに向き、皆視線を元に戻し各々の会話を再開し始める。その中に今授業でダンジョンを一緒に潜っているメンバーである3人の姿が見えた。



 一人は大山栄太(おおやまえいた)。デカい体にデカい態度、そして『重戦士』としての高い実力を持つ学年1の前衛だ。いかつい顔をこちらに向け一瞬にやりと笑った後にすぐ視線を元に戻す。

 二人目は才何(さいなん)ビル。この学校1の優しそうな顔のイケメンであり、大山を見て困ったような表情をするものの何も言わずに視線を逸らす。この学年1の『魔術師』で成績も一位、あまりにも腹立たしい奴だ。

 そして三人目が椎名(しいな)ほのかで、いわゆるギャル?という奴で見た目もおおむね派手であり、『盗賊』としてこいつも学年1の女である。大山を使い嫌がらせをするのが趣味で吹き出しそうになりながら知らないと言わんばかりに前に向き直る。



 もうお察しだろうが何故俺がこんな学年1ばかりのパーティーに入ってしまったのか、それはグループ分けで友達がいなく立往生していた俺を先生がここに突っ込んでしまったからなのである。4人パーティーであと一人枠が開いていて、彼らにお近づきになりたい奴らであふれる中地獄に叩き込んだ結果才能がなく足を引っ張り続けることになったのだ。



「昨日のニュースみた!?」


「あれやべぇよな。東京に2つ目のダンジョンができそうだとかびっくりだよな」


「確かレイナさんが告知を出していましたよね、破壊した犯人に向けて」


「ビルお前レイナさん好きすぎだろ、でもそんなこと言うなよ椎名がむくれるだろ」



 会話が再開される中、その内容に衝撃を覚え席につき慌てて金森レイナチャンネルに接続する。もうあいつらのことはどうでもいい、嫌がらせのこともどうでもいい。ただ自分について彼女が何か言っているということが気になって仕方がなかった。



 金森レイナはダンジョン研究の第一人者でありながら冒険者としても活動している。その中で彼女は戦闘の才能がないにもかかわらず技や武器で補い戦っていた。戦って様々な事を知り名声を得ていた、あのクラス1のイケメンのビルが惚れこむほどには。



 イヤホンをつけ動画を開く。すると――

名前はA(栄太)、B (ビル)、C(椎名)で覚えてください。受身形主人公の数少ないやる気ポイントを生み出している3人組です。レベル9999にいじめをしていると考えるとすげえ勇者だなこいつら……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ