表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/56

27個目

 ダンジョンと呼ばれるものが2046年、世界各地に出現した。日本に1つ、中国に8つ、アメリカに4つ。その他全て合わせて26のダンジョンが今現在存在を確認されている。……はずだった。



 何時ものごとく塾の自習を抜け出し駅のベンチでスマホゲーでもしてサボろうと思っていた時のこと。俺、四辻博人は手元のアプリで自分のステータスを確認する。何度見ても変わらないその能力値にため息をつきながら今後について頭を悩ましていた。



四辻博人

レベル3 

STR 2 VIT 2 INT 2 MND 2 DEX 3 AGI 2 HP 12 MP 4

スキル 『弱スラッシュ』



 余りにも情けない。高校に入り先導者並びに監視カメラ等ありでダンジョンに入れるようになり、何度も潜りスピーディーにレベルアップした結果がこれだ。因みに同じパーティだった奴は能力値が既に二桁あり俺はパーティ内ではお荷物扱いである。改めてみても俺の成長度合いの低さが際立つというもので、ああ腹立たしい。



 この時代ダンジョンに入り冒険するという行為は一種の職業となっている。というのも自衛官や警官だけをダンジョンに突撃させると確かに強いのだがレベルが上がりにくかったりスキルを覚えられなかったりするものが出てきてしまうのだ。どれだけ兵器を扱えようがどれだけ柔道や逮捕術が使えようが、それとはまったく別の冒険者としての才能が必要になっていくのである。



 故に素材の買取や入場の管理などをメインに行い肝心の探索は冒険者を名乗るベンチャー企業や配信者に任せるのが一般的なのだ。俺もそれに夢を見る者の一人であり、どうしても将来冒険者になりたかった。



 だが上位層になると4桁にも届く能力値を持つこの世界において、この成長速度の遅さは致命的だ。手慰みに能力値ウインドウをアプリではなく魔術として発動してみると空間に文字列が浮かび上がる。スマホのバックグラウンドで再生していた最も好きな配信者、いや解説者の声がイヤホンから流れ出ていた。



「能力値、浮かび出るパラメーター、よくわからないだろう?実際私もそうだ。そもそも魔術がこうなのか、あるいは各々の能力がある規則に沿うよう()()()()()()()()()()()。面白いことにね、海外では能力値もレベルもないんだ。そりゃそうだよね、現実にしてはあまりにも不自然すぎる――」



 手元に出ているステータスウインドウを維持することさえ4分しかできない、それが今の俺だ。同級生たちが馬鹿にするのも当然だ、ワンチャンに賭けるのではなく虚無に賭けているのだから。故に夢をあきらめようと思うのだ。きちんと社会人として働いて、好きでもない仕事をして金を稼ぎ夢の残滓を動画で追えばいいんだ。



 そう、それは正に何時ものごとく塾の自習を抜け出し駅のベンチでスマホゲーでもしてサボろうと思っていた時のことだった。足元がボコりと揺れ、世界がぎゅるりと反転していくのを俺の意識は確かに捉えたのだ。



(気のせいか?)



 気のせいではない。今俺はいつも通り地面に這いつくばりながら歩く……いや歩くと這いつくばるは真逆の性質であるはずなのだから!頬をばちりと叩き目を見開き、右へ左へと視界を動かす。それは平常な世界だ、平常に見せかけられた、そうであるべきだと変容させられている空間そのものだ。



 世界が逆さに渦巻いていた。コンクリートが、車が、ビルが一点に収束するかのようにめしりめしりとあげてはいけない音を立てて大きな穴に飲み込まれてゆく。先ほどまでいた学習塾は既に遠く、俺ごと世界は穴の中に。つまりダンジョンに吸い込まれていっていた。2()7()()()だ。昨日聞いたばかりだ、ダンジョンの生成は唐突で、周囲の大地を飲み込むようにして穴が形成されそこに魔力が溜まるのだと。



思う。これはもしかしてチャンスなのかもしれない。



(この穴の奥にダンジョンの核か、あるいはボスがいるはずだ。そして今はダンジョンの生成期、つまりまだ階層も空間のしきりも魔物もすべてが未完成!ならば今俺がこの中に突っ込んでそれを殺せば……?)



 本当にとちくるっていたのだその時の俺は。夢がかなわないという挫折と歪んだ、何でもいいから力を得たいという祈りが俺を走らせたのだ。周囲から穴に落ちていく物を見極め、目的のものを探すとすぐに見つかった。割れたコンクリートの破片、それも鋭利に尖った凶器である。



「いける、いけるはずなんだ!」



 意を決して穴の中に飛び込む。それが俺の本当の人生の幕開けの、第一歩であった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ