表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
PANDEGO!  作者: 白川 蓮
1/19

本気の悲鳴ってこんななんだ。

忙しい市役所業務の中、私はふと思い出す。


あの、世界が突然終わった日を。

そして、終わった世界が、終わった日を。


私は絶対に忘れない。


あの日、あの日々を…。



なんて事を考えてたら、


(ふう)ちゃん、マイナンバー、終わったの?」


隣の席の先輩、というか年上同期の美沙さんが耳元で囁いた。


「あ、ゴメンなさい、まだです」


というかまだまだです。今日明日に終わる仕事でもありません。


それは美沙さんも当然承知の上な訳で。


「だよね」


と、軽く窘められてしまった。

そして私にそっと耳打ちする。


「また思い出してたんでしょ。」

「す、すみません。つい。」


言い訳する私に、ダメダメ、って感じで首を振る美沙さん。

仕事の進捗を気にして叱っているのではなく、純粋に私を心配してくれている。


この人にはいつも心配されてばかりだ。


そうだな、気を引き締めてマイナンバーシステム再構築業務に集中、しよう、うん。


「…」


視線を感じて見上げると、向かいの席で同期の数森有人(かずもり ありと)がこっちを見ていた。相変わらず人を小馬鹿にしてるような顔をしている。


「何よ、数森」

「いや、別に。俺なんてそんな余裕ねーからさ」


わざとらしく忙しそうに仕事を再開する姿にまた腹が立つ。


が、仕事が忙しいのも事実。

すごく重要な仕事なのも事実。


数森の隣では、我関せずといった感じで吉岡くんが黙々と作業を進めていた。


私だけじゃない。みんな大変な思いをして、ここでこうして仕事をしているんだ。


少し反省して、パソコンディスプレイに視線を戻した。


気を引き締めて仕事に取り掛かろう。


新東京市役所、住民管理課、マイナンバー再構築グループの一職員。


私こと蒼井風子。


心から有り難いことに、私の1日、今日も平和だ。





1日の業務を終えた私は、寮に帰って自室のベッドにダイブ。


今日も疲れた。また明日も頑張ろ…。


…。


ダメだ。

やっぱ、まだダメだ。


無理に未来を向こうとしても、ついあの日の事が蘇る。


忘れられるわけがない。


でも、乗り換えなきゃいけない。


乗り換えたいあの日が、あの終わりの日が、ついつい頭をよぎる…。


一人だと、止めてくれる美沙さんも、チャチャを入れるあのバカもいない…




あの日、世界が終わった日…




突然響き渡る悲鳴。


驚愕、苦痛、怒り、恐怖…


色んな感情を含んで発せられたその声は、なんとも表現のしようのない音だった。


それは学校帰り、いつものように友達の真由と歩いていた時だった。


本気の悲鳴ってこんななんだ。


最初に浮かんだ思いは、我ながらアホな感想だった。

でも、事態は冗談どころではなかった。


人が、人を襲ってる。


歩いていた男が、突然近くにいた女性に抱きつき、慌てて逃げようとする女性にしがみついている。


…、まさか、あれ、食べて…る…?


一瞬、ただの痴漢かと思った。


でも…


遠目に見えた光景。


生肉を血を滴らせながら食い千切っている、無表情の男。


そいつから逃れようと、必死で片手で押しのけようとしている女性。

もう片方の手で、噛みつかれ出血する首を押さえている。


それでも、抑え切ることの出来ない溢れる血が、薄い色のワンピースを赤く染めていた。


「ふ、風…」


真由が情けない声で私を呼んで手を握ってくる。

私もギュっと握り返す。

あまりの出来事に、周りも動けないでいた。

かく言う私も、怖くて体が動かない。


なんなの…

何が起こっているの…


さらにあちこちから悲鳴が上がっている。

襲う人も襲われる人も増えていく。

襲われてる人を、さらに大勢が群がって襲う。

いったい何人が犠牲になっているのだろう。


ああ、シマウマ襲ってるハイエナの群れだ、あれ。


アホにも程があるだろうに、次に浮かんだ感想はそれだった。


「ふ、風、逃げよ」


真由の声が震えてる。


そうだよ、逃げなきゃ。


やっとそこに考えが至る。

でも、足が動かない…


気持ちが焦るのに、なんで体動かないの!


「なんなのこれ、TV?映画?」


あえてふざけたセリフを口にする。

でも、出てきた声は、 情けないほど震えた声で…


本当に、映画とかだったらいいのに。


現実だと、思いたくなかった。

でも、そうじゃないことはわかってた。

辺りに立ち込める、鉄臭い血のにおい。


まるでゾンビ映画の出だしみたいだ…


「…」


真由からの返事がない。


「?真由…?」


大丈夫?と続けようとして、真由の方を向いた。


「!」


声にならない悲鳴が喉から溢れる。


さっきまでと違う。


真由が、真由がおかしい。


顔から恐怖の感情が消えてる。


いや、すべての感情がないみたいだ。


へんな猫背になって、視点があってない…


よろよろと動き出す真由。


まるで、まるで…


「真由、どこ行くの!」


私の手を振り切って、真由は人を襲う群れへと向かう。


ダメだよ、行かないで。


声を出そうとしたけど、声が出ない。


真由が、真由じゃなくなっちゃう。


行かないで。


手を伸ばす…

足を踏み出そうと足掻く…


でも、ダメだ。


体も、なんか重くて…、重くて…

思うように、動けない…


ダメだ、死んじゃう。

私、このままじゃ、死んじゃうよ…


急に頭に靄がかかったみたいだ。

意識が朦朧とする。


体が重くて、気持ち悪くて。


とてもまともに立っていられない。

そして同時に襲ってくる強烈な飢餓感。


何やってんの私。


霞みがかった意識の中、ひとつだけはっきりしていることがある。


やるべきこと、やらなきゃいけないこと。


必要なものは…。



アレだ…。



飢餓感が焦燥感を伴って強くなる。


早くしないと、なくなっちゃうじゃん。


ほら、みんな先に食べてるのに。


アレ食べなきゃ、私、死んじゃうじゃん…



本能が命じるまま、私は、重い体を動かして、先に向かった真由の後に続いた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ