表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/10

第7話:『音無き鎮魂歌』

マリアは、静かに《声棺セーレン・カプセル》を構えた。

歪んだ口から絶えず不協和音を放つ異形が、ゆっくりと、しかし確実にマリアへと迫る。その全身を覆う黒い「音の膜」は、まるで生きているかのように蠢き、周囲の空気をさらに重く、歪んだものに変えていく。


異形の放つ「音の毒」は、マリアの聴覚中枢を直接焼くような痛みをもたらした。それは、かつて彼女の声帯を崩壊させた「神の声」の残滓。だが、マリアは一歩も引かない。彼女の内に響く《月蝕の歌》が、その痛みを、真実へと至るための「共鳴」へと変換していく。


マリアの胸元の《声棺》が、激しく脈打つ。銀色の表面に浮かび上がった黒い紋様が、眩い光を放ち始めた。その光は、異形の放つ黒い「音の膜」に触れると、まるで墨が水に溶けるように、ゆっくりと浸透していく。


「裁きの歌」――それは、断罪の歌ではない。

それは、偽りを剥がし、真実を顕現させる歌。

マリアの喉の奥で、再び微かな疼きが走った。それは、覚醒の兆しではなく、異形の「音の毒」を、自らの「裁きの歌」へと取り込む過程で生じる、共鳴の痛みだった。


異形は、苦悶の声を上げた。その歪んだ口から漏れる不協和音が、一瞬、悲痛な叫びへと変わる。異形の全身を覆っていた黒い「音の膜」に、ひび割れが生じ始めた。その隙間から、かつて人間だった頃の、微かな記憶の光が漏れ出す。


マリアの脳裏に、断片的な映像が流れ込んできた。

それは、この異形が人間だった頃の記憶。

《福音病》が蔓延し始めた頃の、混乱した都市の風景。

愛する者を守ろうと、必死に抗う人々の姿。

そして、突如として天から降り注いだ、おぞましい「神託の声」に精神を侵され、徐々に異形へと変貌していく、彼の苦しみと絶望――。


その記憶は、マリアの心に深く響いた。

彼もまた、世界の犠牲者だった。

《月蝕の歌》は、彼を断罪するのではなく、彼の苦しみを理解し、その魂を鎮める「鎮魂歌」へと姿を変えていく。


黒い「音の膜」が、完全に剥がれ落ちた。

異形は、元の人間らしい姿へと戻った。だが、その瞳には光はなく、まるで抜け殻のように、その場に崩れ落ちる。

彼は、もはや「音の毒」を放つことはない。ただ、静かに、安らかな表情で、そこに横たわっていた。


マリアは、その場に膝をつき、静かに異形の額に触れた。

彼女の《声棺》から、微かな銀色の光が放たれ、異形の身体を包み込む。

それは、彼の魂を、安らかな眠りへと導く、音無き鎮魂歌。

彼の記憶は、《声棺》の中に、新たな真実の欠片として封印された。


都市の闇の中で、マリアは再び一人になった。

だが、彼女の心には、新たな決意が宿っていた。

この世界には、まだ多くの「異形」が存在するだろう。彼らもまた、真実を理解されず、苦しんでいるのかもしれない。

マリアの使命は、彼らを断罪することではない。

彼らの記憶に隠された真実を暴き、その魂を鎮めること。

そして、その先にある「誰も歌ってはいけない最後の聖歌」を見つけ出すこと。


《声棺》が、再び微かに振動を始めた。

それは、新たな記憶の欠片が、次なる道標を示している証。

マリアは、静かに立ち上がり、都市の奥へと足を踏み出した。

彼女の喉に宿る「月蝕の歌声」は、今、終焉の福音ではなく、世界を救うための、音無き鎮魂歌を紡ぎ始めていた。


《音無き歌声 魂の鎮魂 記憶の欠片 新たな道標》

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ