表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
金貨1枚で変わる冒険者生活  作者: 天野ハザマ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

263/332

そういえば、なんだが

「うむ……それを聞けただけでも、君達を呼んだ甲斐があった」


 王は頷くと、置かれたお茶を一口飲む。


「実を言うとな、君以外の2人もすでに此処に呼んでいる」

「えっ」


 ドーマとミリィの事だろうとイストファはすぐに気づき、何とも言えない視線を王へと向ける。

 その視線の意味をどう捉えたかは分からないが……王は楽しげな笑みを浮かべてみせる。


「先程の話とは違うが、あの2人にも褒美を与えねばならなくてな。その問いを投げてみたのだ」

「褒美……ですか」

「うむ。元々その件で呼んでいたからな。中々に面白い答えだった」

「そ、そうなんですか」

「うむ。どちらも自分の為ではなく、人の為に褒美の権利を使いたいと言ってきた。その詳細までは言えんがね」


 ドーマについてはよく分からないが、ミリィのことについてはよく分かる。

 というか、今まで気づかなかった自分に気付き、イストファは「あっ」と声をあげる。


「まさか、ミリィは……」

「安心しなさい、とだけ言っておこう」

「は、はい」


 頷くイストファに頷き返すと、王は小さく笑う。


「むしろ自分が気付いて言うべきだった……そんな顔だな?」

「……はい。僕はミリィの友達なのに……今、言われるまで気づきませんでした」

「そこまで聖人であるべきとは思わんがね。君がそこまでの域にその年で達しているようであれば、本当に人であるかどうか疑ってしまう」

「せ、聖人!?」

「ああ。友を思う気持ちは美しいものではあるが……ふむ」


 王はそこで言葉を切ると、イストファをじっと見る。


「イストファ。儂は是が非でも君に何か与えたくなってきたぞ」

「え、ええ!? こ、困ります……」

「うむ。カイラスの友人であるからなどという理由ではなくだな、君は儂から褒美を受け取らねばならんのだよ」


 受け取らなければならない。その言葉にイストファは混乱するが、その様子を見て王は笑う。


「ハハハ、言っただろう? あの2人にも聞いたと。君は此処にどういう用事で来たか忘れたかね?」

「え? あ、えっと……そっか。オークの……あれ? でも僕達はステラさんの」

「それは口実だ。オークテイマーとやらの件については報告を受けている」


 王はそう言うと、至極真面目な……王としての表情へと切り替わる。


「……感謝する。あんなものを放置していては、この国の存亡に関わっただろう」


 イストファは、それに黙って頷く。確かに恐ろしい敵だった。

 もう1度相対したとして、確実に勝てるという保証はない。


「人間をもテイムするオーク。そんなものが国内で生まれたというこの事実は、放置するわけにも隠蔽するわけにもいかん。恐らくは……しばらく、世界中が騒がしくなるだろう」


 言いながら、王は机を指で叩く。


「それ故に、君達への注目度も否応なく上がる。ステラ殿の名前で君達を呼んだのは……まあ、『ステラ殿のおまけ』とすることで注目度を減らす策といったところだな」

「な、なるほどです……」

「しかしだなあ……このステラ殿がまた難物でな。儂が下賜できる物など欲しがりもしないだろう。国宝ですら鼻で笑いそうなところがある」

「あ、あはは……」


 かなり明確に想像出来て、イストファは思わず苦笑してしまう。


「まあ、しかし……君と話すことで方向性は見えた気がする」

「そ、そう……なんですか?」

「ああ。ん……そういえば、なんだが」

「はい」

「君は結婚を約束した相手や恋人などは居るかね?」

「へ!? い、居ませんけど……」


 正確には結婚を申し込まれた相手なら居るが、言う事でもないだろうとイストファは思う。

 そもそも、1度断ってしまってもいる。

 ……無論、それでステラが諦めたかどうかは全く別の話ではあるのだが。


「これから、君にはそういう話が舞い込む可能性があるとだけ言っておこう」

「え! ど、どうしてですか?」

「簡単だ。大々的にはやらないようにするが、今回の件は貴族の間でも広まっていく。そうした際に、君は将来有望な若者として見られるということだ」


 しかも儂のお気に入りだ、と言う王にイストファは冷や汗を流す。

 ダンジョン探索を始める時、「一流の冒険者」という目標を定めたことがある。

 しかし、こういう問題が絡んでくるようになるとは……まったく、想像すらしていなかったのだ。


「無論、儂も可能な限りどうにか出来ないか気を配ってはみるが……」


 難しいな、と言いながら王は「おお、そうだ」と声をあげる。


「あのミリィという子と婚約してみるというのはどうだ? すでにそういう相手がいるとなれば、多少は減らせよう」

「え? ……あっ」


 そういえばその辺の話を王様は知らないんだっけ……とイストファは気付くが、どう訂正すればいいか分からない。


「ん? どうした? 問題があるのか?」

「えっと……あの、ですね」

「うむ」

「そ、そういう関係じゃ……ないので」


 イストファとしては、そう言うのが精一杯だった。

 ミリィの事情とかそういうのを全部さておいても、まずその事を完全に忘れていた。

 その事実に、イストファは「ミリィ……ごめん」と心の中だけで呟いていた。

有名になれば大人の事情が絡んできます。


え、ミリィの性別……?

そういえば、そんなものもありましたっけ……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載「漂流王子ジャスリアド~箱庭王国建国記~」
ツギクルバナー

i000000
ツギクルブックス様より書籍発売中です。売り上げが続刊に繋がりますので、よろしくお願いいたします……!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ