表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
金貨1枚で変わる冒険者生活  作者: 天野ハザマ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

118/332

きっと、正しく強くなります

 ステラに見送られて、イストファはケイと共に路地裏から出て歩き出す。

 人払いの魔法が消えたのか、通りには少しずつ人の姿が戻り始めている。

 

「大丈夫、イストファ君……?」

「はい、大丈夫です。怪我も治してもらえましたし」


 実際、体に怪我は残ってはいない。

 ステラのヒールはそれだけ効果の高いものであり、イストファの足取りはしっかりとしていた。

 ……だが、心は違う。イストファはまだ、納得してはいない。

 ステラはイストファを評価してくれた。実際、格上である銀級の剣士を倒した。

 けれど、結果としてイストファは魔法士の攻撃により敗れかけたのだ。

 ステラが来なければ勝てたかといえば、イストファには分からない。

 相打ちになるつもりで突っ込めば勝てたかもしれないし、力及ばず次の魔法で倒されていたかもしれない。

 どのみち、彼等の慢心が健闘の一因であったことも、イストファ自身がよく分かっている。

 だから、どうしても思ってしまう……まだ僕は弱い、と。

 それでも、誇れる成果があるのなら。


「……ケイさんが無事でよかった。それだけは、今日の僕が誇れる事だと思います」


 そう言って、笑う。

 色々と危険なシーンはあった。それでも、怪我をさせることはなかった。

 誰かを守ることが出来た。本当は危険な目に合わせることもないのが理想なのだろうけど。

 まずは、第一歩を踏み出せた事をイストファは知る。

 そして……そんなイストファの手を、ケイの手がぎゅっと握る。


「うん、本当にありがとうイストファ君。その、ね。魔法士の人から助けてくれた時……すごくカッコよかった。だから、全部誇っていいと思う」

「それは……でも、危険な目に合わせちゃいました。あの時ステラさんが来なかったら、もしかしたら」

「ううん、ううん! 違うの!」


 イストファの目を覗き込むようにして、ケイはしっかりと見つめる。

 自分の本気を伝えるように、伝わるように。

 足を止めて、伝われと念を込める。


「確かにステラさんは凄かったと思う。でも、私がカッコいいと思ったのはイストファ君1人だよ!」

「え……?」


 何故、とイストファは思う。イストファの目から見て、カッコよかったのはステラだ。

 銀級の魔法士の魔法をものともせず、圧倒的な余裕をもって倒してみせた。

 一流というのはああいうものだと、その姿だけで語るような強さだった。

 なのに、ケイは違うというのだろうかと。イストファは戸惑ったような表情になってしまう。


「どうして」

「だって、私を助けてくれたのはイストファ君だもの」

「でも」

「ステラさんは、確かにあの悪い人達を倒してくれたよ? でも、私を助けてくれたのはイストファ君、貴方なんだよ?」


 ケイの表情は、真剣だ。ケイには冒険者の事はあまり分からない。ダンジョンに潜ったのも父親のフリートと少しだけだし、命をかけてダンジョン探索する冒険者の事は「凄いなあ」程度にしか分からない。

 けれど今日……イストファを、あの銀級達を見て……なんとなく理解できた気がしたのだ。

 きっとあそこは夢と欲望を煮詰めた場所で、人を高めも穢しもする魔窟だ。

 だからこそ、イストファがこのままではいけないと強く思う。

 このままでいれば、イストファはもっともっと強くなるかもしれない。

 あの銀級を超え、金級にだって届くかもしれない。けれど、それではダメな気がする。

 理屈ではなく本能でケイはそう感じていた。血塗れの道に立つイストファの姿が、見えたような気がした。

 だから、イストファに言葉を投げる。届くように、引き戻せるように。


「私は、優しいイストファ君が好き。だから、強いだけの人にはならないで」

「……ケイ、さん?」

「強さだけ求めてたら……きっと、さっきの人達みたいになっちゃう」

「僕は……あんな風にはなりません。絶対に」


 それだけは、イストファは即答できた。

 きっと彼等は自分が強いという自覚があった。それ故にああなったのか、元からそうだったのかは分からない。けれど、あれが「間違っている姿」だという事くらいは分かる。


「きっと、正しく強くなります。それは約束します」


 あんな風にはならない。そんな決意を込めてイストファがケイに視線を返せば、ケイからは少し困ったような笑顔が返ってくる。


「やっぱり強くは、なりたいんだね」

「はい。それが一流の冒険者になれる道だと思うので」

「そっかあ」


 それはケイには止められない。フリートだってダンジョンにはかなり潜っていたという話だし、それをお店の経営に……主に迷惑な客を叩き出すのに役立てている。

 イストファがどんな道を進むにしても……もう奪われない為に、強さを求めるのはケイにも理解できてしまう。

 少し前までのイストファを知っているから、それだけは否定できない。


「……そうだよね。強く、なりたいよね」

「はい。もう、あんな人達に好きにさせないくらいには」

「もしそのくらい強くなったら……イストファ君はどうするの?」


 気付けば、2人はまた歩き出していた。

 つないだ手はそのままに。それが、気にならないままに。


「分からないです。だから……」


 その先は、今のイストファには見えていない。

 そうなる事だけが夢だったから、その先はまだ無い。

 夢の先の夢を見るには、いろんなものが遠すぎたから。

 けれど、それでも。


「……その時は、相談にのってもらえますか?」

「ふふっ、何それ。でも、いいよ。相談、のってあげる」


 それでも、イストファは前を向く。

 それしか出来ないから。何もないから。

 持たざる者だけが持てる無限への鍵を持って、イストファはまた1つ扉を開けて進む。


「とりあえず……」

「はい」

「その服、なんとかしないとね……」

「……ですよね」


 焦げて背中に大きな穴の開いてしまった服。

 先程の問答もあって、すっかり注目されてしまっていた2人は……その場から逃げ出すように足を速めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載「漂流王子ジャスリアド~箱庭王国建国記~」
ツギクルバナー

i000000
ツギクルブックス様より書籍発売中です。売り上げが続刊に繋がりますので、よろしくお願いいたします……!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ