表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/112

人物紹介パート2(212年時)

 柳保(劉封) 年齢25


 孫堅の娘尚香を嫁にする。益州攻めにて矢傷を負い負傷。孔明の進言により名誉職を与えられて軍権と政治に関する権限を失う。

 孔明に殺されそうになった事を知り、彼を排除する事を決意する。



 諸葛亮 年齢32


 劉封を死地に追いやるように画策。広州遠征、益州攻略を劉備に進言。劉封の単独による漢中攻略に感嘆すると同時に彼を危険視する。

 劉備に劉封の危険性を説き、軍権を取り上げ政治に参加出来ないようにし、更に劉封の処断を計画するも実行には至っていない。



 劉巴(りゅうは) 子初(ししょ) 年齢27


 合浦にて劉封と意気投合し、彼を主君と仰ぐ。

 プライドが高く劉備を嫌っている。

 孔明、士元を越える才能と優れた政治能力で劉封を補佐する。

 劉封に取っての張良と言える。



 陸遜(りくそん) 伯言(はくげん) 年齢30


 劉封と出会い焦りから失敗を繰り返し下野、その後劉封に仕える。徐々にその才能を開花させ、漢中攻略戦にて武勲を立て、名声を上げている。

 劉封に取って関平に次ぐ無二の友である。



 潘濬(はんしゅん) 承明(しょうめい) 年齢35


 荊州攻略戦から劉封の下で活躍。優れた政治、事務能力で劉封を助けている。

 他人に厳しく自分にも厳しい厳格な人物。

 劉封を次代の主と思って仕えている。

 蒋琬とは義兄弟。



 蒋琬(しょうえん) 公琰(こうえん) 年齢25


 益州攻略戦から劉封に従っている。孔明にその才能を認められていたが、潘濬の薦めで劉封の下にやって来た。劉封の才能と度量を認め、次代の主にと思っている。

 潘濬に妹が嫁いでいる。



 法正(ほうせい) 孝直(こうちょく) 年齢36


 益州攻略戦から劉封に従って転戦。的確な助言で劉封を助けている。劉封の決断力と実行力を高く評価。次代の主として認めている。

 過激な発言が目立つ危ない男。




 孫尚香 年齢20 今作のヒロイン


 孫堅の娘、但し庶子。孫策を尊敬し、孫権を嫌っている。極度の負けず嫌いでツンデレ。結婚当初劉封とは不仲。山越討伐後に劉封に叱られて以来徐々に劉封に惹かれている。つまりデレ始めている。



 孫英 年齢18


 孫策の娘。陸遜とは政略結婚の予定だったが、英が陸遜にベタ惚れして彼を追って無理矢理結婚。夫婦仲は円満。

人物紹介の追加です。載せて欲しい人物が居たら載せますので、ご意見くださいませ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ