表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
増幅使いの這い上がり  作者: aaa168(スリーエー)
『機灰の孤島』編
79/127

取りあえず過去話はここで区切ります。

「適当に寛いでな、お前の旅準備をしてやる」



アルスさんはそう言い、この部屋から出て行ってしまった。


……本当は、優しい人なのかな?


しばらくして、何かが落ちる音や何かが動く音が聞こえてくる。


一体何をしているんだろう……


―――――――――――――――――――――


僕は寛げるわけもなく、置いてある椅子に座っていた。



「待たせたな」



少しして、アルスさんはこの部屋に、戻って来た。


小さな袋を持って。



「っと、さて……まず一つ、この袋の中にはお前とユウスケの鞄が入っている」



アルスさんはそう言うが、その小さな袋にはどう見ても入りそうになかった。


けど、この世界なら普通の事なのかな。


って……アルスさん、僕達の荷物持っていてくれたんだ。



「ありがとう、ございます」


「ははっ、まだ一つ目だ、感謝されるにはまだ早い」



礼を言うとそう返すアルスさん。



「二つは……これだ」



アルスさんは、ポケットから何かを取り出す。


机に出したそれは、透明な玉。


僕はそれが『転移』する為の道具だって事はすぐに分かった。



「これは転移石って言ってな。その名の通りこいつを使えば転移できる。そしてこの転移石は――アイツの使った転移石に一番似ているモノだ」



アルスさんはそう言い、転移石を手に取る。



「行き先がランダムな転移石と同じ行き先なんて転移石は……どう考えてもありゃしない」



それは分かってる、でもそのランダムな行き先が――偶然同じだったなら。


そんな確率が、凄く低い事も分かってるけど……



「でも、転移石は形状や魔力感覚、色である程度同じ場所に行くって事は分かってる。……まあ、そういうこった。感謝しな、手持ちの転移石全部漁って来たからよ」



そう笑いながら言うアルスさん。


さっきの凄い音はこれを探していたからだろうか。


でも……どうしてそこまで。



「まあ勿体ぶったがこれだけだ、精々祈って転移するんだな」



そう言い、鞄と玉を僕に渡すアルスさん。



「本当、にここまでしてくださって、ありがとうございます」


「……ああ、感謝しとけ。心の準備が出来たら言えよ」



アルスさんは軽くそう言う。


……僕はなぜか、凄く落ち着いていた。


もう準備は出来てる。さっきから、僕を包む不思議な感覚がその要因。


この鞄と転移石を持った瞬間から、それはずっと続いていた。


藍君に会えず、この異世界で一人で投げ出されるかもしれないのに。


その可能性の方が圧倒的に高いのに。


僕は――藍君に会える事だけしか、僕には浮かばない。


藍君が『僕を呼んでいる』、そんな感覚が僕を包んでいるんだ。



「もう、大丈夫です」



僕は転移石を持ち、鞄を腰にかけて言う。



「……良いんだな?」


「はい」



僕は、頷く。


必ず僕は――藍君の元に。


「『起動』――行って来い、あの馬鹿を救ってやれ」


見れば、玉が光り輝き、その光はまた僕を包んでいく。


目を瞑って藍君の事を考える内に、いつの間にか転移は始まっていた。




――――――――――――――――――


「――ごめんな、樹――」


――――――――――――――――――




いつの間にか聞こえた、絶望するかのような藍君の声。


それは夢でも幻聴でもない、藍君の本当の声だ。



でも、どうして謝って――



「……っ」



僕が目を開けるとそこは灰色の地面がずっと続いていて。


そして、辺り一辺が不気味な化け物だらけだった。


生きているのか死んでいるのか分からない、『機械』の化け物。


僕がこの地に降り立った瞬間から、その機械の視線は僕にも移っている。


余りにも突然のその光景は、僕を恐怖で支配しようとした。




「……」



――でも、決めたんだ、もう僕は守られるだけじゃ駄目なんだって。


そして僕は、君に会えた。


だから僕は――今、君を助けて見せる。


イメージするのは、僕と藍君だけの空間だ。


この化け物達と、僕達を断絶する――『世界』を創る。




「――――『聖、界』!――――」




僕の詠唱とイメージが重なり、これまでに無い程の魔力が失われていく。


その魔力は聖なる光を放つ巨大な壁となり、僕達をあっと言う間に囲んでいった。


僕の今見えている光景は――もう、藍君しかいない。



「藍、君」



目の前の藍君に、早く僕を見て欲しい。


僕、頑張ったんだ。


君に会うために。だから……



「樹」



藍君は驚いた顔をした後、僕の名前を読んでくれる。


もう、我慢しなくて、いいんだ。


僕は藍君に抱き着く。


久し振りに感じる、藍君の身体、匂い、声。


心地好くて、安心出来て、落ち着く。


僕の止めていた涙が、堰を切るように流れ出した。



「もう、何処へ、も、行かない、よね?」



僕の不安が、勝手に口から出てくる。



「ああ、もう――間違えない」



藍君は、僕を強く抱き締めてそう言った。


――――――――――――――


藍君の温もりがこれまでの僕の不安を埋めて行く。


どれぐらい、そうしていただろうか。



「ごめんな、樹。もう絶対に俺は……樹を置いていかないから」



そう言い、藍君は僕の頭を撫でる。



「……ほん、と……に?」



もう、藍君と別れたくない。そんな思いが僕から勝手に言葉となり出てくる。


君にこうされると……僕は本当に、素直になってしまう。



「ああ」



その返答を、僕はどれだけ待ち望んでいたんだろうか。



「……」



藍君の胸から離れると、藍君の目が僕の目に映る。


その目は何か、迷っていたように見え――そして直ぐ、真っ直ぐな目に変わる。



「改めて……よろしくな、樹」



手を差し出す藍君。



そうだ、今からは……君と一緒に戦う『仲間』として。


僕の魔法で、藍君を守るんだ。

一応設定は有りますが、それがいつ出てくるか……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ