第2錬金 私、大きくなり……たいのです!!(0~3歳)
あれから6ヶ月経ちました。今の生活環境を理解しつつある私は少し困っています。
すでに離乳食になっているのだけど、そのご飯が日に日に減っているんです……。
「今日も作物が取れなかったわい……。このままでは弱い者の中から餓死者が出かねんな……」
「半日ほど離れた場所にある森に行けばまだ植物や動物はいますので、暫くはそこで狩をする予定です」
「そうか。お前の所も子供が生まれたばかりなのに、遠出をさせるのは心苦しいがワシらも共有できるほど食料が無くてな。すまない」
「いえ、このような時期に私共を村に迎えて頂いた村長様の寛大な心に感謝しております。我々の食い扶持は、我共で得て見せますので心配なさらないでください」
どうやらアレク父さんが村長さんと言う人と話をしているようです。大人しく聞き耳を立てていると内容が理解できました。
今住んでいるこの村周辺は大地が荒れ果て作物を作ることができない土地みたいです。何故荒れ果ててしまったのかは全くの不明ですが、この2年の間に急激な変化を迎え、村長さんたちが対策が間に合わず今のように食糧難になったらしい。
そんな村に何処からとも無くアレク父さんとシンディ母さんは身重の状態でやってきて、村に住まわさせてもらっていると言う事でした。なるほど、どおりでテンプレ展開とは違い、家が古臭く住み慣れた感が感じられなかったわけですね。村人間の結束力は遠いけど、よそ者のお父さんとお母さんには協力的ではないということですね。(村長さんを除く)
村人を当てにできないからアレク父さんは離れた場所にある森で狩りをしないとだめと言う事。最近ご飯の量が減っていたのは、大物を仕留めることが出来なかったのですね。
何か協力できれば良いんだけどまだ6ヶ月で喋れないもんねー。どうしよう……。
あっ!神様から貰った転生にもらったスキルって何なのかな?…そこに気付いて調べるのが遅い?
私も同感!でもね理由もあるんですよ?小さい頃ってさ……凄く眠くなりやすいの。ご飯貰ったらいつの間にか眠っちゃってて気付いたら翌朝とかザラにあるんだよ?
だから落ち着いてスキルが何か調べることも出来なかったの。でも今日は違うよ?ご飯貰ってない(泣)から、眠気がこないの!だから本気出してスキルについて調べてみた!
「あぁ~いぃー~(ステータス~)」
……無反応ですね?あれ?スキルもらったんじゃなかったっけ?どうやって調べるの?困った……。
結局、いろいろ叫んでみたけど、シンディお母さんが心配して見に来るばかりで詳しい事はなに一つ分かりませんでした。残念無念……。ちなみにアレク父さんは3日に一度の割合で大きな獣のお肉を獲って来てくれたので野菜成分が足りない以外は満足できる食事でした。6ヶ月程度の子供に肉を食わせるなって?そこはしょうがないですよ?他に食べる物がないんですから肉でも頑張って食べないと生きられません!
ちなみにお肉はすぐ飲み込めるように、シンディ母さんが噛み千切ったりしてくれたので喉に詰まらせることはありませんでしたよ。
そんなこんなであっという間に私が生まれて3年の月日が流れました。
「メイリー?どこにいるの?」
遠くでシンディの声が聞こえます。だけど返事をするわけにはいきません。何せ今私は、家の裏に在る小さな小屋に篭って、集中を切らすことなく泡立つ鍋をかき回しているから。
「もぅ!メイリーったら時々いなくなるのよね。一体何処で何をしてるんだか!?」
意外と近くでシンディの声が聞こえる。シンディはブツブツ言いながら、小屋から洩れる煙?を確認し、家に戻っていきました。……て、これ普通に居場所バレてますよね?
まあ3歳の子供が小屋の中で一心不乱に鍋をかき回していたら心配になりますよね?私も親の立場なら絶対怪しみます……。
3歳になりそれなりに言葉を話せるようになった私は、最初にスキルの確認を行いました。
やはり赤子の頃は言葉が喋れない為ステータスの閲覧が出来なかったらしいです。喋れるようになってすぐ、再度確かめて見たらあっさりと表示が出ましたからね。
メイラン・フィネリー(・ベルシア) 女
体力 (筋力・走力)D-
魔力 (魔力保有量・使用魔力抑制能力)A+
スキル:錬金術(知識・鑑定・応用・開発・上質化・劣化・抽出・合成etc……)
称号:転生者(言語翻訳能力・各種知識系列の吸収力増大、それなりに幸運・称号隠匿)
名前はメイラン。今までメイリーと呼ばれていたのでこっちが本名だとは思いませんでした。
あとなぜか名前の一部に()表示がありましたけど、そこを詳しく調べる事はできなかったので、今は無視するしかないようです。フィネリーというのはアレク父さんの実家の苗字だそうです。
次に体力関連は低いですね?恐らく適性がないと思われます。昔から体を使うのは苦手でしたからそれが顕著に現れているのかも?
もう一つの魔力関連は、うん。適正バッチリですよね!でも魔力の補正が高いのに魔法使えない……。これって宝の持ち腐れ?後から魔法って覚えられるのかな?シンディ母さんにきいてみますね!
スキルは、見てビックリです!あの夢にまで見た錬金術!
私の好きだったゲームは大抵アイテムを作ってそれを使って強くなっていくものでしたから、これは嬉しいです。
ただしスキルがあっても使い方を知らないとどうしようもないらしく、3歳になった時点では使えるものではないです。これまた残念!
最後に称号……転生者って普通に書いてますね……。他の人が見れるのかどうか分かりませんけど他人に見られたら厄介そうだし、早速隠匿しておきましょう。念じてみると非表示と表示されてます。多分これで大丈夫かな?
ステータスの確認をできるようになったので、分からないスキル使用方法に関して色々試して見ようと思います。
村長:メイリーの住む村の村長。性格は温和で優しいがゆえに、食糧難になりつつある村にアレクとシンディが村に来たときに断りきれず迎え入れた。
迎え入れておいて食糧支援が出来ないことを非常に気にしている。