表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『口笛』  作者: kachan
37/42

#36 思い出の地へ

 真夏の一人息子『真くん』と僕は、二人で男鹿半島に向かうことになった。中学二年だという彼の学校が、冬休みになるのを待って、出発の日を決めた。


 行きは飛行機で、帰りは彼の希望で新幹線で帰ることになったのだが、僕は、祖母を見舞い、親戚を回る必要があったので、真くんだけ一泊した後、先に一人で帰ることになった。

待ち合わせ場所の羽田空港のロビーには、真夏の姉と、真夏の姉の夫も一緒について来ていた。


「渡辺さん、今回は、ご面倒をおかけします。本来なら、我々夫婦が、連れて行くべきなのでしょうが…。申し訳ありません」


 そう頭を下げた彼は、真くんの肩に手を当て、ちゃんと言うことを聞くんだよ、と言葉をかけていた。程なくして、搭乗時間になり、僕は、真くんと二人で飛行機に乗り込んだ。


 秋田空港までは、約一時間のフライトだ。席についた後は、真夏の小学校の頃の話を僕がして、母となった後の真夏のことを真くんが話してくれた。


 だが、そこには、真夏の結婚の話も、真夏の相手、すなわち、真くんの 父親の話も、全く出て来なかった。二人で話すのが初めてだった僕は、急いてはならぬのだと、肝に命じていたので、深くには、突っ込まないようにした。真くんは、窓から、何度も下界を見やり、時計を見た。


「楽しみかい?」


「はい。母はずっと仕事ばかりで、僕は、旅行に連れて行ってもらったことなんてありませんでした。こんな遠くに、しかも飛行機に乗るなんて、初めてなので」


 そう言うと、また窓から外を覗き込んだ。秋田には小一時間すれば到着する。僕は、天井を見上げ目を閉じた。


 真夏の息子が、僕の隣にいる。もし、真夏と僕が結婚していても、これくらいの息子がいたのだろう。それにしても、なんと、不思議な巡り合わせなのだろうか。


 そうこうしているうちに、間もなく秋田空港に到着するとの、機内アナウンスが、流れた。


「速いですね、もう着いちゃうんですか。こんなことなら、とっとと母と来るんでした」


 そう言うと、真くんは、少し残念そうな表情を浮かべた。


「さ、寒いですねえ」


 秋田空港の外に立った真くんは、その気温の低さに驚いていた。


「これでも、昔に比べれば、だいぶ暖かいんだよ。この通り、雪も積もってないしね」


 僕は、空港でレンタカーを借りることにしていたので、雪の具合がとても気になっていた。幸いなことに、殆んど積もってはいなかった。レンタカーの事務所で、キーを受け取り、車に乗り込んだ。


「まず、何処に行きますか?」


 真くんの声が弾んでいた。


「ははっ、男鹿半島は、ここからまた、一時間以上かかるんだよ、焦らないで。まずは、男鹿半島に向かわなきゃ」


 それから僕は、車を走らせながら、その日の予定を話した。


「まず、僕と真夏が一緒に通った小学校にいく。その後、中川公園、西が丘公園、鵜ノ崎海岸、入道崎を回って、男鹿温泉郷で一泊する」


 そう言うと、秋田県の地図を広げていた真くんは、少し首を傾げながらも、にっこり笑って地図を閉じた。


「あっ、あれ何ですか!?」


 秋田市の中心を抜け、土崎港に差し掛かったとき巨大な風車が見えた。


「あぁ、詳しくは知らないけど、風力発電所らしいよ。ほら、向こうにも、あっ、あっちにもあるね」


 真くんは、その巨大なプロペラに圧倒されながらも、男鹿までの行程を楽しんでいるようだった。車が土崎を過ぎて、海岸線を走る単調な道に入ると、助手席に座る真くんは、いつの間にか、寝息を立てていた。



僕は、車を路肩に止め、コートをかけてあげた。男鹿半島までは、もうすぐ。僕は、静かに車をスタートさせた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ