表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Odd :Abyss Revengers  作者: 珠積 シオ
無窮の記憶編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

161/270

フェーズ2 汚泥潜水

『いい? ヨミヤ君。―――君には、一番危険で………大事なことをお願いするわ』


 遥か上空から自由落下中のヨミヤは、頭部から落ち続けながら、脳裏にハーディの言葉を思い出していた。


『この魔廻石(スペルストーン)には、防護魔法、身体強化魔法………色んな魔法が仕込まれてるわ。それらの魔法を駆使して―――』


 ヨミヤの落下は丸三分間続き―――真下に『ウーズ・ブレイク』が見えてくる。


清水纏いし魔保護(フラクト・プロテクト)岩山傾きし身体(ビルド・アップ)


 防御に比重を置く魔法を、クリスタル型の魔廻石(スペルストーン)を駆使して発動し―――ヨミヤは静かに目を瞑った。


 そして、再びヨミヤは思考の中で、ハーディの言葉を反芻した。



『『ウーズ・ブレイク』に()()()欲しいの』



 刹那―――


 ボチャン………!!


 と、まるで腐りきった地下水へ落ちるような音とともに、ヨミヤは水飛沫も上げず、『ウーズ・ブレイク』の中へ()()()()


―――………………………痛い。


 その瞬間、防護魔法も身体強化魔法も掛けているはずのヨミヤの皮膚が、ほんの少しづつ()()()()始めた。


―――いや、問題ない………!!


 しかし、それでも構わないと少年はさらなる潜行を試みる。


 目標は一つ。


『潜る理由はただ一つ。―――シュケリちゃん(彼女)の中にあるハズの術式を………発動してほしいの』


 ハーディの言葉を思い出しながら、徐々に溶かされる身体を使いながら周囲を探るヨミヤ。


 ハーディ曰く、形態移行の初期の方で、核となるシュケリの近くに忍ばせてきたため、おそらく中心部近くまで潜らなければならないそうだ。


『もし術式を見つけることが出来たら、その魔廻石(スペルストーン)の術式も使って魔法を発動するの。―――魔法の発動の時は、シュケリちゃん、ヨミヤ君、ヴェールちゃん、私………全員が()()()()イメージを作って』


―――………あった!!


 『ウーズ・ブレイク』に潜行すること二分。ヨミヤは、暗闇の中で光る紙片を見つける。


 少年は、持ってきた魔廻石(スペルストーン)を取り出し、紙片と魔廻石(スペルストーン)を両方握る。


『私たちの記憶を繋ぐ魔法。―――その名は』


「『無窮の記憶(シュケル・メモリー)』」


 そして、魔法が発動する。



 ※ ※ ※



 まず最初に、加藤の設置した術式が輝き出し―――光の柱を街の至る所に打ち上げた。


 そして―――


『ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!??』


 『ウーズ・ブレイク』がより一層甲高い声を上げて、()()()()


「これは………!」


 迫る分身体を十体ほど、まとめて吹き飛ばしながら、ヒカリは周囲の状況に視線を向けた。


「おいヒカリ………!」


「あぁ………」


 次々と迫っていた分身体は、まるでスイッチを切られた機械のように、突如として動きを止めていた。



「ヨミ………! 成功したんだ………!」


 ケガした住民の治療に当たっていたアサヒは、静かになった外を確認して下の階に居るエルフへ声をかける。


「ハーディさん!! ヨミが―――!!」


「大丈夫。見えてるわよ!!」


 ハーディは、アサヒの声に応じると、円形の形に描いた術式の真ん中に座り込み、瞑目する。


―――『近くの魔法に反応する術式』なんて組んだことなかったけど………大丈夫かしらね。


 今、ハーディが組んだ術式は、ヨミヤが発動させた魔法に、ハーディとヴェールの意識を繋ぐ魔法。


 『ウーズ・ブレイク』への潜行が難しいヴェールの記憶を遠方から繋ぐためだけに組んだ術式だ。


「………まぁ、やるしかないわね」


 年長のエルフは、『ぶっつけ本番なんていつものこと』と、長年の経験から導き出した思考の切り替え術を発揮し、後方に控えるヴェールへ顔を向ける。


「ヴェールちゃん」


「うん………!!」


 ハーディがヴェールへ声を掛ければ、ヴェールは多くを語らず、その小さな唇を固く引き結んで術式の中央に………ハーディの膝の上に座る。


「あら可愛い」


「もう! ふざけないでよハーディ!!」


「アハハー! ごめんごめん!! ヴェールちゃん、基本的にアタシに近づいてくれないから!」


「だってお酒の匂いがきついんだもん!!」


 旅のはじめ―――馬車の中での会話のようなやり取りを繰り広げる二人。


 しばらくして、ヴェールは『ふぅ………』とため息をついた。


「もぅ………やろうよハーディ」


「そうね。―――シュケリちゃんがいないとつまんないし」


 ハーディとヴェールは、そういうと、同時にゆっくりと瞼を閉じる。


 そして、エルフの魔法使いは、異世界の魔法使いから教わったイメージの喚起方法を試みる。


―――汝探る者、汝繋ぐ者。我と小さな(ともがら)を連れ、夜の者へ………桜の元へ誘いたまえ。


 エルフの魔法使いの集中力が極限まで高まる。


 彼女自身から放出される魔力により、大気が震えだす。


「『記憶への道標メモリーズ・アリアドネ』」

閲覧いただきありがとうございます。

章のタイトル回収ですね。実は当初、この話は長くても20万文字(ライトノベル二冊程度)の分量で収める気だったのですが、気がついたらここまで膨れ上がってました。

…というか、20万文字なら、とっくに次の章行ってましたね。反省点ばかりです。


余談ですが、この度、シロノクマ様より、素敵なレビューを頂きました。

本当に嬉しい限りです。反省もいいですが、絶対に完結させようと今一度頑張っていきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ