表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
卒業  作者: 松野栄司
序章【桜色の歌】
1/2

第1話《桜の舞うなかで……》


 始まりの季節は、温かな旋律と共にやってきた。



 風に舞う歌声がたわむれるように、桜の花弁はなびらたちと踊っていた。

 鮮やかに彩られた空が、青く輝いている。優しい光に満ち溢れるようにして、俺の心に澄んだ歌声が()み込んで魅了していた。


 爽やかな薫りが鼻腔(びこう)(くすぐ)っている。脳裏にはなぜか、幼いころの辛い過去が浮かび上がっていた。



 七つ上の兄からの虐待。撃ちつけられる堅い拳の感触が、兄から発せられる醜悪(しゅうあく)な悪意が、幼い俺の心を(むしば)んでいた。うの昔に忘れ去っていた記憶が、なぜだか知らないが胸を(かす)めている。



 そんなことを知る(よし)もなく彼女は、ひとり桜を見上げてただ歌っていた。


 美しいその容姿は、見るものの心を甘やかに惑わせて魅入(みい)らせる。華奢(きゃしゃ)な身体のラインは女性らしい柔らかさを想起(そうき)させて、不意に(まも)りたいだとか、抱き締めたいという欲求を呼び起こさせる。肩甲骨(けんこうこつ)まで掛かる長い髪がしなやかに、風にそよいでいる。唐突に込み上げるその感情に驚きながら、俺は彼女を只々、一向ひたすらに見つめ続けていた。



 どこか哀しそうに、寂しそうに、彼女は歌っていた。(うれ)いを帯びた歌声が、()みながら春の空気を震わせていく。


 いつまでも、いつまでも、彼女の歌声に聞き入っていたかった。


「姉ちゃん、I'アイズのsihomiやないん?」



 不逞(ふてい)にも下卑(げび)た笑みを張り付けた筋肉質の男が、彼女の歌を(さえぎ)っていた。不貞(ふてい)で不純な動機で、声を掛けたことには間違いない。胸をかき(むし)るように、怒りが渦を巻くように、殺意の蛇が(うごめ)いた。



「違います。人違いです……」



 不謹慎、(きわ)まりないことだが、戸惑った声が美しくて愛おしい。

 生まれて初めての一目惚(ひとめぼ)れ。べた惚れ――という奴だろうか。早鐘(はやがね)をうつ鼓動を抑えながら、彼女の元へと駆けよる。



「嘘つけ。その声聴いたら、本物やって解る。不倫して芸能界、追放されたんやろ?」



 反吐(へど)が出るほどに心ない男の言葉に、怒りが沸点にまで登るのを(こら)えながら男の肩を叩いた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ