表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/52

09 実験

 その翌日。


 魔塔での初めての実験に参加することになった私は、期待と緊張の入り混じる気持ちで、アイリスと共に研究室へ向かっていた。


 ちなみに今日のアイリスは、赤色の大きなリボンをつけていた。銀髪に映えていてとてもかわいい。


 実験って、どんな感じなのだろう。

 

「リリアナ。こちらです」


 アイリスに案内された魔塔の実験室は、まるで錬金術師の研究室のような雰囲気だった。


 壁には様々な魔道具や薬品の瓶がずらりと並び、机の上には古びた魔導書が広げられている。


 中央には蒼白い炎を灯した大釜がぐつぐつと煮立ち、淡い香りが漂っている。


 すべてが魔術の世界そのものだ。



「お、いらっしゃい。さっそく実験開始しよう~!」


 エリオット殿下が楽しそうに声を弾ませる。

 私は、少し緊張しながらも、彼の隣に並んだ。

 


「今日は、君の認識阻害魔法を測定する実験をするよ!」


 エリオット殿下は目を輝かせながら説明を始める。


「リリアナの魔法は、人々の意識から消えるタイプだから、どれくらいの範囲まで影響するのか調べてみるんだ~!」


「なるほど……」


 確かに、自分の魔法がどれくらいの影響を持つのか、私自身も知らなかった。


 目の前にいる人から、消えることが出来るのは自分で何度か試したけれど……



「まずは、この石の上に立って魔力を込めてみて!」


 エリオット殿下が指差したのは、魔法陣が刻まれた円形の石板。


 私は深く息を吸い込み、ゆっくりとその上に立った。


 そして——


 意識を集中させる。

 静かに魔力を巡らせ、“存在を薄める”意識を強める。


「……わあ、本当に消えるんですね!」


 アイリスの顔がぱあっと明るくなる。

 どうやら無事に、空気になれたみたいで安心だ。


「うんうん、やっぱり面白いね!」


 エリオット殿下が興味津々といった様子でメモを取り出し、何やら書き込んでいる。

 


 私は魔法を解いて、深く息を吐いた。


 その瞬間——

 じっとこちらを見つめる視線を感じた。


 フードを深く被ったセドさんが、壁際に立って静かに私を見つめていた。

 セドさんも、来ていたんだ。


「……」


 彼の瞳は、魔法の影響を確かめるように、細かく観察しているようだった。


 ……なんだろう?


 彼は何も言わない。ただ、淡々と私の魔力の流れを目で追っているみたい。



「よーし、今日はリリアナの魔法を極限まで試すのです!」


 アイリスが気合いを入れた声をあげた。

 彼女が持ってきた箱の中には、さまざまな小物が並んでいる。


 銀貨、羽ペン、小さな本、そして実験用のガラス瓶。


 ……私の魔法が、物に使えるのか試すのかしら?


 これまで、私は”自分自身を消す”ことにしか意識を向けてこなかった。

 試したことはないから、どうなるのかワクワクする私もいる。


「まずは確認なのです。リリアナは、無意識に自分の気配を消す魔法を使ってきたと思うのです。その延長で、物も消せるのではないかと考えたのです!」


 アイリスが実験ノートを手にしながら説明する。


「うんうん。人間にかけられるなら、物にも応用できるはずだよね~」


 エリオット殿下も興味深そうに机の上の銀貨を指で弾く。



「まずはこの銀貨で試してみるのです!」


「わかりました」


 私は、テーブルの上の銀貨に手をかざした。


 “この銀貨は、誰の目にも映らない”


 私が消える時の感覚を、今度は銀貨に——そう強く意識する。


 集中すること数秒。銀貨の輪郭が薄れ、光の加減によっては見えなくなった。


「すごいのです! もう少し集中するのです!」


「……っ!」


 私はさらに魔力を込めた。

 そして——銀貨は完全に見えなくなった。



「おお~! これはすごいね!」


エリオット殿下が手を伸ばして触ろうとする。


「うん、ちゃんとある。でも見えない!」


「……なるほど。物体でも空気に馴染ませることは可能なのか。あとは質量がどの程度いけるのか……」


 セドさんが冷静に観察している。


 私はそっと自分の両手を見つめた。

 こんな風に、自分の魔力が何かに作用するだなんて考えた事がなかった。


 小さい頃にこの存在に気付いてからこっそり発動してきたけど、細かく試したことはなかった。


「なるほどなのです……!」


 アイリスがノートに何かを書き込む。


「じゃあ、次の実験。遠隔でも消せるのか、試すのです!」



 アイリスが、少し離れた机の上に別の銀貨を置いた。


「リリアナ、そこからこの銀貨を消すよう魔法をかけてほしいです」

「はい。わかりました」


 私は銀貨をじっと見つめる。

 “あの銀貨は、誰の目にも映らない”

 そう念じながら、魔力を放出しようとした。


 しかし——


「……ダメ、ですね」


 銀貨はびくともしない。


「うーん、やっぱり遠隔は難しいか~」


 エリオット殿下が頬に指を当てる。


「今までリリアナが魔法を使っていた時って、必ず”自分自身に”発動していたでしょ?  でも、今回は遠くにある物にかけようとしている」


「だから、魔法の伝達が難しいのですね……」


 アイリスが頷いた。


「じゃあ、今度はリリアナが直接触れたものならどうなるか試すのです!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1024800
■ 『空気みたいだとあなたが仰ったので。~地味令嬢は我慢をやめることにした~』
書籍になります!web版から幸せいっぱいの番外編などなど加筆しておりますのでぜひ*ˊᵕˋ*
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ