表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
172/475

第116話 青葉昴は元気娘の試合を観に行く

「あっちぃな……こんなん溶けるぜ……」

「夏だからなぁ……仕方ないよ……」

「でも本当に暑いね……なにもしてなくても汗かいてきちゃう……」


 八月一週目、週末。昼頃。


 俺、司、志乃ちゃんのお馴染み三兄妹はとある目的のために外出していた。


 え? お前は兄じゃないだろって? いやいやいや……なに言ってるかちょっと分かんねっす。


 ――それは置いておいて。

 

 最寄り駅から電車に乗って三つほど先の場所で降りた俺たちは、外に出ると同時に……三人揃ってウッと顔をしかめた。


 その理由は言うまでもなく『暑さ』である。


 太陽様からの突き刺さるような暑さ。


 東京特有のアスファルトから昇ってくる気持ちの悪い熱気。


 ミンミン求愛行動に命をかける男子……じゃなくて、セミ。

 

 思わずこのまま引き返したくなってくるが、そこはグッと堪える。偉いぞ俺……!


「志乃、体調は大丈夫か?」


 汗をぬぐいながら、司が志乃ちゃんに声をかけている。


 俺と司の間に立っている志乃ちゃんは、暑そうにしながらも首を振った。


「大丈夫だよ。ありがとう兄さん」


 嘘は……言っている様子はないな。ホントに大丈夫そうだ。


「ヤバかったら言うんだぜ? 昴兄さんがおんぶしてやっから!」

「そ、それはちょっと恥ずかしいです……」


 太陽様に負けない輝かしい笑顔を浮かべて言うと、志乃ちゃんは恥ずかしそうに俯いた。可愛い。つまり可愛い。


「じゃあ俺がおんぶしてあげるからな、志乃」

「それもちょっと……恥ずかしい、かな……」

「なら俺と司どっちがいいのよ志乃ちゃん! どっちにおんぶされたいのよ!?」

「それは俺もお兄ちゃんとして気になるな。どっちなんだ志乃!」

「も、もう……! し、知らない……!」


 ジーっと見つめる俺たちから、志乃ちゃんは顔を赤くしてぷいっと顔を逸らした。


 どんなに暑い夏であっても時間は平等に過ぎていく。そして志乃ちゃんは変わらず可愛い。


 ――ここテストに出るから覚えておくように。


 なんて、ふざけたことを言っているが……実際志乃ちゃんが倒れたら大変だからね。


 俺と司のダブルお兄ちゃんでしっかり見ておかなければ……!


「えーっと? 場所はここから少し歩いたところだっけ?」

「あ、はい。歩いて数分程の距離だったはずです」


 例え数分だとしても、目的地に着くころには汗ダラダラだろうなぁ……。


 ――というわけで。


 なぜ俺たち三人が電車を使ってこんなところに来たのか。

 なぜ夏休み中だというのに学校の制服を着ているのか。


 それは――


「んじゃ、行くとしますかね。総合体育館とやらに!」

「そうだな」

「はい! ()()()()()()()()姿()を観にいきましょう!」


 可愛い可愛い元気ツインテール娘……もとい、川咲日向の練習試合を観に来たからである。


 × × ×


 駅から数分ほど歩き、辿り着いた市立の総合体育館。


 ここは、バスケットボールやバレーボール、水泳、フットサルなどなど……さまざまなスポーツで使われている施設らしい。


 今日のような練習試合のほかに、それこそ公式大会でも利用されているようだ。


 総合体育館のメインアリーナの観客席に来た俺たちは、試合をよく観られるように前方位置に座っていた。

 

 観客席にはバスケ部の補欠部員や保護者、彼女たちの友人といった観客もチラホラと見受けられる。


 バスケコート内では我らが汐里高等学校のメンバーと、対戦相手の『清晶女子高等学校』のメンバーがそれぞれ試合前の調整を行っていた。


 相手は女子高かぁ……。

 女子高のバスケ部ってなんか強そうだな。知らんけど。


 アリーナ内はガヤガヤと賑わいを見せており、スポーツ会場という感じがしてワクワクしてくる。


「公式大会じゃないのに立派な会場ですね……すごい……」


 志乃ちゃんが辺りをグルッと見回して感嘆の声をあげた。


「ああ、そうだな。俺が試合をするわけじゃないのに、なんだかワクワクしてくるよ」


 同じようなことを言ってやがる。


「んで? 肝心の日向のヤツはっと……」

「観客席にはいないですし……つまり……」


 観客席に日向の姿がないことを確認すると、次にコート内へと視線を向けた。


「あ、いました!」


 嬉しそうな志乃ちゃんの声に合わせて、俺と司がその方向へと顔を向ける。

 

 そこには、ベンチで水分補給をしている我らがツインテールガールの姿があった。

  

 青色のユニフォームを着用した日向の姿は、まさにバスケット女子といった感じで……お世辞抜きでよく似合っている。


 アイツには制服より、こっちの格好のほうが合ってるな。


 それに、補欠じゃなくて早速ベンチ入りしてるのかよ……なかなかやるじゃねぇか。


 水筒を飲んでいた日向は「ぷはー! おいしー!」と一人で表情を明るくさせている。


 そして、視線を感じたのか……こちらへと顔を向けた。


 目が合う――俺たち。


「あっっ!!! 志乃! それに司先輩も!」


 俺たちの存在に気が付いた日向は笑顔を浮かべると、観客席近くまで小走りでやってくる。


 席に座っている俺たちを見上げて、ブンブンと手を振った。


 子犬みてぇなヤツだなぁ……。


 ――ん? あれ? ちょっと待って?


「みんな! ちゃんと来てくれたんですね!」

「うん、来たよ日向! 今日は頑張ってね!」

「がんばる! ちょーがんばる!」 

 

 胸の前でギュッと手を握り、『ふんす!』と意気込む日向。


「日向の試合を観るのは久々だからな。みんなで応援してるよ」

「司先輩が来てくれたらもう元気百倍! いや千倍です!」


 愛しの司に声をかけられたことで、今度は『でへへ』とだらしなく表情を緩ませる。

 

 変幻自在の表情変化っぷりは相変わらずだ。


 志乃ちゃん、司と来て……次に日向は俺に顔を向けた。


 そしてしばらくボケーっと俺を見たあと……。


 こてん、と首をかしげる。


「あれ、昴先輩いたんですか?」

「いたわっ! 爽やかイケメンオーラを纏ってる愛しの昴先輩がいたでしょ!」

「あ、はいどうもこんにちは」

「あ、どうもこんにちは」


 俺たちはお互いにぺこりと頭を下げる。


 ――なんだこのシュールな絵面は。


 その後、頭を上げた日向が……「へへっ!」と元気に笑った。


「冗談ですよ! 昴先輩も見に来てくれて嬉しいです!」

「ったく……初めからそう言えっつの」


 日向のくせに可愛い笑顔を見せやがって……。


 今回だけはその雑な扱いを許してやろう。今回だけな!


 俺はため息をついて、ジト目で日向を見下ろした。


 ……まぁ先輩としてね。一言くらいは声をかけてやらねば。


「活躍するんだぞ日向。ダメダメだったら俺と交代な」

「え、先輩男じゃないですか」

「女バスのユニフォーム着て出場しちゃう! 昴ちゃんの出番よ!」

「気持ち悪いので帰ってもらっていいですか?」

「おいさっきの嬉しい気持ちはどこに行った!?」


 バレないって!

 ちょっと背が高くて筋肉質なだけで普通の昴ちゃんだから!


 普通の昴ちゃんってなんだ?


 日向はあからさまにドン引きしている表情で「これだから昴先輩は……」とため息をついていた。


 おうおうおう。


 やっぱりこれはガツンと言ってやらんとダメか?


 日向に向かって文句を言いかけたとき。


 キュ――っと。


 突然、Yシャツの袖を誰かに引っ張られた。


 ……んぇ? なに?


 掴まれたのは右側……。


 俺が右を向くと、そこにはどこか不満げな様子で俺のYシャツの袖を掴む志乃ちゃんの姿があった。


「……志乃ちゃん?」


 声をかけると、志乃ちゃんはハッとして袖から手を離した。


「あっ、ご、ごめんなさい……! つい……」


 志乃ちゃんは顔を赤らめて俯いた。


 え、よく分からんけど……なんで俺の袖を掴んだんだ? いや可愛いけど。可愛いからまったく問題ないんだけど……理由が分からん。


 つい、で掴んじゃうものなの?


 うむむ……と頭を悩ませていると。


「――おい昴、志乃になにした?」


 志乃ちゃん越しに、ニコニコと笑ってらっしゃる司お兄様が話しかけてきた。


「え。ちょ、待て! むしろ俺が聞きたいっていうか……!」

「志乃が悪いって言うのか!?」

「いや言ってねぇよ!?」


 もうダメだこのシスコン。誰かなんとかしてくれ。


 でも気持ちは分かるよ!

 俺も司だったら絶対にシスコンになってる!


 シスコンっていうかシノコンになっちゃうよね。うへへ。


「に、兄さん……! 恥ずかしいから……!」

「で、でも志乃。なんか顔が赤くなってるし……昴のほうチラチラ見てるし……」

「そっ……それ以上言ったら兄さんのこと嫌いになるから!」

「きっ――!!!!???? き、きら、き、き……」


 あ、真っ白になっちゃった。


 志乃ちゃんによる会心の一撃で異世界に飛んじゃった。


 ……まぁうん。仕方ないね。


 あの志乃ちゃんに『嫌いになるから!』とか言われたら、俺ですらハートブレイクするもんね。


 このまま勝手にバスケコートに乱入して、身体ごとダンクシュート決めるよね。しかも頭からいくよね。


 それにしても、ホントに志乃ちゃんはなんで――


「……ん?」


 視線を感じて、志乃ちゃんへと目を向ける。


「っ……」


 あ、目逸らされた。


 一瞬目が合ったのにすぐ逸らされちゃった……。


 えーなに……流石の昴くんでもちょっと傷付くんだけど……。


 

 ――センチメンタル昴くんになりかけた、そのときだった。





「あれ!? もしかして朝陽と青葉!? えーめっちゃ久しぶりじゃーん!」



 

 コート内から聞こえてきた元気な女子の声。


 日向……ではないし、誰だ?

 それに、朝陽と青葉って……俺たちを知っているということ。


 気になった俺は声の主へと視線を向ける。


 すると――



「へへっ! 変わってねーなオマエら!」


 

 相手チームである清晶女子の赤いユニフォームを着た一人の女子が、俺たちを見て笑っていた。


 まず俺は、その女子を観察してみる。



 勝気な顔つき。


 男勝りの口調。


 橙色の短髪。


 高身長。


 鼻に貼られた絆創膏。


 褐色。


 全身から感じる元気オーラ。


 引き締まった身体と、出るところはしっかり出た……抜群のスタイル。



 ――つまり、スポーツ系の巨乳褐色美少女。


 あれ、誰だっけコイツ。


 なんか……めちゃめちゃ見たことあるんだけど……。




「あれ、もしかして明石(あけいし)さん?」




 いつの間にか異世界から帰って来ていた司の声。


 ――明石?


 明石……。



 ――あ。



 その容姿と『明石』という名前に、頭の中に一人の女子が思い浮かんだ。


「あー!」


 俺はポンと手を打って改めてそいつ……明石をじっくり見てみる。


 ……うん、間違いねぇ。そうだわ。



「お前、明石か! うわ久しぶりだなぁ!」

「おい青葉。オマエ今、アタシのこと一瞬忘れてなかったか?」

「いやーなんのことかさっぱりちょん! 昴くん分かんなーい!」

「……はぁ。そーゆーとこも全然変わってねーのな。オマエ」

「褒めんなよひかるちゃん」

「褒めてねー! あとひかるちゃんって呼ぶのやめろっつってんの! 痒くなんだろ!」


 呆れたその視線に……俺は完全に思い出す。


 そうだ。


 ――明石ひかる。



 俺たちの中学時代の同級生だ。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ