表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/750

12. メガトンゴーレム戦+女騎士戦 決着

「僕は解ったんだよ、僕のパンチが当たらないのは技が無いからだって、だから技のある格闘技の動きでやれば、戦えるんだよ!」

「げんきくんは別に格闘技の道場とかいったことないよね。習い事は算盤そろばんだけだったもん」

「ゲンキ、無駄な事は考えない事だわ、覚えて無い格闘技は使えないのよ」

「いや、ある、日本全国の男子は必ずやる格闘技だよっ!」

「え? そんなのがあるの?」

「ま、まさか……」

「そう、それは、それはっ!」


 僕はトラックボール的な物に魔力を注ぎ込む。

 キルコゲールは沈み込むように姿勢を低くして、すり足でメガトンゴーレムに近づいて行く。

 両手は胸の前だ。


「それはっ!! 学校柔道だああああっ!!」


 キルコゲールはがっしりとゴーレムのうなじっぽい当たりを右手でつかみ、手首を左手でつかんで体勢をくずす。

 腰を下ろして、ゴーレムの足を思いっきりる!


『これぞ、名付けて大外刈りだああっ!』

「それは、げんきくんが名付けてないからっ! 明治時代からある技だよっ!!」

「なにいいいっ! 搭乗型ゴーレムでっ、投げ技っ、だとっ!!」


 ゴーレムは体勢をくずして大地に叩きつけられた。

 バーグさんも頭から転げ落ちた。

 とっさに、キルコゲールの手を伸ばして、受け止めてあげた。


『バーグさん、下がっていて、巻き込まれると危ないよっ』

「な、なんだと、敵であるお前が、私の心配をするなぞ……、お、おまえという奴は……」


 キルコゲールの手から、バーグさんは森の方へ、ころがるようにして逃げ出した。


 キルコゲールは、そのままゴーレムを立ち上がらせて、再び重心をくずす。

 ああ、なんだかだんだん思い出してきたぞ、こうして、こうして、こうだっ!

 そのままゴーレムを腰に乗せて、


『これぞ名付けて、体落としだっ!!』

「名付けちゃだめーっ!!」


 ドカーンと大地に激しく叩きつけられて、ゴーレムの体に大きなひびが入る。


「だ、だめだよ、げんきくんっ! 柔道使うスーパーロボットなんか聞いたことがないよっ」

「いや、いる、ゲッ○ー3だっ!」

「あっ、いるんだった、盲点もうてんだったよ、ゲームでめったに3は使わないから」


 はい、あやめちゃんを論破ろんぱ


「こ、これが、ジュードー。ニホンの格闘技……」


 よし、このままゴーレムのふところに飛び込んで、背負うようにして、重心は腰にのせてー。


『これぞ名付けて、一本背負いだあああっ!』

「名付けるのやめてー。嘉納治五郎かのうじごろう先生が草場の影で大号泣だようーっ!」


 ゴーレムは轟音ごうおんと共に大地に叩きつけられる。


 投げ技、というのは、単に敵を転ばせる技では無い。

 敵の体重を力に変え、大地という鈍器に叩きつける打撃技なんだ。


 ビキビキとゴーレムの全身にひびが走った。

 そして、その巨体はコナゴナになってくずれ落ちる。


 残骸がチカチカと光って、そして大爆発を起こした。

 巨大なキノコ雲が空にむっくりと立ち上がる。

 魔石か何かが、魔法的な反応をして、なんか爆発したのであろう、きっとそうだ。


『僕の、勝ちだ!!』


 僕はキノコ雲を背に、キルコゲールにカッコイイポーズを付けさせた。

 何故か、きらりと光るエフェクト。


「あー、うん、そう、だね……」

「凄いわ、ゲンキ! あなたはなんて強いの!」


 微妙な表情で僕をみているあやめちゃんにくらべて、オッドちゃんは目をうるうるさせて大喜びだ。


 あ、バーグさんがバンパイヤウイングでホバリングしながら近づいてきた。


「ふふふ、見直したぞ、ヒダカ・ゲンキ、恐るべき格闘技術の持ち主だ、お前も魔王軍の恐るべき敵になることだろう」

『あ、うん』


 そしてこちらをちらちらと見ながら、なんだか空中でもじもじしてやがるぞ、なにこの人。


「そして、その、さ、さっきは、その、あ、ありが、ありがとう、気をつかってもらって」

『い、いやべつに……』

「ど、どうして僕たちは敵同士なんだろう……、僕は、運命を激しく呪ってしまいそうだ……」


 いや、キモイことを言いながら顔を赤らめるなよ、バーグさんっ。


「この僕に芽生えた気持ちは……。いやよそう、この気持ちは、また別の機会に君に打ち明けるとしよう、さらばだ、ゲンキ、また会おうっ」


 キモイ事をいいながら、メルヘンポエムホモは空に向かって去って行った。

 その気持ちは一生心の底にしずめていやがれでございますよ。

 BL野郎め。


 僕はキルコゲールをタンクモードに戻して、太い息を吐いた。ああ疲れた。


「ゲンキ、さっきの格闘技は?」

「ああ、あれは柔道といって、日本の男の子は学校でみんなやるものなんだ」

「あんな複雑な技の武道を、男性全員が覚えて居るのね。ニホン、あなどれない国」

「みんな忘れるんだけどね、普通は」



 とりあえず、ここで一休みしてランチにしようという事になって、路肩にキルコタンクを寄せてから、僕たちはバスケットを持って降りた。

 ちなみにコックピットからは梯子はしごが出てて、キャタピラカバーの上にのり、そこからまた梯子はしごで地面にりる。

 人型モードからりるよりは簡単なんだ。

 道の近くの森の木陰に敷物しきものを引いて、僕たちはバスケットをあけた、中身は宿屋で作ってもらったサンドイッチだ。

 うわあ、すげえ美味そう。


 お昼をとっていると、愛馬ライサンダーにまたがった、パトリシア嬢がポッカポッカと近づいてきた。


「な、なんかご用ですか?」

「あー、そのー」


 パトリシア嬢は馬から下りて、僕たちに近寄ってくる。

 あ、かぶとを脱いだ。


 ……。


 うわー綺麗な人だなあ。すごい金髪、深い湖みたいな蒼い目。

 ポンキュッポーンなくびれがあるすばらしいプロポーション。

 見上げるばかりの、見事なおぱーい。

 だが、甲冑だからな、偽おぱーいの可能性もある。

 油断する事は、できない。


「ゲンキ殿……」

「なんですか?」


 もぐもぐ、もー、ハムの風味とシャキシャキレタスとふっくらパンとバターの味わいがですね、口の中で押し合いへし合いみがき合いをいたしまして、たいへん幸福なんで、なんか言いたい事があるなら、すぱーっと言って欲しい物でございます。


「き、君が私の婿むことなることを、特別にゆるそうではないかっ!!」


 パトリシア嬢は、真っ赤になって手を広げ、怒鳴るようにそう言った。


「な、なんですってっ!」

「なんですって、だよっ!」


 もぐもぐ……。

【宣伝】

ハーレム、それは漢の夢、幾百万の漢がそれを求め、そして消えて行く。

愛と欲望の狭間で、げんきは何を見るというのかっ!


なろう連載:オッドちゃん(略

次回 第13話

あつまれ、残念美少女ハーレム

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ