ウチの旦那はカワイイ〈虫との戦い〉
※虫が苦手な方は注意してください。
(虫の話が出てきます。)
最近、我が家に小さいお客さんがよく訪ねてくる。
小さいお客さんとは虫なのだが、カメムシ、蚊、蟻、蜘蛛が多い。
多分、畑から来るんだろう。
そして畑で採れる野菜にはカタツムリがくっついている。
小さくてカワイイ。
救えるものは救って、外に逃すのだが…
これってエンドレス?
我が家で繰り返される虫さんの無限キャッチアンドリリースに今頃気づいたのだった(;ω;)
話はズレるが、旦那の手をキャッチアンドリリースする時がある。
お出かけした時に手を繋ぎたい私と繋ぎたくない旦那で繰り広げられることなんだが、手を繋ぎたい私が無理矢理旦那の手を握るが暑くなって、急に手を離すのだ。ポイっと。
それ悲しくなるから辞めてと旦那に言われた事がある。
しかし、手を繋ぎたい。少し。
なので事前に旦那に申請するのだ。
「今からキャッチアンドリリースします。手を握ります!そのうち離します!」
何も言わない旦那の手をテンション高めでキャッチする私。(←書いていて、コワイですね…汗)
話をかなり戻そう。
家にやってくる虫さんだが、この前珍しくミニゲジゲジが現れた。
ミニゲジゲジを発見した旦那は私に報告し、エアダスターを片手に家具の隙間に入ったミニゲジゲジを捜索し始めた。
ゲジゲジはゴキブリの天敵。
倒さなくて放置で良いと私が言ってもゲジゲジの捜索は続く。
ってか、エアダスターで吹き飛ばしてどうするの?
なぜ、エアダスター??
数分間、エアダスター片手に必死になっている旦那をカワイイと思った。
結局、ゲジゲジは逃走成功!見つからなかったのだった。
写真はエアダスターとにゃんぼう。