表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

SNSで頂いた感想 本音の話

作者: 如月 雪名

 『SNSで頂いた感想で驚いた事!』のその後の話です。


 前回は、さらっと書いただけですが……。


 本当はその方の悪意ある行為に、悲しくて一晩中泣きました。


 態々『いいね』と『リツイート』をして、作者の私が酷い感想を読む様に誘導するなんて!

 人としてやってはいけない行為だと思います。


 SNSで感想を書くのは勿論良いのです。

 それは個人の自由ですから。


 でもそれを態と読ませる行為は違うと思うんです。


 普通に考えたら『いいね』と『リツイート』をして下さったら、良い感想が待っていると思うじゃないですか?


 でも何が書いてあるのか見て見れば、かなり批判的な内容で……。

 私の作品は、『読んではいけない駄目作品で読むのが時間の無駄』と書かれてありました。


 その方は、私が傷付かないとでも思っていたんでしょうか。

それとも傷付けたくてしたのでしょうか?


 そしてその行為は、良い感想を貰えると思って見に行った私を嘲笑(あざわら)うかのような愉快犯的行動でした。

 

 初投稿でまだ不慣れな私は、Web上で公開するとこんな事をされなくちゃいけないのかと作品を削除しようか本当に一晩中悩みました。


 でも折角、ここまで頑張って書いた初めての小説を完結させたい!


 そう思い、泣くのを止めて相手に向き合う事にしました。


 悪意ある行為に私が傷付いた事を知って欲しくて……。

 

 なんとその方、他サイトで小説を投稿されていました!

 同じ素人作家なのに、何故こんな事をするのか信じられませんよね?


 もし自分の作品を、『いいね』と『リツイート』して下さった方の感想が批判的な内容だったらと一度も考えなかったのでしょうか?


 自分がされて嫌な事を他人にする、想像力が大変欠如した人間が一体どんな小説を書いているのか気になり読んでみる事にしました。


 これだけ酷評するのだから、さぞかし本人の書いた小説は自信があり人気なのだろうと――。


 まぁ普通に考えて人気作を書かれる様なWeb作家さんは想像力も豊かであるので、素人Web小説家相手にこんな悪意に満ちた行為はしないと思いますが。


 案の定、全く読まれていません。

 3話目の累計(・・)PVは6でした。


 私は、その方の小説を読み忌憚(きたん)のない意見を返信しました。

 そして、お勧めのエッセイも紹介して是非読んで見て下さいとコメントを残しました。


 『感想で作者に筆を折らせた方、楽しかったですか?』

 https://ncode.syosetu.com/n2056ec/


 きっと私以外にも同じ様な行為をして楽しんでいるのでしょうね。

  

 とても辛くて残念な思いで一杯です。


 いつか自分のした行為に反省してくれる事を願うばかりです。


 そして一番疑問なのは46万文字も読んで時間の無駄と思う前に、何故読むのを止めなかったのか……。


 もっと早く気付けば良かったのでは?


 勝手に自分で時間を無駄にしておいて、その感想を叩きつけてくるのは間違ってます!

 

 あっ、ちなみに感想の返信ではかなり絞めました(笑)

 

評価をして下さった方、ブックマークを登録して下さった方、いいねを押して下さった方。

読んで下さる全ての皆様、ありがとうございます。


応援して下さる皆様がいて、大変励みになっています。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ