表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王様、溺愛しすぎです!  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
4章 報復は計画的に、忘れずに

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/1398

51. ゆっくりしすぎました

 言われた通りそっと触れて、毛皮の気持ちよさに抱きつく。腹の辺りにルシファーの腕が回っているため、逆さまにセーレの鼻筋に抱きついたリリスが、頬ずりしている。


「なに、この羨ましい状況。リリスから抱きついて頬ずりとか……あれか? 毛皮か? 毛深ければいいのか」


 ぶつぶつと不審なことを呟くルシファーだが、ひとしきり撫でると満足したリリスがのけぞった。慌てて抱き締めて身体を密着させると、ぎゅっと小さな拳に襟を掴まれる。先ほどから眠かったのもあり、ぐずり始めた。


「やぁ……るー、るー」


「はいはい。抱いててやるから寝んねしろ」


 慣れた仕草で寝かしつける主の姿に、セーレは疑問の眼差しをアスタロトへ向けた。先ほどから近くの魔狼を椅子代わりにして寛いでいる彼は、フェンリルの視線に気付くと肩を竦める。


「見てのとおり、すっかりお気に入りでして。我々も手出しさせてもらえません」


 一時期は甘やかしすぎてどうなるかと思ったが、ベールの機転で保育園へ通わせて方向修正を行った。苦労は尽きないが、最近リリスに対して周囲の反応が変わってきた。にこにこよく笑う彼女に対し、可愛いと評判が急上昇中なのだ。乱暴な行為が落ち着いたのも影響しているだろう。


「飽き性の我が君が……1年以上も」


「なんだ? お前ら失礼だぞ」


 憮然としたルシファーの言葉に、アスタロトは平然と言い返した。


「今までの行動を省みてください。初代セーレの時なんて2ヵ月もたなかったでしょう」


「……そうだっけ?」


 とぼけるルシファーは、腕の中で寝入ったリリスにキスを落とす。


「ところで我が君、今回は人族の都を落とすと聞きましたぞ」


「いやいや、都じゃなくて砦な。あと後ろの街か」


 都だと人が多くて被害が大きくなり過ぎる。以前の偽者勇者騒動もあるが、あまり事を荒立てる気はなかった。どうせあと数年で勇者が現れるに決まっている。決着は勇者とつければ済む話なのだ。


「セーレ、攻め込む準備は整ったのでしたね」


 ぐるりと見回した先に魔狼が少ない。どうやら配置についているらしい。ルシファーも同様に見回すと、残っていたセーレを撫で回した。


「お前は本当に真面目だな」


「我が君が一族のために動いてくださるのです。協力は当然です!」


「初代はもっとルーズだったぞ」


 苦笑いしながら、よくじゃれついて森を破壊した初代セーレを思い出す。なぜか彼はルシファーにもらった名を大切に息子へ引き継いだ。そのため、2代目の息子に名付けなかったほどだ。いつの間にか慣習となり、フェンリルの総領が『セーレ』と呼ばれるようになった。


「この戦が終わったら、息子に跡を譲るつもりなのです。その際は」


「わかってるよ。オレが息子にセーレと名付ければいいんだろ? もう7回目か」


 代替わりのたびに、儀式のように親子揃って顔を見せるフェンリル達を思い出し、ルシファーがからりと笑った。


「お前の息子は凄いな。オレの顔を踏みつけたぞ」


「は? ……ご無礼を」


 詫びようとしたセーレの尻尾がくるりと巻かれる。耳がぺたんと垂れた姿は、図体が大きいだけに気の毒になるが、どこか可愛らしい。


「あれは陛下が悪いのでしょう。そろそろ動きますよ。日が暮れてしまう」


 眉をひそめたアスタロトの指摘に上を見上げれば、確かに日が傾きかけていた。わかったと動き出したルシファーの腕で、リリスがごしごしと目を擦る。


「リリス、起きたのか?」


「ルー、アシュタ、わんわん」


 ルシファー、アスタロト、セーレの順に指差して得意げなリリス。微笑ましい仕草に頬を緩ませたルシファーだが、「なんでオレだけルーのままなんだ?」と変化がなかった呼び名に複雑な思いを噛み締めた。

いつもお読みいただき、ありがとうございます(o´-ω-)o)ペコッ

感想やコメント、評価をいただけると飛び上がって喜びます!

☆・゜:*(人´ω`*)。。☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ