表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】魔王様、溺愛しすぎです!  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!
3章 リリス嬢、保育園でお友達作り
51/1398

49. 城どころか国を傾けそうです

 翌朝、アスタロトは不機嫌だった。自慢の金髪で顔の左半分を隠した姿は、様々な憶測を呼んでいる。どこかの女性に叩かれたらしい、この噂が一番信憑性が高いと侍従達は考えていた。実は昨夜、城から帰るアスタロトがタオルで左頬を押さえていた目撃証言があるのだ。


「……おはようございます、陛下」


「おはよう……ああ、その……昨夜は悪かった」


「いえ、いきなりでしたから、きっと私も悪いのでしょう。お気になさらず」


 複雑そうに呟いたアスタロトと、いきなり謝ったルシファーの様子に『もしかしてあの2人?』とか『陛下をアスタロト大公が襲った?』などの憶測が生まれていく。しかし当人達は気付いていなかった。


 数ヵ月後に城下町で『アスタロト大公×魔王陛下』の薄くて高い本が発見されるまで、この噂は水面下でじわじわと広がっていくことになる。


 実際にはリリス嬢の裸を見せたくないルシファーが、タオルや着替えを持ってきてくれたアスタロトを反射的に叩いたため、頬が腫れた。ここまでが真実であり、何も色っぽい事情はない。


 中庭には見送りのベールやベルゼビュートが来ていたが、アスタロトの腫れた左頬に触れる勇者はいなかった。素直に尋ねそうなルキフェルはすでに保育園である。


「折角だから飛ぶか」


 転移で行く必要もあるまい。突然現れるのもいいが、恐怖を与える存在が徐々に近づく演出も悪くない。そう呟いたルシファーが翼を広げた。白いドレスのリリスが嬉しそうに声をあげる。


「ルー! リー、っしょ!」


 一緒だと必死で示す彼女の背中には、飾り羽根で作った翼があった。その愛らしくも必死な姿に、ルシファーが頬を緩める。とてもこれから砦を壊しに行く魔王には見えなかった。黒衣を纏った魔王のローブに包まれるように抱かれたリリスは悪魔に攫われる天使のようだ。


 無邪気な笑みを撒き散らしながら、周囲を魅了していく。そのくせ本人に自覚がないのは幼子だからなのか。愛されるのが当然だと思っているのかも知れない。


「本当に可愛いな、リリス」


 黒髪をポニーテールにして、白いレースのリボンを飾ったリリスはぎゅっとルシファーに抱きついた。愛し子の愛情表現に、黒髪にキスで返礼したルシファーがふわりと浮き上がった。


「ベール、あとは任せる」


「はい、ご武運を」


「お気をつけて」


 ベルゼビュートとともに見送るベールは、後を追うアスタロトが見えなくなったあたりで顔を上げた。人族相手に彼らが遅れを取る心配など不要だ。だから心配は一切なかった。


 見送りは儀礼のようなものでしかない。しかし……。


「将来、リリス嬢は傾城(けいせい)になるかもしれませんね」


「驚いたわ、あんなに可愛かったかしら。城を傾けるどころか、傾国(けいこく)かも知れないわね」


 騒動を起こす面倒な子として見ていたからか、可愛いと思う回数は少なかった。だがルシファーに無邪気に甘え、同じ姿だと訴える様子は本当に可愛い。ルキフェル至上主義のベールでさえ、素直に認めるほど彼女は目に見えて変わっていく。


「ルシファー様、大きくなったリリスちゃんを手放せなくなりそう」


「嫌な予言を残さないでください」


 上級精霊族(ニンフ)特有の予言めいた響きを感じて、ベールが呆れた様子で否定する。しかし現実になるだろうことは、彼も理解していた。

いつもお読みいただき、ありがとうございます(o´-ω-)o)ペコッ

感想やコメント、評価をいただけると飛び上がって喜びます!

☆・゜:*(人´ω`*)。。☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ