表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ベランダの観覧車

作者: ちゅうぴか

 カレンダーの赤い丸が今日を示していた。大学卒業まであと三日。部屋に散らばるノートやプリントを眺めながら、私は深いため息をつく。


「さっさと片付ければ?」

 ベランダから顔を出したルームメイトの由美が、紙飛行機を手に取りながら笑った。


「由美こそ、何してるの?」

「トレーニング中よ。ほら、飛ばしてみる?」

 由美の手から渡された紙飛行機は、小さくてどこか不格好だった。それでも、私は構わずベランダから思い切り投げた。飛行機は意外にも遠くまで飛び、向かいの家の庭に舞い降りた。


「すごいじゃん!」

 由美が笑顔で拍手をする。そんな由美を見て、私は少しだけ肩の力を抜いた。


 午後、由美が「散歩しよう」と誘ってきた。特に予定もなかった私は、彼女について外に出た。街を歩いていると、小さな観覧車が見えてくる。地元の遊園地のシンボルだ。


「懐かしいな。子どもの頃、よくお弁当持ってここに来たっけ」

 由美がふと思い出したように呟く。


「今でも乗れるよね?」

 私が指差すと、由美は一瞬驚いたような顔をしたが、すぐにうなずいた。


 観覧車のゴンドラは狭かったけれど、二人で座るには十分だった。上に登るにつれ、街並みが広がり始める。


「卒業したら、どうするの?」

 由美がぽつりと聞いた。


「そりゃ、就職先で働くけど、不安しかないよ」

「私も。でもさ、どうにかなるでしょ」

 軽い調子で言う由美に、私は少し救われた気がした。


 帰り道、プールのある公園を通りかかった。水面に反射する夕日を眺めながら、由美が突然笑い出す。


「昨日さ、寝言で『紙飛行機が飛ばない!』って叫んでたよ」

「うそでしょ!」

 顔を赤くして反論すると、由美はさらに笑った。


 夜、部屋に戻ると、由美が卒業祝いのプレゼントだと言って、小さなカレンダーを渡してくれた。手作りで、表紙には私の好きな花が描かれていた。


「来年も一緒に散歩したり、紙飛行機飛ばしたりしようね」

 由美の言葉に、私はただ「うん」と頷いた。ベランダの窓から、桜の花びらが見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
短い時系列の中で、最後の桜の花びらが舞う瞬間までが爽やかに流れるような文章で、私は最初これは「キーワード全部入りなのか?」と疑いましたが、終盤で「全部入りだ!」と確信に変わったとき、感動を覚えました。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ