表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一度妻をおとすレシピ 第6冊  作者: 奄美剣星
読書
27/100

読書/ロジーナ・ハリソン『おだまり、ローズ』 ノート20150920

 第一次世界大戦を挟んだ英国貴族のカントリーハウスを舞台にした貴族と使用人たちの愛憎劇『ダウントンアービー』とテレビ・ドラマ・シリーズがNHKにあり、関連本がいくつかだされている。その一つが、アスター子爵家に仕えたロジーナ・ハリソンの『おだまり、ローズ』(新井潤美 白水社2014年)だ。

 アスター子爵家の交流は広く、ジョージ六世国王、エリザベス二世女王といった王族、第二次世界大戦で連合国を勝利に導くウィストン・チャーチル、第一次世界大戦の英雄アラビアのロレンスことトーマス・エドワード・ロレンス、チャーチルの母親の愛人とされていた当時の首相ソールズベリー卿、文豪ジョージ・バーナード・ショーまでいて驚く。

 著者は、ハウスキーパーという、数いる使用人の中でも執事級の重責を担っており、わがままで癖はあるのだけれども魅力的な、子爵夫人レディー・アスターが、第二次世界大戦後に長寿を全うして昇天するまで仕え、女主人の伝記といっていいほどに詳細に人物を追っている。

 ――興味深く当時の貴族社会の在り方を追うことができた。

     ノート20150920

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ