表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真説・おとぎ前線 【小説版】  作者: かたしよ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/33

蛍の光と、インターネットという名の光

この度は、数ある作品の中からこの物語をお手に取っていただき、誠にありがとうございます。どなたか1人でも、当作品の存在を知っていただけるだけで幸いです。

佐賀県鹿島市(さがけんかしまし)前線(ぜんせん)カフェ。オープン後三週間。午後八時頃。

閉店の時間となり、店長の雫は前線(ぜんせん)カフェのシャッターを閉める準備を始めた。

「みんな、それじゃあ、そろそろ私は家に帰るわ。」

祈里が明るく応える。「は~い。今日もお疲れ様でした。」

沙希もオドオドしながら「お、お疲れ様でした」と頭を下げた。

美琴が今日の営業を振り返る。「店長、お疲れさまでした。今日のお客様も本当に**"(あおい)"**さんお一人でしたね……。」

「1人でも来てくれるだけマシよ。」雫はそう言って、諦めたように笑った。

その時、外に出ていた**稲穂(いなほ)亜都(あと)神那(かんな)**が速足で店内に入ってきた。

「蛍が飛んでた!」稲穂が興奮して叫んだ。

「奇麗だった!」亜都も続く。

神那は冷静に状況を説明した。「近くの**浜川(はまがわ)**から迷いこんできたみたい……。」

「もう**()**の季節になってたんだねー。」祈里がしみじみと呟いた。

「蛍か……」雫は少し間を空けて、遠い記憶を辿るように言った。「そういえば商店街の会長さんから聞いていたわ。近所の小学生たちが毎年、浜川(はまがわ)に蛍の幼虫を()()しているらしいの。」

美琴は寂しそうに言った。「**()()**ですか……。以前は普通に商店街の方にも良く飛んでいたんですけど……。年々、少なくなっているな……とは思っていましたが……。」

「これでも数年前と比べると大分、増えてると聞いたけれど……。」雫は付け加えた。

祈里は昔の商店街の様子を思い出した。「**商店街(しょうてんがい)がと《・》()()()()()()()()()**には凄く飛んでたよ~♪」

神那は、自分たち眷属の事情を踏まえて言った。「元々、**"おとぎ前線"が開くのは不定期だったし、夜しか私達も出歩くことができなかったから……。()()()**の蛍を見るのは本当に久しぶりね……。」

「そう。神那ちゃんの言う通り、夜しか出れなかったものね……」祈里も同意した。「今は変なことになって、昼間でも出れるけど……。明るい時間の商店街を見たのも、昔に何度かだけ……でもいつも**()()()**だった。」

雫も自分の過去を重ねた。「私も確かに小さい時は**()()()()だったりで来ていたからね。その時は見るものある物が全部魅力的に見えたものよ**。今は物が飽和状態で、大抵の物はネットで手に入るわ。」

パシャと音が鳴り、雫はゆっくりと**"前線カフェ"の前を通る一匹の蛍を自分のスマホ**で撮影した。

「お! 蛍が良く撮れてる。前の**()()()は全然撮れなかったけれど、最新の()()()は良く撮れるわ**~。」雫は自分のスマホの性能に感心した。

その雫の様子を見て、美琴が何かを思い出した。

「あ、そういえば店長……お願いがあるのですが……」美琴は意を決して尋ねた。

「お願いって何かしら、美琴(みこと)さん?」

神那は何かに気づいた様子で「あ、美琴さん、あれでしょ?」と口を挟んだ。

美琴は頷いた。「神那ちゃん、そう。あの……店長が今、話をされていた**"()()()"というものを私に教えて欲しいんです。観光客の方が"()()()"**って呼んでる電話で写真を良くとられていらっいますよね。」

彼女は続けた。「その皆様が、**"()()()"で上げるとか、"()()()()()()"**ですか……それに神社の事を世界中の皆様に紹介してるとか……。」

祈里が食いついた。「あ、私もその**"()()()()なんとか"**って、良く聞いてる~。沙希ちゃんも聞いてるよね?」

沙希はオドオドしながらも、「祈里ちゃんと同じく、私も……その**"()()()()()()"**という言葉は、お客さんから良く聞きます」と言葉を選んだ。(少し間を空ける)「写真を上げたいから一緒に写りたいといわれます。最近はよく……。」

祈里は、客が持っていた道具について質問した。「変な棒の先に**"()()()"**っていうのが付いてるんだよね?」

沙希は困っているという声色で言った。「う、うん……。皆さん、**()()()()()**というか……私は怖いです。」

「あれは**()()()()というのよ**。自分で自分の写真を撮る棒の形をした装置みたいなものだわ。」雫は説明した。

稲穂は目を輝かせた。「おーーっ! 亜都ちゃん、私達もあの棒と**"()()()"**が欲しいね!」

亜都も声を弾ませる。「欲しい! 私達も欲し~い。()()()()!」

「分かった分かった。みんなが使えるようになれば、お店の宣伝にもなるからね。」雫は頷いた。

美琴は感謝の意を込めて「店長……」と呟いた。

「ただ、な~にも知らないんでしょう?覚えるのは大変かもしれないわよ!」雫は少し意地悪く言った。

神那は自信満々に答えた。「大丈夫よ! **"スマホ"**はずっと観光客の人たちが使ってるのを観察してたから……。」

雫は最後に、今後の課題を口にした。「あとは**"()()()()"か"()()()()()"でも誰か使えれば、大分、マシになるかも知れないわね**!」

この度は、私の作品を最後までお読みいただき、心より感謝申し上げます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 ★★★ブクマ・ポイント評価お願い致します!★★★


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ