新・私のエッセイ~ 第231弾 ~ インスタでさきほど書いた、深夜のエッセイ ~ 【時間の本質について】
・・・短めのエッセイです♪
ぼくは、プロの科学者ではありませんが、これから紹介する2つの動画の内容は理解できます。
すなわち・・・
「時間は絶対的なものではなく、相対的なものである」
「時間とは、人間の脳が作り出した幻影にすぎない」
「人間が過去へ戻れないのは、熱力学第2法則と因果律によるからだ」
「エントロピー増大の方向と時間の進む方向は同じである」
「エントロピーが増えると、必ず痕跡が残る。その痕跡から我々は、過去と現在を区別できる」
・・・ぼくも、自分が過去に書いたエッセイの中で、上記のことに触れたことがありますが、詳しくは、以下のYouTube動画をご覧になったほうが早いでしょうね♪
『【宇宙の根底に迫る】時間と空間は一体何なのか?』
→ https://www.youtube.com/watch?v=jkXwlgRCeXA
『時間は存在しない、時間は幻影にすぎない【真実の目】』
→ https://www.youtube.com/watch?v=Rf4nOf4OdFU