表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/631

第02話 大神さまが教えてくれた驚愕の事実(1)

話の内容がわかりにくくないか、とても、心配です。



 「災難じゃったのう…」


 ようやく目がさめたオレに、『自称、大神さま』は言った。

 なぜか、白のジャージ上下を着ている。

 そろいもそろって、体育会系の神さまたちなのだろうか。



 「『自称』じゃないんじゃが…。まあ、とにかく、ちび女神たちは、おぬしに『お礼』がしたくて、大サービスをしたわけじゃ。もちろん、大サービスというのは、ありたけの魔法を伝授でんじゅしたことであって、おぬしに『馬乗り』になったことではないぞ…」



 「…『お礼』ですか?」


 『馬乗り』ということばには、さりげなく気づかないふりをして、相づちをうった。

 

 しかし、オレが熟睡してる間に、あのコたちぜんいんが、オレに『馬乗り』になっていたというのだろうか。

 オレは、間の悪さに、ひそかに心で泣いた。




 それにしても、『お礼がしたくて…』と言っていたが、いったい何の『お礼』だというのだろう?



 「ああ…、そうか。まず、そっちから…かの」


 大神さまは、なるほどとうなずいた。


 「それでは…の。ちょっと、おぬしの後ろにあるものを見てくれんかの」



 「後ろ…ですか?」


 オレは、振り向いた。

 そこには、『庭付きの一戸建て住宅』があった。


 テレビのCMにでも出てきそうな高級住宅だったが、神界の荘厳そうごんな景色のなかでは、ちょっとみすぼらしい。


 「家…ですか?」



 「まさしく、家じゃの。その家をみて、何か気づくことはないかの」



 「ああ…」


 これは、すぐに合点がてんがいった。

 家から、透明の管が(くだ)伸びていて、オレにつながっているのだ。


 「…エクト○ラズム?」



 「若いのに、ずいぶんと、なつかしい言葉を知っとるのう」


 大神さまが、どこかうれしそうに、うなずいた。

 おぬしとは、一度じっくりと話してみたいもんじゃな…などと、ぶつぶつ言いながら解説してくれた。


 「まあ、『魔力の供給線』ってところかの。あの家にとって、おぬしは、『電源バッテリー』のようなものということじゃ」



 「オレが、『電源』ですか?」

 

 ふと、『自家発電』という隠喩を想起したが、この場合は無関係だろう。

 


 「ふむ…そうじゃ。おぬし…、幼い頃から妙に疲れやすかったりしたことはないかの?」



 「…えっ!」


 オレは、息が止まるほど、驚いた。


 それは、オレには、あまりにも、()()()()()ものだったから。


 もちろん、『自家発電』の話ではない。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ