表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

アバター

話わかりづらいと思うので二話も投稿です♪

「イタタ…ここ何処?」

モニターの左上にマップがあり、『最初の町ーオールス』と書いてあった。


「なるほど、プレイヤーは最初にオールスの町のここ『中央広場』に転送される訳だ」

一人納得し、僕は町の散策へと繰り出した。

何処か外国にでも来たような西洋風の建物は、僕の冒険心をくすぐり、市内散策を大いに楽しませてくれた。


「お嬢さん、俺たちとPTパーティー組まない?」

「ウンウン、一緒に狩りしてレベル上げしようぜ?」

「え?」

突然種族はわからないが、二人の男性アバターに声をかけられた。

……って言うかお嬢さん!?

今コイツら僕のことをお嬢さんって呼ばなかったか?

僕はすぐに自分のプロフィール画面を確認した。


HALU

職業:ビギナー

種族:吸血鬼


そして……性別:♀



「そんなバカなぁぁぁぁああ!?」

二人の男が驚いていたが僕はそれを遥かに越えて驚いていた。

おかしいだろう!?何で♀アバになってんだ?ランダム設定だからか!? 取り敢えず誤解を解こう!


「あ、あのぉ…申し上げにくいのですが…」

そこで、ハッと気付いた。

このゲームは開始時ランダムで作られたと言うことは、僕だけでは無いはず。多分全ての状況下で何処まで戦えるのかを観るゲームで、ましてやリアルの話はオンラインゲームにおいて御法度!


「慣れるまではソロで行こうと思っていますので…ごめんなさい」

と頭を下げて断ったが

「良いじゃん?一緒に狩りするだけだからさぁ?」

と腕を捕まれてしまった。

「ちょっ!離してくれませんか!?」

「まだ、どのスキルも上げてない新参者だろ?良いから付き合えよ!!」

男たちは急に本性を現し、暴力的になっていた。

「やめなさい!」

声のする方に三人は目をやる。

するとソコには白い翼の生えた女キャラがいた。

「良いのかしら?それ以上その娘に手を出したら運営に連絡するわよ?」

と女の人は笑顔で脅迫してきた。

「チッ…行こうぜ」





「大丈夫?」

「は、はい」

女の人は僕にニコッと微笑みながら抱きしめてきた。

「あ、あの?」

「怖かったよね…でもゲームってあんなことばかりじゃ無いから。もっと楽しいこともあるから…ね♪」

スゴくやりにくい人だと思った。

「あの……僕男なんですけれど?」

「え!?」

女の人は驚きを隠せずにいた。

「えっと…。チュートリアルを終えて街を散策していて、あの人たちに絡まれるまで僕も気付かなかったんですけれどね…」

「えぇ!キミすごく珍しいタイプだよ!?VRMMORPGは犯罪防止の為に男性は男性アバターに女性は女性アバターに必ずなるように設定されているはずなのに…。あっ、そっか!どんな状況下においても勝ち上り、魑魅魍魎の主になるのがこのゲームのグランドクエストだものね!」

ものすごい勢いで一人で悩み、一人で解決なさっていた。

「いやぁ、発売日にスゴい人にあっちゃった♪とにかくフレンド登録しようよ?あと、リアルの性別は隠した方が良いよ?だってゲームだもん。仕方無いし、誰にも相手されなくなっちゃうよ♪」

と怒濤の如く話、より強く抱きしめてきた。


「じゃあ!私リア友と待ち合わせしてるから♪またねー。えっと…ハルちゃん♪バイバイ♪」

と元来た道をかけていった。


「取り敢えず…鏡を見よう…」

そこら辺をブラブラと歩き、鏡代わりに窓に映る自分の姿を見て驚愕した。


ソコには、身長150ソコソコの小柄で、肩まである真っ黒な髪に、紅色の瞳をもつ、可愛らしい少女がいた。

「な、なんじゃこりゃぁぁあ!!!?」

人生で一番と言うくらい大きな声を張り上げ、その場で僕は、女だけれど男泣きをしていた。


これからがスゴく不安になった。




取り敢えずの現状を確認した僕は、チュートリアル時に渡された『初心者の為の案内本』に目をやり転職をしにいっていた。


職業には大まかに分けて最初はファイター、メイジ、サモナーの三種類が存在するようだ。

また、このゲームにはレベルは存在せず、スキルや装備、種族、スタイルを育てて戦うゲームとなっている。


これからのことを考え、僕はファイターを選ぶことにした。

理由はアバターのこともあるが、メイジ職はあまり得意ではなく、以前していたオンラインゲームでも、一度だけメイジ職のキャラを作ったが、肌に合わなかったようで、ゲームを楽しむ機会もなく僕はすぐにやめていったのだ。

その点ファイターだったゲームはソコソコ勝ち進み、自分の中で高成績を残したと思っている。

三番目の職業はパスだ。

このゲームでしかなれないと思われる珍しい職業だが、そんな複雑そうな物に自分から突っ込む必要性は皆無だ。


ファイターを選択し装備を受け取り気付く。

♀装備の為、下の装備がミニスカートだったのだ。

「こ、これは…プライドが許さないかも…」

僕はすぐに武器屋に足を運んだ。

ゲーム開始時から持っていた資金と、ミニスカートを売り、長ズボンを購入した。

「トホホ…。回復薬を買いたかったのに…」

泣き言を言ってる暇は無く、僕はマップを開き、穴場を探した。

穴場とはザコモンスターを狩り放題と思われる場所のことで、お金が無い今、無理をしてでもスキルを上げるしかない。


このゲームではスキルを使えば使うほど、スキルレベルが上がり、そのスキルによって、ステータスも変わると言う珍しいゲームなのだ。


とにかくソロプレイでも戦えるように、僕は攻撃力と防御力を上げるように、手っ取り早く上がりやすいスキルを使っていた。


《スマッシュ》

最初から備わっているスキルで、相手に自分の攻撃力+《スマッシュ》で加算される攻撃力分のダメージを与えるスキルだ。

このスキルのレベルが上がるとSTRのみが上げられ、他のスキルを上げてまんべんなく育てるより、手っ取り早く攻撃力を上げられるようだ。

《プロテクト》

これも最初から備わっているスキルで、自分の防御力+《プロテクト》で加算される防御力分のダメージを防ぐ事が出来るスキルだ。こちらも《スマッシュ》と同じでVITだけを上げることが出来るスキルだ。

これの繰り返しをして、モンスターを一撃で倒せるようになるまで繰り返すのが僕の特訓方法だ。


他のプレイヤーは僕の予想通り、ここら辺のザコモンスターで腕試しをしたら、すぐ次の町に行っているようだ。

オープン(発売日当日)に我先に行って情報を手に入れたくなるのはわかるが、これはオンラインゲーム。強いやつが正義。



狩りを開始して二時間が経過したころ、僕はザコモンスターを一撃で倒せる様にはすでになっていた。

しかし、どうやらこのモンスター達、前半でこんなものが!?と言うくらいのレアアイテムを希にドロップするようだ。


取り敢えず二つほどドロップした僕はオールスに戻り、宿屋で休んでいた。


アイテム

破魔の紅衣×1

純血の刀×1


どちらも、ゲーム序盤で手に入るとは思えないレアアイテムだ。


特に破魔の紅衣は嬉しい。

これなら、♀アバでも舐められないだろうし、何よりちょっとカッコいい…。


僕は破魔の紅衣と純血の刀を装備し、次の町に向かった。

実は主人公の実力は…☆


しかし、勤勉(?)な主人公ですね♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ