表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Sin Spec Record  作者: 直斗
プロローグ
4/21

 四


 レクタードが負けた。その事実を淡々を告げるだけの通知に、残された二人は腑に落ちないでいた。

 輝く木漏れ日の中、風は吹き、木々をざわめかせる。巨盾に身を潜めたままで、アッシュはメニューを開いた。

「あと一人だけみたい」

 レクタードは、確かに誰かを仕留めたのだろう。その証拠に、銃弾は一発たりとも飛んでは来ない。木々の間や藪の中で揺れる影、それら全てが敵に見える。切らしてはならない集中力が、大幅にライゼル達を疲れさせていた。

「アッシュ、敵がどこにいるのか分かる?」

「ちょっとまってて」

 アッシュがそっと目を閉じると、左目の瞼の前に小さな赤い光が集まり始める。それはゆっくりと渦を巻き始め、輝く環へと姿を変えていた。

「見つけた」

 青い瞳はゆっくりと開かれる。輝く赤い環は澄んだ瞳へと吸い込まれ、青かったそれは、片目だけ赤いそれへと変化していた。

「大体の場所は分かったよ。でも、遠いのかな。こっからじゃ見えそうにないね」

 正面を示しながら、アッシュは答える。少しだけ盾の陰から覗いてみるが、確かに、見えるのは大樹ばかりだった。

「マーキングを撃ちこみたいところだけど、近づかないとつけられないから無理だね。代わりにあなたには、短時間だけど情報共有スキルを使ってあげる」

 アッシュはライゼルの手をそっと握る。するとその甲には輝く紋章が浮かび上がり、同時に、ライゼルの甲にも同じ紋章が映し出されていた。

「矢印の示す先に敵はいるの。大体の目安にはなるでしょう?」

 赤い矢印が表示され、それは確かに盾の向こう側を示している。アッシュは立ち上がると、ライゼルに手を差し伸べ立ち上がらせた。

「ライゼル、わたしから離れてて」

「そんな、俺も行くよ!」

 早足で歩きだしていたアッシュに追いつくと、うつむいたままの彼女の顔を覗き込む。一緒に戦うものだとばかり考えていた為か、来るなと言う彼女の真意が見えないでいた。

「見たでしょう、あの爆発を」

「それがなんだよ。今の俺たちにかかれば余裕だろ?」

 軽率な発言だった。アッシュの脳内で、何かのスイッチが入ったような音が響く。

「あのね。あんたがチートを使ったって事がばれたら、二度とこのゲームができない。それどころか、警察に捕まってしまうの。そこんところ解っているの?」

 静かに怒るアッシュの言葉が、ライゼルの心に深くつき刺さる。これまで自分自身の野望の為にしか、ライゼルに興味が無い物だと思っていた。

「だから、ここは私に任せて、ね」

 アッシュは彼女の肩を軽く叩くと、指し示された方向へと歩いて行く。ライゼルはただ、彼女に対して感謝の気持ちを持つことしかできなかった。

「やぁ、話は終わったかな?」

 苔生した岩に腰掛けて、緑の髪の少年は本を読んでいた。薄暗い森の中であるのだが、そこだけは明るい木漏れ日が差し込んでいる。

「なかなか余裕なのね。どこまでわたしたちの話を聞いていたのかな?」

 本から目を離そうとしない彼に向かって、アッシュは言い放つ。手にしていた盾を地面に突き刺すように置き、静かに睨みつけていた。

「いいや、まったく」

 音を立てて本を閉じると、少年は片膝を付いて飛び降りる。ゆっくりと立ち上がり、彼はアッシュへと片手を差し出した。

「僕の名前はミサエル。アッシュ、僕たちと一緒に来ないかい?」

「やだね」

 アッシュは即答すると、盾を持ち上げ戦闘態勢に入る。盾の先端についた土が、パラパラと零れ落ちた。

「あぁ、断られちゃったよ。折角の盾だってのに」

 ミサエルは片手で本の背表紙を持ったまま、重力に任せてそれを開く。そしてアッシュを見つめたまま、手にしたそれを白く輝かせていた。

「まぁ、いいか」

 彼はハナから興味なんて無かったとばかりに呟く。だが、その言葉がアッシュに届くよりも早く、突然の爆発音によってかき消された。

「どうだい、僕の魔法は」

 黒煙を引きながら、アッシュは大きく吹き飛ばされる。地面に強く盾を押し付け、空中でどうにか体勢を立て直した。

 座標系爆発魔法。

 威力は高くなく、一撃でやられるような心配もいらない。だが反面、高い命中精度と吹き飛ばし効果がある。また座標で発生場所を指定するため、直線的な弾丸や刃物とは違い、盾によるガードがほとんどできない。

「しっぶい、ね」

 ふらつく身体に鞭を打ち、奥歯を強く噛みしめて彼女は立ち上がる。影になった顔からは、刃物よりも鋭い眼光だけを輝かせていた。

「諦めなよ、近接二人じゃアルケミストの僕には勝てない」

 挑発気味の少年の言葉に、アッシュのスイッチが入った。

 深く濃い茶色の少年の瞳、しっかりとそれを見据え、彼女は一気に走り出す。木の根を飛び越え、枝をくぐりさらに加速する。輝き始めるミサエルの持つ本、爆発が起こることを感じ取ったアッシュは、咄嗟に横へと飛び退いた。

 人は基本的に、一つの物しか見られないと言われている。たとえ沢山の物が視界に入ろうとも、それだけしか意識して見ることができないのだ。またミサエルが使っている魔法も同じく、発動場所、発動タイミングも人の意識により行われる。

 すなわち、視線とは銃口である。

「こいつ」

 ミサエルの表情が鋭くなった。視線と本の輝きを見極めて、アッシュは全力で彼に接近していく。そして走りながら盾を構えると、岩に向かって彼を押しつけた。アッシュは抵抗する少年の力を、ありったけの力を込めて押しとどめる。

「僕の魔法を全てかわしきったのは褒めてあげよう。でもアナライザーの盾が、一体ここから何ができるというんだい?」

 岩と盾に挟まれて、ミサエルはアッシュに問いかけた。確かに攻撃は出来ない、だが彼の言葉に耳を貸してはいけないと、そう自分に言い聞かせアッシュは押し込み続ける。

「盾は人を傷つける武器ではない。攻撃反射スキルこそある物の、こちらから攻撃をしなければダメージを受ける事はない」

 アッシュの足が、ゆっくりと後ろへ滑り始める。彼女は盾から片手を離すと、彼の首筋を掴みあげた。

「何をしているんだ」

 ゲームにおいて首を絞める、という行為は何も意味を持たない。それどころか、無駄に力を分散させてしまう結果へとつながってしまう。

「まぁ、僕の魔法は確実に当たる、か」

 彼がそう呟いた瞬間だった。アッシュの掴むその手が、明るく輝きだす。

「何を、しているんだ……」

 少年は、突然首筋に針のような物が刺さった感覚に襲われた。それはほんの一瞬であり、それによる体力の減少はない。気のせいなのだろう、そう思い込み始めた時、突然アッシュはある者の名前を叫んだ。

「ライゼル!」

 声は木々に反射して、森の中をどこまでも響いてゆく。

「なんだ、何も起きないじゃないか」

 大きくため息をつくと、少年は彼女を嘲る。反撃だ、とばかりに彼がアッシュへと意識を向けた瞬間だった。盾の向こう側、彼女の更に後ろから、輝く、月のような何かが迫ってきている事に気が付いた。


――それは極めて高速で、それは極めて凶暴で。


 遮る物を全て切り伏せながら、岩ごと彼の首を切り落とした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ