表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
投資の変神  作者: アケブタケブ
2/10

第二話「ファンタジー世界におけるファッション業界の最新流行 その1 ~最弱武装をスタイリッシュに着こなす方法~」

勇者とは、冒険稼業ベンチャー・ビジネスにおける花形である。


凶暴な巨龍ドラゴンを退治する正義の味方、無慈悲な邪神を追い払う救世主等々、華々しい活躍を見せる勇者達ではあるが、そんな勝ち組は一握りしか居ない。


大抵の勇者達は、人目に付くことも無く、野原やダンジョンでザコキャラを相手に日々、僅かな小銭と経験値を稼いで、細々と生活しているのが実情だ。

そんな、わびしい生活を送る勇者達にも、スポットライトを浴びせるには、どうしたら良いのか?


それは、オシャレな武装で自己アピールさせる事だ。


人を魅了する、妖しい光沢を放つ伝説の魔剣。

ダンディズムの漂う、漆黒の闇の如きダーク・アーマー。

魔宝石と特殊金属レアメタルで強化された、きらめく豪華な魔法の盾。


こんなオシャレ武装で街を歩けば、ファッションに敏感な都会の娘も、先を争って勇者達に熱い視線を投げかけるだろう。


が、問題は負け組の貧乏勇者の財布の中身では、こんな高価な装備を用意をするなど不可能だ、という現実である。

勇者の新人ルーキーであれば、《棍棒》や《皮の盾》程度しか買う資金が無い。

負け組のベテラン勇者達も、財布の中身は似たり寄ったりである。


しかし、その現状を逆の視点で見ると、一筋のビジネス・チャンスが見えてくる。



【最弱武装をスタイリッシュに着こなすファッション技術】



消費者が価値あるモノと判断すれば、安物でもレア・アイテムに変換される。最弱武装の《棍棒》でも、希少性のあるブランド品と思わせれば、高く売れるのだ。


だが、安物に付加価値を付けて売るには、消費意欲をそそる派手な宣伝工作ステマが必要不可欠である。


人気美少女アイドルが《棍棒》を片手に失恋の詩を歌い、いぶし銀の著名人が《皮の盾》を持って『本物が認める本場の皮の盾』というキャッチコピーでファッション雑誌に広告を載せれば、流行に敏感な勇者達は、最弱武装のブランド品に身を包んで、肩で風を切りながら街中を練り歩くだろう。



「ビジネス戦略は、決まった!」



後は、《棍棒》と《皮の盾》を大量に仕込んで、オシャレ武装の証たる〝ケルナー印〟を書き込めば、ブランド品の一丁上がりという訳だ。

ファッション雑誌に大々的に宣伝しながら、勇者達の財布のヒモが緩むのを、手ぐすねを引いて待つ投資家ケルナー。


しかし、ファッションの世界は非情だった。

勇者達は、悪趣味なセンスの光る最弱武装には、見向きもしなかったのである。



「フッ、やはり貧乏人にブランド品をあてがおうとしたのが、間違いの元だったか。」



閑古鳥の鳴く店の中、《棍棒》と《皮の盾》の大量在庫を抱えたまま、ニヒルに笑う投資家ケルナー。


だが、ここで商売を諦めて、店をたたんで夜逃げをするのは三流のやる事だ。

一流とは、ピンチをチャンスに変えるものである。


一流(と思い込んでいる)投資家の戦いが、ここに始まる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ