1 古アパートの一室で
窓の外には下半分が欠けた半月が光っていた。外敵からの度重なる攻撃で荒廃したサーチブレスの新市街にも無事に残った建物はぽつぽつとあり、イルネスはそうした難を逃れた古アパートの一室でベッドに仰向けになっていた。電灯も付けない暗い部屋に皮肉なほど清楚な光が注ぎ、屈折なくイルネスの顔面を照らす。
窓外の遠い月をぼんやり眺めていると、イルネスをここへ呼んだ客が窓とベッドの間に立ち、視界を黒く遮った。
今夜、イルネスが相手をするのは男の客であった。同性であっても異性であっても構わず相手をするが、ここ数年は圧倒的に同性の客が多かった。今夜のように客の元へ呼ばれることもあれば、客の方が店へ来ることもある。
十九歳のイルネスより上の世代の人らしく、ふと興味が湧いて歳を訊ねると、三十代の半ばだと答えた。薄い唇とどこか薄情らしい灰色の目がイルネスの瞳に映った。
男はベッドの端に軽く腰掛け、イルネスを見下ろした。
「お前の噂は前々から聞いていた。若く端正な顔立ちながら、病に冒され余命幾ばくもない男娼がいると。その儚さが客の心を掴んで毎晩依頼が入るので滅多にお目に掛かれない。――なるほど、確かに整った顔立ちをしている。俺もお前を呼ぶためにずいぶん待った」
イルネスのような若い男には真似のできない熟れた喉から発せられる低い声は何の淀みもなく耳から入ってすとんと胸に落ちた。嫌な声ではなかった。ただ、余命幾ばくもないという事実を臆面もなく指摘されるとイルネスは苦笑いをするしかなかった。
「そんなに待ってくださったんですか、僕なんかのために。――そう言われてみれば、ここ最近はずっと休みがないような気がする」
「結構な重労働なんだな」
男はナイトテーブルの煙草ケースから煙草を一本出し、火を付けて荒々しく煙を吐いた。糸のように伸びる煙は澄んだ月光の中でゆらゆらと怪しい影になって天井へ立ち昇っていく。
「痛みが酷いので薬を常用していると聞いたが、そんな状態でこんな仕事をしても大丈夫なのか」
「仕事の最中は痛み止めが効いていますから大丈夫ですよ。何をしてくださっても構いません。何なら痛み止めのおかげで多幸感もあって怖いもの知らずですよ」
自ら口にした自虐に悲しいとも可笑しいともつかない感情を覚え、イルネスは笑みを浮かべた。