表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/50

36


351


さあさあとふる小雨の

そのあまおとに耳を澄ませば

ひたひたと心に

穏やかな凪が訪れる

梅雨のおわりの夕暮れのこと



352


穏やかであることは

容易いことのようでいて

何故かとても難しい

ただ微笑んでいたいだけなのに

キリキリと痛む胸の切なさよ




353


眠れないと嘯いて

ひたりと寄りそう君

そっと抱きしめて

額に口付けを落として

囁くように唄う子守唄



354


大きな声で

どこまでも響くように

切なる想いをこめて

泣き叫んでみたいと

俯き思う夜



355


愛がどんなものか、なんて

わからないけれど、でも

ほんのりと心温まる

そんな時間が持てる貴方が

愛しいと思うのです



356


幼い感情を

若い義憤を

誰が笑うことが出来ましょう

たとえそれが未熟な感情だとしても

まっすぐな思いを否定することなど

誰にも出来ないことのはずなのです


年を経ていつの日か

ああ、あのころは若かったと

苦く笑う権利は

本人だけのものなのですから



357


親というものは

どんな人間であっても

幼い時分には

絶対的な存在なのだと

自戒をこめて小さく呟いた



358


若き日の私は

どうしてあれほどまでに

警戒心丸出しの猫のように

周囲を威嚇していたのだろう


小さな柔な心を

傷を負わぬよう抱き締めて

ひたすらに内に篭っていたあの頃


もし、あの頃の私に出会えるならば

そっと抱きしめて囁こう


――世の中そんなに悪くないよ、と。



359


あれもこれもといっぱいに

紙に色々かいてみた

可愛い小物に洋服に

欲しい物をかいてみた


だけどあとから眺めたら

欲しいものなどなにもなく

くしゃりと丸めてごみばこへ

みることもなく、ごみばこへ


欲しい欲しいと思ってた

思いも一緒にごみばこへ



360


なにかを始めようとするとき

なぜかとても怖くて

いつも一歩が踏み出せない


何が怖いのかが解らなくて

結局動けないままだったけれど

静かに心の内を見詰めれば

やがてみえてくるものがあって


――結局、人が怖いのだ、と。


一人苦く笑ってみた




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ