表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/43

その依頼者、無謀にすぎる 6

 かまわず(きびす)を返し、外へ向かう。


 事情も知らない者たちに、無責任な同情を向けられたところで、現実は何も変わらない。

 ならば、またどうしようもない現実を己の口から語って、絶望したくなかった。


 子供じみた行いを自らに言い訳するように、イシュアはつぶやいた。


「……じいも見当違いをやらかしたものだ。

 そなたらのようなものが迷宮最高の救助者にして、迷宮最強の勇者などと、ありえないことだ。

 金貨一枚を掛けるまでもない」


「何ですってえっ……?」


 (パーティー)への侮辱は、アリエッタの逆鱗だ。

 ふわふわの赤毛を逆立てて、猛然とテーブルを回り込む。


「ちょっと待ちなさいよ!」


 イシュアの上衣に掴みかからんばかりの剣幕だ。


 完全に逆上しているアリエッタの袖口を、シルヴァはついと引いて止めてやった。


「そうだぞ、待ちな。

 マントを忘れてるぜ」

「そこぉ?」

「重要だろ? マントだってタダじゃねえ。

 文無し旅ならなおさらだ、王子サマともあろうお方が金貨一枚惜しむくらいのな」


 あっけらかんとした口調に苛ついたイシュアは、恨みがましさを隠せていない顔をこちらに向けた。


 シルヴァが差し出したマントに無言で手を伸ばす。

 と、いきなりシルヴァがマントを引いた。伸ばした手が宙を泳ぐ。


「な……!」


 ようやくまともにこちらを見た。

 その瞬間を逃さず、シルヴァはがっちり視線を合わせた。


「まあ、早まるなよ王子」


 シルヴァがにっと歯を見せると、なんとも愛嬌あふれる人懐こい笑みになる。


 つい引き込まれるような、理由もなく心を許してしまいそうな、無邪気な笑顔だ。


「俺たちのことは信じられねえんだろうけどさ。

 でもその家臣は信頼できる奴なんだろ?」

「無論だ」


 老爺は、存在の全てをイシュアに捧げ、尽くしてくれた。

 イシュアが幼い頃からずっと老爺は、心底からイシュアを想い、旅立ちのあの日には、涙を流して同行できない己を責めていた。

 彼が、力になれない己のせめてもの代わりにと、名指したのが救援隊(レスキューパーティー)『黄金の鈴』だった。


「ここはひとつ、その家臣の言葉を信じて契約していけよ。

 その家臣どのの信頼、俺たちは絶対裏切ったりしねえから、な?」


 大きな手でイシュアの両肩を叩く。


 視線を外さない。

 シルヴァの瞳の真夏の空のような明るい青がまぶしい光を放ち、イシュアの瞳の奥に淀んだ影をかき消す。


 そして一転、屈託のない全開の笑顔。


 無垢な幼な子に誘われているようだ。


 その不思議な引力に、イシュアはあっさりと白旗を揚げた。


 気まずそうに、部屋の中へと向き直る。

 そんなイシュアの背を、またシルヴァはぽんと叩いてやった。

 軽く息をつき、ギヨームも柔らかく微笑む。


「では契約内容について説明いたしましょうか」


 一同は再び席に着いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ