表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少年とホラー牧場  作者: 日直ナシ
3/3

第3話 怪物現る!

お久しぶりです!

第3話、遅くなってすみませんでした!

今作からは、本格的に牧場生活が始まったというわけですが、いきなりおかしな事が起こります。

表現が難しいところもいくつかありましたが、楽しんでいただけたら、とても嬉しいです。


パラッ パラッ パラッ

太陽がぎんぎらと、ひろし達を照らす。

ひろしは朝から、カブの種まきをしている。

ひろし「いちお、10個ぐらいまいとこう。」

教官「おお、いい感じにできてるな。」

ひろし「はい!」

教官「まき終わったら、水くみに行くんだぞ。」

ひろし「分かりましたー!」

種まき作業を終えたひろしはジョウロを持って、教官の指示通りに水くみ場へ向った。

水くみ場がどこにあるかは、教官に貰った資料を見たので分かっていた。

水くみ場に到着し、水をジョウロにくもうとしたとき、ひろしは目を丸くした。

なぜなら、水くみ場の水は、「水」ではなく、臭みがあって、しかも白い液体が混ざっている汚い「泥水」だったからだ。

ひろし「・・・えっ?これ、泥水じゃん・・・。しかも白いヤツが混じってるし・・・。教官!この水、汚い上に白い液体入りの泥水ですよー!」

遠くにいる教官に向かって、大きな声で言った。

教官「この牧場の作物は泥水で育つんだ!あと、その白いのは、ペンキだ!気にするな!」

大きな声で返事がきた。

ひろし「泥水とペンキの合成液で育つ野菜かぁ・・・。千葉にもあったらいいのに。」

ひろしは満タンに合成液をくんで、畑に戻った。

それを、先程まいたカブの種に与えた。

ひろしは、カブが成長しないのではないかと、少し心配になった。

でも、ここは教官を信じる事にした。

その後、テントに戻って牧場についての勉強を始めたひろし。

それから、しばらくすると、

???「ガウーガウー」

外から、猛犬の鳴き声のような音が聞こえた。

ひろし「ん?何だ?」

気になったひろしは、テントから顔を出した。

そこには、なんと、畑で暴れ回っている狼のような怪物がいた。

ひろしは思わず、テントの出入り口を塞いだ。

ひろし「な、何だよ、あの怪物・・・。一体、どうなってるんだ!?」

何だか嫌な予感がした。

パニックを起こしそうな精神と闘いながら、資料を見る。

ひろし「『怪物を退治する方法 スーパースコープで撃つ。』か。・・・えっ!じゃあ、道具倉庫にあったスコープで退治しろって事か!でも、今道具倉庫に行ったら、あいつの餌食になりそうだしなぁ〜・・・。」

怪物の餌食になるのは御免だと思い、念のため、テントの中でスコープがないか、探してみた。

ひろし「あったーー!」

奇跡的に、ひろしはスコープを発見した。

よく分からないコンビニ袋の中に入っていたのだ。

ひろし「よーし、これであいつを・・・!」

スコープを見つける事が出来たひろしは、希望が湧いたのか、ガッツポーズをした。

そして、テントを出て、怪物にスコープを向けて、構えた。

ひろし「覚悟しろよー!怪物めー!」

そう言って、撃った。しかし・・・


カチャ


ひろし「あれっ!?」


カチャ カチャ


ひろし「弾入って無いしーー!チッキショー!!」

思わぬ事態に、悔しがるひろし。

怪物「グーッ、ガウガウガウガウ!!!!」

怒った怪物が、ひろしに向かって突進して来た。

ひろし「うわああぁぁぁああぁぁぁーっ!!!!!!!!」

ひろしは絶叫しながら、慌ててテントに逃げ込み、再び出入り口を塞いだ。

テントの中でスコープを見つけたものの、まさかそれが弾切れなんて、思いもしなかっただろう。

ひろし「うう、どうしよう・・・。」

ひろしはパニクりながら、キョロキョロ周りを見た。

ひろし「あっ!あそこに道具倉庫がもう一つ!」

そう、テントの後ろ側の所にある別の道具倉庫が、テントのもう一つの出入り口から透けて見えたのだ。

ひろしは、もう一つの出入り口を開けて、スコープの弾を入手するために、道具倉庫へ駆け出した。



突然現れた怪物。

畑を守るため、牧場を守るため、ひろしはスコープで怪物を退治しようとしたが、まさかの弾切れハプニング発生!

果たして、ひろしは、スコープの弾を入手し、怪物を退治する事が出来るのか!?


つづく



どうでしたでしょうか?

意外な展開に驚いたという方はいましたでしょうか?

そこは分かりませんが、ひろしと怪物の戦い(?)は、次話へ持ち越しとなります。

これからも、ボチボチ頑張りますので、もし、こんな素人でも、宜しければ、応援お願いします。

今回も、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ