表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生者が多すぎて異世界に転生できなかった俺は、他人の転生を阻止することにした  作者: 最上碧宏
第1章 転生を阻止するだけの簡単なお仕事
14/70

13:召喚者と謎の美女

「あのさ、お前の話、もうちょっと詳しく聞きたいんだけど」


俺は黒ずくめの女――自称『召喚者サマナー』の襟首を掴んで、起き上がらせた。


と。


「――やめたまえ、少年。あまり女性に乱暴するものではない」


女の声。


「誰だ?」


俺は振り返る。


満月を背負って、女がそこにいた。


「ユミル様!」

「随分な有様じゃないか、霧子くん。うたた寝でもしていたのかい?」


召喚者サマナー』こと霧子くんが上げた悲鳴に、女――ユミル様とやらは、たおやかな笑みを返した。


ユミル様の衣装は、めちゃくちゃ仰々しい――金糸で抜いとられた青いマントに光沢のある白のドレス。さらに宝石を散りばめた冠を身に着けたその姿は、ブリュンヒルデと並ぶファンタジーっぷり。


RPGに出てくる女王みたいだな。

多分、役どころは氷の国の支配者だろう。それぐらい冷たい目付きと、なめらかな肌。

スカートのスリットから覗く太ももは陶磁のよう。


……あとおっぱいが大きい。フレイアと変わらないかもしれない。

ピッタリとしたドレスは胸元が深く切れ込んでいて、それはそれは素晴らしい谷間がむっちりと。


「だって、なんかコイツ、手から電気とか出すんですよ! ビリビリって!」

「ほほう。少年は“魔法使い(ウィザード)”か? 懐かしい。この世界でお目にかかったのは、何百年ぶりだろうな」


涙ながらに訴える霧子の言葉に、ユミル様が口角を釣り上げた。

艶めかしい色の唇が、弧を描く。


なんとなく、背筋に冷たいものを感じて。

俺はとっさに、霧子くんの服から手を離そうとした。


直後に。

目に見えない何かが、俺の指を何本か消し飛ばした。


「な――!?」

「どわー! 服! ボクの服! ユミル様ぁ!」


ついでに、霧子くんの服の胸元も。

出ちゃってるぞ、色々。


「おや、指だけか。勘が良いな、少年。ヴァルキリーを連れているだけある。君も、ひとかどの勇者エインヘリヤルという訳だな」


ユミル様は、今度こそはっきりと笑った。

まるで新しいおもちゃを見つけたみたいに。


お前、俺、指――と喚きかけて、


「落ち着いて清実ちゃん! 怪我は治すから!」


ブリュンヒルデの一喝。


俺は口をパクパクとさせてから、そのまま歯を食いしばった。


いくら仮の肉体(ウイルド)でも、魔法を喰らえばダメージがあるし、痛みもある。

説明されてはいたが、体感したくはなかった。


指の付け根からこぼれ落ちる血を、無事な方の左手で押さえる。

ユミル様は、そんな俺の様子を眺めながら、薄い唇を開いた。


「こんな少年をこき使って、一体どういうつもりだい? ブリュンヒルデ。オーディンは何を考えて私の庭(・・・)にちょっかいをかけているんだね?」


え?


「……訊きたいのはこっちですよ、ユミルさん。何のつもりですか? ご自分の『子供達』を手に掛けようだなんて」


ブリュンヒルデは見たことのない真顔で、応じている。


ちょっと待て。

いや、ルックス的にヴァルハラの敵対組織とか思ってたけど、普通に知り合いなのか?

分からなくなってきたぞ。誰か説明してくれ。


「理由を教えれば退いてくれるかい」

「お答えしかねますね」


何シリアスな顔してんだ、二人とも。

ブリュンヒルデに至ってはゴツい槍とか構えて、完全に戦闘態勢だし。


おい。頼む、誰か説明を。

ユミル様にかばわれてる『霧子くん』も、ちんぷんかんぷんって顔してるぞ。


「ユミル様、ええと、誰とお話を……あ、ごめんなさい、なんでもないです、後でいいです」


……あ。今こっち見てから取り繕ったろ。

今更、『わたし全部知ってます』みたいな顔作っても遅いからな。


とにかく、ユミル様は軽く頭を振って。


「まったく血の気が多いな、戦乙女ヴァルキリーは。私はそこの霧子くんを迎えに来ただけなんだけども」


畜生、全然話についていけないぞ。

出血のせいか、頭が回らない。いや、でも、このまま貧血で倒れる訳には。


とにかく俺は口を開く。


「ちょっと待て。質問に答えろ、何の理由があってイガワさんを狙ったんだ」

「もう彼女を殺すつもりはないよ。おめでとう、今回は君達の勝利だ」


そう言った、その一瞬後には。


ユミル様が目の前にいた。

氷のような美貌が、息がかかるほどの距離に。

瞬間移動……嘘だろ?


「……刻まれているのはティールのルーン。それに……おやおや。なるほど、まだ伸び代がありそうだね。興味深い」


冷たい指先が、俺の顎を撫でた。

その感触にぞくりとする。


底の見えない碧眼に灯る、怪しげな光。気を抜けば魂ごと飲み込まれてしまいそうな。

俺は束の間、言葉を失う。


「君、名前を聞いても?」


女王からの質問。


名乗るべきか、迷った。

彼女の記憶に留まることが恐い。

直感的にそう思う。


だが、黙っているのはどうにも座りが悪い。

指をふっとばされてビビっているのは事実だが、見栄ぐらい張りたい。


「清実。海良寺清実だ」

「カイラジ・キヨミ……ああ、君だったのか(・・・・・・・・・)。合点がいったよ。そしてますます興味が湧いた。次に会う時はもっと君のことを教えてくれ、清実くん」


俺は、ははは、と強がった。


「俺も詳しく訊きたいよ、あんたのこと。そのドレスの下、何着てんの? とか」

「軽口を叩く元気があるなら、まだ死にはしないだろう。結構、それではまた」


言い捨てて。

ユミル様と霧子くんは、魔法陣の中へ消えていった。


あとに残されたのは、アホ面をさらしている俺とブリュンヒルデだけ。


「……つ、疲れた……」

「わたしも……」


俺はへたり込みながら、思わず呻いていた。

仮の肉体(ウイルド)は傷も負わなければ疲れもしないはずなのに。

だとすると、この疲労感は間違いなく精神的なものだろう。


そりゃそうだ。

今日一日で、俺は一度死んで蘇り、二人の命を救い、殺し屋と殴り合った挙げ句、クールで妖艶な巨乳美人に指をふっとばされたのだから。


ホッとした途端、右手がずきずきと痛み始める。


「あ、そうだ、見せて、傷口!」


駆け寄ってきたブリュンヒルデは、俺の手を取ると、


「うえー、痛かったねコレは……よく我慢したね。えい、修復リカバー、っと」


何度か、優しく撫でた。

ふっ、と何かが軽くなるような感覚があって。


「おお……治ってる」

「ウイルドの傷は、すぐに治せるんだよ。フツーの生き物は難しいけど」


俺は、嘘のように元通りになった小指と薬指をしげしげと眺める。

なんだ、ずいぶん簡単に治るんだなー。


「あんまり重傷だと、治す前にウイルドが機能停止しちゃうから。そしたら魂のサルベージも難しいし、今度こそ本当にご臨終だから。それだけは気をつけて」


と、ブリュンヒルデの念押し。

なかなかぞっとしない話だ。


ともあれ。

肺の底の方から溜息をこぼした俺の頭に、ポン、と手が載せられた。


「まあ、とにかく。お疲れ、清実ちゃん」


見上げると、ブリュンヒルデが微笑んでいた。

星の明かりを拾った青い瞳が、優しく瞬いているように見えて。


「まずは初日。よく頑張ったね」


不意に、やはりこの人も女神なのだなあ、と思ったりなんかして。


「……どーも」


素直に、ありがとう、というのもなんだか悔しく。

俺はつい、そっぽを向いてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ