シバ公園(妖魔マンドレイクの依頼)
何となく川の上流が気になるので、
そちらに行ってみる。
すると、先ほど御魂と戦闘した調査ポイントで、
また御魂と戦闘。
さっきはサキミタマだったが今度はアラミタマだった。
調査ポイントって時間が経つと復活するのか?
他の調査ポイントはそんな事なかったと思うんだが、
たまたまか?(御魂だけに。)
で、川を伝ってどんどん進んでいくと、
妖鬼アズミの姿が見えた。
連戦したが、2戦目は仲魔にした。
2戦目は戦っていないのに、
それでも連戦したという事でマッカと経験値に
ボーナスが付いている。これは運が良い。
更に進んでいくと、川の水を飲んでいる
ミマンを発見。
ミマン(17体目)
「コノ川 下ッタ先ノ滝デ、
仲間ノ ミマン 見カケタネ。
見ツケテナイナラ 探シテミナ。」
滝で!?
それは見ていない。
大変有益な有り難い情報だ。
大鳳吼は御厳を5手に入れた。
さっそくダッシュで滝に行ってみると、
確かにいた……
滝の上から見下ろしてみると、
滝から突き出た岩の上にいる。
これは少々難易度が高い。
ミマン(18体目)
「恐ロシイ 悪霊 ヲ 見タンダ。
美人 ノ 依頼 受ケルナラ、
魔神ノ使ウ 風 ニ 注意 スルンダネ。」
美人の依頼とはマーメイドの事だろう。
マーメイドを狂わせたのは魔神の仕業だと?
これは強敵の予感しかしないな。
風という事は風障石が必須と思える。
大鳳吼は御厳を5手に入れた。
ここからは飛び降りるしかない。
飛び降りてマガツ口から龍穴に戻る。
また女神フォルトゥナからお声が掛かったので
悪魔の裏庭へ。
すると女神フォルトゥナの特性値、
魔と運がそれぞれ+4アップされた。
破魔適性が1上昇した(+1→+2)。
魔石輪を1個貰った。
最高の信頼を寄せているとの事だけど、
最近スタメンから外れてるんだよね……
骸の隠れ家で遺物を売却したら邪教の世界へ。
入手していたアオガミの写せ身を使った。
☆合一神:大鳳吼Lv21/HP127/MP119
耐 性:電撃無効、破魔に強い
衝撃・呪殺に弱い
能力値:力31/体17/魔16/速20/運17
スキル:麁正連斬/ジオ+1
タルンダ/ラクンダ
底根ノ御守
ユニークスキル:マガツヒの還元
スキル数5つは厳しい。
ジオ以外のスキルはアオガミの写せ身から
習得したものばかりだ。
物理特化型になりそうだが仕方ない。
魔法攻撃は仲魔に任せよう。
川を遡上した挙句、魔神に殺されました
なんて事は避けたい。
川に行くのは止めて、
北側のルートを探索する事に変更した。
マガツヒを取りながら北上していくと、
左側にミマンを発見。
ミマン(19体目)
「アッチヲ 飛ブ 悪魔ガ 見エルカ?
今ノ オ前ニハ 関ワリノナイ 相手ダガ、
遠イ 未来 戦ウ 事ガ アルカモナ。」
それって今は気にしなくていいって事だね。
大鳳吼は御厳を5手に入れた。
右手の調査ポイントで道反玉2個を入手し、
そのまま北上していくと、登はんポイントが見えた。
その先には宝箱があるのも見える。
コダマの写せ身を手に入れた。
……そのコダマに全然会えていないよ。
道中ずっと夜魔ザントマンばっかりだった。
この登はんポイントを下りる時に気付いたが、
ここはハママツチョウの龍穴の真北に位置している。
龍穴が見えていた。
新たな龍穴かと勘違いして飛び下りたら
振り出しに戻る感じになりそう。
下りてから更に北上するとマガツ口。
その先は更に北の山間部だった。
行ってみると宝箱が2箱ある。
その手前には邪龍チョトンダの姿もあった。
邪龍チョトンダを倒し、宝箱から
ユニコーンの写せ身とチョトンダの写せ身を入手。
後はそのまま戻ってきた。
もし合体で邪龍チョトンダが欲しくなったら
また来よう。
ここから南南西に下り坂を進んでいく。
マガツヒを取りながら進んでいくと、
サブクエストのマークが付いた悪魔がいた。
悪魔(妖魔マンドレイク)
「ああ……渇くよ……
喉が渇くよぉ……
……ねぇ、そこのお兄さん。
アタシ、マンドレイク。
か弱いアタシの話を聞いて!」
マンドレイク
「この砂漠で、とっても貴重な水場……
そこを占領してる
アズミって悪い悪魔がいるの!
このままじゃ、アタシ本当に
枯れて死んじゃうよ……!
お願いです、お兄さん。
アタシたちも水場を使えるように
アズミを懲らしめてきて!」
!クエスト
「水場を荒らす悪魔を退治して」
を受注しますか?
吼
「はい。」
!クエスト
「水場を荒らす悪魔を退治して」
を受注しました。
マンドレイク
「ありがとう、お兄さん!
悪いアズミを5体ほど倒して、
懲らしめてやって!
アズミが占領してる水場はこの先よ。
よろしくね!」
早速、川に行って戦闘開始すると、
妖鬼アズミと一緒に地霊コダマが出現。
妖鬼アズミを2体倒してから、
地霊コダマを仲魔にした。
5体倒したところで妖魔マンドレイクの元へ
戻ろうとすると、マガツヒ悪魔となった
魔獣ケットシーと遭遇。
パーティに女神フォルトゥナを入れ替えて
無事に倒した。
仲魔の交代はアイコン半分の消費で済む。
力の香、チャクラドロップ、
ケットシーの写せ身を手に入れた。
思わぬ臨時ボーナスを得て、
妖魔マンドレイクの元に戻ろうとしたら
採取したマガツヒが復活していたので
また採取し回復をはかる。
するとその先に御魂サキミタマを発見。
背を向けていたのでダッシュ不要で近付き、
難なく倒した。
連続の臨時ボーナスでこれは嬉しい。
そしてようやく妖魔マンドレイクの元へ。
マンドレイク
「アズミを懲らしめてくれたの?
本当!? ありがとう!
これで枯れずに済むわ!
早くみんなにも教えなくちゃ!
じゃあね! 親切なお兄さん。
本当にありがとう!」
!クエスト
「水場を荒らす悪魔を退治して」
を達成しました。
大鳳吼は妖魔族の護符を手に入れた。
経験値500EXP得た。
!妖魔族の護符
種族「妖魔」の仲魔が
マガツヒスキル「禍時:適性」を
使えるようになりました。
【スキルの効果】
ターン中、味方全体に
全スキル適性が上限まで上昇する
効果を付与する。
その後、南南東に、西に進む。
途中、北側にある登はんポイントを上がり、
宝箱から黄金の切り札を1個手に入れた。
!黄金の切り札
眩い輝きを放つ黄金の切り札。
悪魔会話で悪魔からの要求があった際に
渡すことができる。
仲魔にする時に使う専用アイテムらしい。
種類増やさないで、悪魔の小箱とかに
統合した方が良かったのでは?
遺物もだけど、随分とアイテムの種類が
多い気がするよ。
更に西に進んでいくと、
北側にはもう東京タワーが見えている。
その手前には龍穴も見えた。
龍穴の手前に地霊ツチグモがいる。
悪魔(地霊ツチグモ)
「おうおう、見かけねぇツラだな。
何? この先へ行くつもりだ?
悪いことは言わねぇからやめときな。
この先には天使どもを倒すため
送り込まれたすげぇ魔物がいるんだ。
ただ困ったことにアイツは
近づく者に容赦しねぇ。
天使だろうと悪魔だろうとお構いなしだ。
この先、東京タワーの近くは
ヤツの縄張りだ。
……進むつもりなら注意していけよ。」
ご忠告ありがとう。
でも、行かねばならないよねえ……
ツチグモの向かいにある調査ポイントから
氷の経典を1個手に入れた。
これはすぐマーメイドに使う。
そしてようやく龍穴に到着。
!東京タワーが
龍脈渡りの行き先に登録されました。
回復したら悪魔の裏庭へ。
マーメイド
「あなたを沈めてしまわないため…
あたしも、もっと力を出さないとね…」
マーメイドは
やる気を見せている…
マーメイドの能力が上がった!
マーメイドの魔力が3上昇した。
☆鬼 女:マーメイドLv13/HP75/MP125
耐 性:氷結無効、睡眠に強い
火炎・電撃に弱い
能力値:力8/体9/魔22/速11/運16
スキル:嵐からの歌声+4/ブフ+4
ザン/ドルミナー+3
ラクカジャ+2
ユニークスキル:狂嵐の宴
氷の経典で、氷結系のスキル適性が
+4になったのは良い。
龍穴を出たら、東京タワーに行く前に、
少し戻って川から西の方を探索してみる。
Save
Name 大鳳吼
Location 東京タワー