表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
壊命  作者: 空蝉ゆあん
5/84

綺麗な名前



 教室に行くと、珍しく皆席についていた。いつもだったら授業が始まっても、静まり返る事なんて殆どないに等しい。


 なんかある…と直観的に感じ、沈黙の中で一言も話さず、待ち続けた。


 普段、人と比べ、必要以上に会話をしない僕には、少しの間会話を我慢する事は、容易い事だ。


しかし心の乱れきっている僕は、その我慢も出来なくなっていた。


 ソワソワしていて、落ち着かない。


 僕の我慢が限界に到達しようと言う時に『待った』と言ってるように、それを食い止めるように『ガラリ』と戸が開いた。先生は苦笑いしながら『遅くなってすまん、すまん』と連発して、僕達の緊張を解かしてくれた。先生に続くようにドアが『ガラリ』と開いた。


 そこには彼女がいた。


 『はじめまして』


 はっきりした口調で挨拶をした。


 『神崎しおりと言います。


 綺麗な名前だと思った。


 

 耳奥から鼓膜を振動し、僕の一部となる。音量を最大にし、何かを吹き飛ばすように心に刺激が来る。


 今まで色んな音楽を聴いたが、ここまで僕の心を安定させてくれる音楽は初めてだった。『悲しみ』や『苦しみ』の中に、微かな温かさが全てを包み込んでいる。どうしようもなく過ぎていく日常の中で、それだけが『本当の僕』を解き放ち、青く澄んでいる大空へと道を作ってくれる。


…その時にだけ、僕の背に純白の羽が舞い降りる。


 『何聴いてんの?』


 僕の耳から、その心地よさを奪い取るようにして、ヘッドフォンを耳からスルリと奪い取った。


 「何すんだよ!」


 その居心地いい空間を奪われた僕は、敵を睨みつけながら目で、きみかを睨んだ。


 『ごめんごめん』と笑いながら、僕を茶化すように微笑みながら、謝る。


 (この女に罪悪感なんて言う言葉があるのだろうか…)


 僕は、彼女の手からヘッドフォンをもぎり取り、再び耳につけた。そんな僕を見て、怪しく微笑み満員電車の中へと入り込んでいった。

 

 まるで自分から汚れを求めるかのように…。


 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ