♪あらすじ&登場人物紹介♪
友人に訳分からんようになったといわれ、中途半端ですが、あらすじと登場人物のまとめを出来るだけ簡単にしてみましたΣ
あらすじ
何もかわらないある日、楓ケ丘高校は一人の不審者の侵入により惨劇と化す。人が人を食らい、混沌と悲劇の中、主人公、真鍋蓮太郎は友人、木島佐治と一緒になんとかして学校から抜け出すことが成功。
しかし、逃げ遅れた女子生徒を助ける為にトラックで学校に突っ込むことに。
助けた女子生徒、倉橋有紗を含め各家を回るが、倉橋家の二階で感染者となった両親を発見。有紗は止めようとするが、問答無用で蓮太郎はその二人を殺してしまう。
自暴自棄になった有紗と蓮太郎は喧嘩するが、どうにか和解する。
唯一の長期安全圏と見た溝島ショッピングモールへ侵入することに成功し、そこのリーダー太田重信と会う。
同時に、そこには学校から脱出していた他のメンバー、つまりリア充村本俊介と再会する。有紗は俊介と行動を共にすることにして、蓮太郎たちと別れる。が、蓮太郎の中学時代のバスケ部の後輩、榎宮進哉が仲間に加わる。
登場人物
主人公 真鍋蓮太郎 一八歳
アニメ、ゲームを愛するごく普通の男子高校生。倉橋家での一件で倉橋に対して若干負い目を感じているが、特には気にしてはいない。
リア充に対しては強く反感を持っているが、そこまで否定はしていない。が、普通に羨ましいとは思っている。
木島佐治 一七歳
蓮太郎の友人。基本的には高スペックで万能人間。銃、車の扱いにおいて高校生レベルを超えている。サバイバルにおいても高い能力を持っており、蓮太郎は頼りにしている。
長身、メガネ。
倉橋有紗 十八歳
楓ケ丘高校に通う優等生。成績優秀、容姿端麗、文武両道・・・という学園生活において必須スキルを全て持っている。絶体絶命の危機を蓮太郎たちに助けてもらうが、頑張って来た現実が崩壊したことに中々向き合うことが出来ず、苦悩する。しかし、両親を蓮太郎に殺されたことにより、喧嘩になってしまうが、和解し、この世界と戦うことを決意した。
幼い頃に痴漢にあい、それ以来お爺さんに鍛えてもらっていた。
倉橋流格闘術の後継者で、免許皆伝。
かなり強い。お爺さんは行方不明。
言ってなかったが、セミロングの黒髪。
榎宮進哉 十六歳
蓮太郎の中学時代のバスケ部の後輩。チャライが、尊敬する人物に対しては忠誠心を誓う。運動神経についてはそれなりにあり、蓮太郎とは溝島ショッピングモールで再会を果たす。蓮太郎たちと再会したことにより、村本のグループを抜ける。
村本俊二 十七歳
楓ケ丘高校に通うリア充。有紗と同じで成績優秀、容姿端麗、文武両道。彼女はいながい、周りにいる女子は彼女になりたいと思っている。カリスマ性もあり、尊敬、信じる人物はかなりいる。正義感が強いため、自分の意見に賛成ではない、蓮太郎たちのことをあまり良く思っていない。
太田重信
溝島ショッピングモールのリーダー的存在。
田中
太田重信の秘書みたいな人。メガネ
村本の取り巻き
中島弘人
美空遥
四ノ宮天音 十八歳
深夜、溝島ショッピングモールに無傷で侵入することが出来た。柔軟な思考の持ち主である、蓮太郎に少しばかり興味がある。
はい、受験が迫っており、あんまり投稿できなくなるかもしれませんが、出来るだけ頑張ります。次回もよろしくお願いしますww