表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/31

第21話 六花の奇跡

 祐希は未来(みく)にとって初恋の相手だ。

 未来(みく)が小学生の頃、隣の家に住んでいた1つ年上の兄のような存在で、いつも未来(みく)と遊んでくれた。


 優しくて、思いやりがあり、実の兄のように慕っていたが、それはいつの間にか恋心へと変わっていた。

 小学校高学年になると、その想いは強くなり、いつか好きだと告白しようと思い始めた。


 そんな矢先、親の転職に伴い、東京へ引っ越すことになり、ろくな別れの言葉も言えず、そのまま離れ離れとなってしまったのだ。


 あれから、8年が経過したある日、奇跡が起きた。

 初恋の相手である祐希が、自分の暮らすシェアハウスの同居人となったのだ。

 8年ぶりに再開した祐希は、逞しく成長し、昔のように優しく思いやりがある未来の理想のタイプだった。

 未来(みく)は、宝くじに当たるよりも稀な出来事に運命的なものを感じ、今度こそ告白しようと心に決めた。


 しかし、女子大学生であり、ガールズバンドのドラマー、そしてメイドカフェのアルバイトもこなす多忙な未来(みく)にとって、祐希と一緒に過ごせる時間はあまりにも少なかった。


 その原因は、自由な時間がないからだ。

 平日は大学とバイト先の往復、土日はバイトとバンドの練習と予定が詰まっている。

 祐希が入居してから既に10日ほど経つが、一向に距離を縮めることができない。


 そこで未来(みく)は、時間を作って祐希をデートに誘うことにした。

 色々なデートプランを検討した結果、未来(みく)が選んだのは、祐希を映画に誘うことだった。


 口実はどうしよう…。

 そうだ、「急用で映画を見に行けなくなった友達カップルから、eチケットをもらった」ということにすれば、自然に誘えるはずだ。


 問題は、どの映画にするかだ。

 未来(みく)はタブレットで映画情報サイトを開いた。

 そこには、話題のアクション大作から、感動のアニメ映画まで、様々な作品が並んでいた。


 うーん、やっぱりラブストーリーがいいかな…。

 あ、これとか、爽やかで良さそう。

 映画のタイトルは……『夏空のフォトグラフ』。

 でも、ちょっとベタすぎるかなぁ。


 指をスライドさせ、他の作品を探す。

 これは音楽系の映画…

 タイトルは『ビタースイート・メロディ』か……

 バンドの話なら琴葉ちゃんが好きそうだし、友達からもらったって言いやすいかも…。

 でも、祐希兄ちゃんはどうかなぁ…


 さらに画面をスクロールしていくと、一つのタイトルが未来(みく)の目に飛び込んできた。

六花(りっか)の奇跡 ~もう一度、君に逢えたなら~』

 ……六花(りっか)って、たしか雪の結晶のことだよね。

 なんだか、響きが綺麗……


 六花(りっか)の奇跡は、雪降る街で奇跡的に再会した幼馴染の男女を描く、甘く切ないラブストーリーだ。

 これって、まるで私と祐希兄ちゃんみたい…

 あらすじを読んで、未来(みく)の胸はぎゅっと締め付けられた。

 離れていた間の想い、再会の奇跡…。

 きっと感動するに違いない。

 祐希兄ちゃんと一緒に見たい。


 でも、これを選んだら、私の気持ち、バレバレじゃないかな…?

 さすがに意識しすぎって思われちゃうかも…

 未来は1人で顔を赤らめ、ぶんぶんと頭を振った。

 ううん、考えすぎ!

 これはただの偶然なんだから!

 それに、祐希兄ちゃんも、この話なら興味を持ってくれるかもしれないし…


 未来(みく)は迷った末に、『六花(りっか)の奇跡』に決めた。

 きっと、この映画が止まっていた私と祐希兄ちゃんの時間を動かしてくれるはず。


 あとは祐希兄ちゃんを映画に誘うだけ…

 大丈夫、ただ、映画に誘うだけなんだから。

 自分に言い聞かせると、未来(みく)はベッドから立ち上がり、部屋のドアに手をかけた。

 祐希兄ちゃん、部屋にいるかな……

 未来(みく)は意を決して、そっとドアを開け、1階へと続く階段を降りた。


 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


 木曜日の夜、祐希は自室のデスクで、大学のレポートに取り組んでいた。

 ひと段落ついてコーヒーでも飲もうかと思っていた時、部屋のドアがノックされた。


「はい、どうぞ」

 ドアを開けると、そこには未来(みく)が緊張した面持ちで立っていた。

 頬がほんのり赤い。


「あ、あの……祐希兄ちゃん、今ちょっといいかな?」


「ん?いいけど…どうしたの?」


「えっとね……友達が行けなくなったって、映画のeチケット2枚もらったんだけど……」

  未来(みく)はスマホで、映画情報サイトの画面を見せた。


「祐希兄ちゃん、もしよかったら、未来(みく)と一緒にこれ観に行かない?」

 画面に表示されていたタイトルは『六花(りっか)の奇跡 ~もう一度、君に逢えたなら~』だった。

 最近話題の映画で、評判も良く祐希も知っていた。


「この映画、今上映中なんだ…」


「う、うん。それでね、今週の日曜日…午後1時半からなの。

 もし、予定が空いてたら……祐希兄ちゃんと行きたいなって…」

 未来(みく)が不安そうな瞳で祐希を見た。


「琴葉ちゃんは、誘ったの?」

 未来(みく)は、そこで同じバンドメンバーの名前が出てくるとは思わなかった。


「あ、ああ…琴葉ね、琴葉はその日バイトだから行けないんだって…」

 未来(みく)は口から出任せを言って誤魔化した。


「そうなんだ…じゃあ予定確認するから、ちょっと待ってね…」

 祐希は、スケジュールアプリで予定を確認した。

 すると日曜日の予定は無かった。

「大丈夫。予定無いから映画行けるよ」


「本当!?」

 祐希が頷くと、不安そうだった未来(みく)の瞳がキラキラ輝き、表情が明るくなった。


「そのチケット代、払うよ」

 祐希がそう言うと、未来(みく)は慌てて首を振った。


「ううん、いいの! 本当にもらったeチケットだから!」


「そっか? じゃあ、ありがたく使わせてもらおうかな」


「うん!」

 未来(みく)は満面の笑みを浮かべ頷いた。

 よほど嬉しかったのだろう。


「場所は横浜マリンシアターか。

 ここから40分くらいかな?」


「もしよかったら、映画の前に近くでお昼とか……どうかなって思ってるんだけど?」

 未来が緊張気味に提案した。


「そっか、この映画、上映時間2時間半だから、先に昼食とらないと腹減るよな」


「うん、だから11時くらいにここ出るとちょうどいいかなって…」


「そうだな、じゃあ日曜日11時に玄関集合で」


「うん! わかった! じゃあ、おやすみなさい!」


 未来(みく)は嬉しそうに部屋を出ると、2階への階段を上がった。

 そして部屋に戻りドアを閉めると、小さくガッツポーズした。

※創作活動の励みになりますので、作品が気に入ったら「ブックマーク」と「☆」をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ