アステロイドベルトの片隅で〜中型宇宙トラック乗り〜
——地球と火星の惑星間軌道を股にかける中型宇宙トラックドライバーが大活躍!
地球人類が火星に移住するにあたり、人を移動させる前に当然、拠点をつくらねばならない。ベースキャンプだ。それは去年までの「大型貨物宇宙船オリオン2」によって完成はした。だが、人が移住するにはまだ不十分だ。大量に物資を、それも定期的に輸送する必要がある。
地球と火星……。一見となりのご近所惑星に思われるかもしれないが、太陽系を公転しているので、そのタイミングによっては、えらく遠くなったり、また近くなったりする。
そのため、いついかなるタイミングでも、最短で物資を火星軌道上にまで運搬できるように、地球と火星の間の惑星軌道の各ポイント十二ヶ所に物流の中継ステーションを建設することになった。
大量に建設資材が必要なのだが、プロジェクト発足後に火星と木星の間に大量に存在するアステロイドベルトに、人類が使い切れない程の鉱物が存在していることがわかった。
そこで俺たち宇宙トラック乗りの登場となった。とにかく運べるだけ運びまくって十二ヶ所の中継ステーションを早急に完成させたいってわけ。
地球人類が火星に移住するにあたり、人を移動させる前に当然、拠点をつくらねばならない。ベースキャンプだ。それは去年までの「大型貨物宇宙船オリオン2」によって完成はした。だが、人が移住するにはまだ不十分だ。大量に物資を、それも定期的に輸送する必要がある。
地球と火星……。一見となりのご近所惑星に思われるかもしれないが、太陽系を公転しているので、そのタイミングによっては、えらく遠くなったり、また近くなったりする。
そのため、いついかなるタイミングでも、最短で物資を火星軌道上にまで運搬できるように、地球と火星の間の惑星軌道の各ポイント十二ヶ所に物流の中継ステーションを建設することになった。
大量に建設資材が必要なのだが、プロジェクト発足後に火星と木星の間に大量に存在するアステロイドベルトに、人類が使い切れない程の鉱物が存在していることがわかった。
そこで俺たち宇宙トラック乗りの登場となった。とにかく運べるだけ運びまくって十二ヶ所の中継ステーションを早急に完成させたいってわけ。
プロローグ
2025/07/31 12:13
(改)
1-1 トラック乗りのシノさん
2025/07/31 15:32
1-2 施工管理のミサキちゃん
2025/07/31 17:50
1ー3 小惑星鉱山No.7
2025/08/01 14:14