表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

ただ一つの北極星

全話の最後、改稿しました。




「なかなか、見つからないなぁ……」


 クーはいてる星を探していたが、特に気にしていない時は見かけるのに、探し始めるとその泣き顔が見当たらなかった。

 こまったなあ、と夜空よぞらをさまよっていると、ポラリスにぶつかった。


「うわぁ、ポラリス、ごめんなさいっ!」


 北極星ポラリスはちらりとクーを見て、「んむ」と言ったきり。

 きっと、邪魔じゃまをしてはいけないのだろうと思いつつも、クーはおそるおそる彼に声をかけた。


「ええと、いろいろあって、星のなみだを探しているんだ。ポラリスは泣いている子を見なかった?」

「……」


 ポラリスは無言むごんだ。

 ただ、ただ、北の空にしがみついている。


「……ねぇ、ポラリスはどうして、そんなに北の空にこだわるの?」

「……」


 ポラリスは眉をひそめた。

 不機嫌ふきげんそうなその顔に、クーはあわてた。

 言い訳のように、つっかえつっかえ言葉を続ける。


「いや、だって不思議ふしぎじゃない? だって、昔の人だったら、北の空に目印めじるしがあったらよろこぶかもしれないけど、今はいろいろな便利べんりな道具があるから、別に星を見なくても方位ほういは分かるでしょ? だから、地上の人のためってわけでもないだろうに、そこまで必死ひっしになる意味ってあるのかな、って」


 ポラリスは無言むごんだったが、眉間みけんのシワが、グググッと、深くなった。

 クーはしまった、と口を閉じ、こわごわと彼の様子をうかがった。


 ――おこられるっ!


 そう思って身をすくめたが、意外にもおだやかな低い声が、ゆっくりと言葉をつむいだ。


「そうだな。他人から見れば、バカみたいな、小さなこだわりかもしれない」


 クーがびっくりしてポラリスを見ると、どうやら彼は小さく微笑ほほえんでいるようで、クーは目をぱちぱちさせた。


「……ワシは、明るさで言えば一番にはなれない。色も青白くて、赤い星のような存在感そんざいかんはない。自分の中に、これだけは誰にも負けない、一番だ、とほこれるものがない。」


 クーはまるで自分のことを言われているようで、ギクリとした。


「だから、みんな とは違うことをしようと思った。誰かのために、できることをしよう、とそう思ったんだ」


 ポラリスは地上をじっと見つめていて、クーもなんとなく下を見た。


「そんな時だ。下界げかいに目を向ければ、海の上で右往左往うおうさおうして、困っている人間たちがいた。彼らの目印めじるしに、道標みちしるべになれば喜ばれるのではないか、と思ったのだ。」


 下の世界は今は太陽がいないためくらだが、最近さいきんは一部がキラキラとかがやいて星空のようだ。だから、たくさんの星たちの光が地上にとどかなくなってしまったらしい。

 もう、彼らは僕ら星々の輝きなんていらないのかもしれない、とクーはふと思った。

 落ち込むクーに気づかないポラリスは、そのまま話を続けている。


「私は夜空を動き続ける星たちの中で、たった一つ、動かない星となった。

そうして、しばらくすると、彼らは私に名前をくれた。夜空を見上げ、指差すようになった。

本当は、私が北にいようがいまいが、もう、彼らは道に迷わないのかもしれない。けれど、これまでの積み重ねなんだろう。

彼らは、今も、夜空を見上げて、私を探してくれる。見つけて、笑顔になってくれる。

だから、私はこれからも、北の不動ふどうの星であり続けるのだ。」


 役に立つかどうか、そういった問題もんだいじゃないのだ、と語る彼は太陽さんのような明るさもほがらかさもない。

 でも、その真面目まじめ頑固がんこな彼は、太陽さんを思い出すほどまぶしく感じられた。


 クーはじんわりと感じる熱におどろいて、空だったはずのビンを見た。

 気づけばビンの中には星の熱が満ちていた。

 クーは手の中の小瓶こびんをぎゅっとにぎりしめ、うつむいた。


「ハイスだって、できそこない・・・・・・なんてバカにされなけば、諦めないで何かを探していたかも……」


 クーの小さな小さなつぶやきは、夜空にけて消えていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ