表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/23

2

 こんな穏やかに微笑んでしゃべる男なんて、知らない。

 私は訳も分からずに、言葉を紡ぐ彼を見る。

「……あのときの事、謝らせてもらいたかっただけなんだ。少しだけ、話、出来ないかな。食事とか嫌なら、せめてジュースでもおごらせて。自販機の飲み物でも……留衣が好きだった、イチゴミルクでも……ほら、すぐ近くにコンビにあるし」

 知らない人のようだった。五年前のような押しつけがましさも、強引さもない。気遣うように、言葉を選びながら私の気持ちを推し量るような距離感。

 本当に彼だろうか、とまず疑りたくなるような、それほどの違いがあった。けれど、彼であることは間違いない。顔も声も確かに彼で、そして話している内容もつじつまが合っている。

 じゃあ、どうしてこんなに彼は別人のようなのだという疑問が今度はわいてくる。

 私をだますための手口じゃないかとか、なんか裏があるのだろうかと私は迷わずに考える。私は、彼に、そう思うだけの事をされてきた。

 けれど別人のような彼に、あの頃とは違う好感を覚えていたのも事実だった。

「少しだけで良いから」

 私は懇願する彼を前に、うなずく事も、拒否する事も出来ずに立ちすくんでいた。

 ゴクリと唾液を飲み込む。

 穏やかで優しそうな、かつては恋人だった男を前に、私はおびえていたのだ。

 逃げよう、と、ようやく思い至る。

「……ジュース買ってくるから。……待ってて?」

 彼は少し寂しそうにつぶやくと、コンビニへと足を向けた。駆け足で店に向かう彼の背中を見ながら、このまま帰ってしまおうと思った。

 もう、過去の人だ。話す事なんてない。待つ必要なんてない。

 私はゴクリともう一度唾液を飲み込んだ。のどが、からからだった。

 震える手を重ねて握りしめる。足が思うように動かない。

 早く、早く逃げよう。

 そう思うのになかなか体が動かない。話したいと、謝りたいと言った彼の言葉に興味がないわけでもなかった。私は、逃げるのを心のどこかでためらっていた。

 けれど、何とか自分を叱咤し、逃げる決意をする。

 私は、コンビニに背を向けて帰ろうとした。

「留衣、待って!」

 悲壮とも取れる叫び声が聞こえた。

 ためらっている間に、彼は買い物を終わらせたようだった。私はゆっくりと声のした方を振り返る。

 駆け寄ってくる彼は、少しほっとした笑顔を浮かべた。

 何で、そんな泣きそうな顔をして笑うの。

 泣きたくなった。五年も離れていたのに、そんな彼の表情を覚えている自分が嫌だった。

 私が泣いたとき、私の機嫌を取ろうとした時していた表情。ほっとして「好きだよ、留衣のことが大好きだよ」と、口先だけじゃない言葉をくれるときの表情。この表情をするときは、本当に彼がほっとしたときだった。そして、この表情を見る度に、彼は私の事がまだ好きなんだと、安堵していた。

 五年もたったのに、まだ覚えている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ