表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/17

08_食人鬼の館(Дом людоеда)

彼の尊きを(とな)えるべし。()はすなわち彼の我等を(そな)え、我らを人たらしめんとすればなり。(彼の偉大さを讃えるべきです。彼が私たちを準備し、私たちを「人間」として下さったのですから。)【『マリヤによる福音書』、第九頁】

 何かをすする音と、鼻を突く悪臭とを感じとり、ニフシェは目を覚ました。喘ぎたくなる衝動をこらえると、ニフシェは目玉だけを動かし、周囲の様子を探ろうとする。


 ランタンの灯りを受け、ニフシェの周囲は(かす)かに照らされていた。廊下の曲がり角に設けられたラウンジの床に、ニフシェは後ろ手を縛られた状態で座っていた。眠りこけている間、幸運にも殺されることなく、ニフシェはここへ連れて来られたようだ。


(生きてる……)


 だが、それが良いことなのかどうか、今のニフシェは正確に評価できなかった。そして、ニフシェの瞼の裏には、坂の上にある白い家、サーミアットの海岸に佇む別荘のイメージが、こびりついていた。


 窓を打つ雨の音を耳にしていたニフシェは、まもなく違和感を感じとった。普段ならば明晰に聞き取れるはずの雨音が、ぼんやりとしか耳に入ってこない。


(まさか……)


 魔力を発揮しようと、ニフシェは精神を集中させる。しかし、集中力は何度も途切れ、ついにニフシェは魔力を解き放つことができなかった。――自分の魔力が封印されていると気付くのに、ニフシェはそう時間を要さなかった。


(まずいな……)


 ニフシェの額を、冷や汗がつたう。魔力は封印されている上、剣も、銃も取り上げられてしまっている。これから先ニフシェは、この館のどこかに隠れ、封印を解除するための方策を取らなくてはならない。個人の魔力を封印するためには、魔法陣を身体に描くだけで良い。封印の魔法陣は、ニフシェの手の届きにくいところ、おそらくは背中に描かれているはずだった。


 そこまで考えていた矢先、誰かが近づいてくる足音が、ニフシェの耳に飛び込んできた。起きていることがばれてしまわないよう、ニフシェはすぐにうつむいた。


「……ちぇっ、腕だけかよ」


 扉が乱暴に開け放たれると同時に、不満げなレイの声が聞こえてきた。レイがやって来た瞬間、辺りには死臭が立ち込めはじめる。


 そっと目を開けたニフシェは、レイの姿を見て吐きそうになる。


 床に座り込んだレイが抱えているものは、人間の腕だった。肘の内側の柔らかい部分にかじりつき、その肉を食い千切ったかと思えば、今度は肉切り包丁を器用に使い、脛の肉を縦に裂きながら、レイはそれを口いっぱいに頬張りはじめる。


「あぁ……うめえなぁ。でも喉が喰いてえんだよなぁ……」


 レイの目は黄色くぎらついており、こうしてニフシェが凝視しているというのに、まったく気付いていない様子だった。


(食人鬼か……)


 ニフシェの胃が、急速にむかつきはじめる。どうやらこの館で、正気なのはニフシェだけのようだった。


 そのとき、食べ急いでいたレイがむせ、その場で咳き込みはじめる。


「あーあ、飽きちまったよ、コイクォイ……」


 食い散らかされた腕を床に置き、肉切り包丁を握りしめると、レイはそれを力一杯振り下ろした。腕についていた親指がたたき切られ、ニフシェの手前に転がってくる。


「いやー、寝てるねー、姉ちゃん」

(やばい……!)


 ニフシェまで近寄ると、レイは千切れた親指を、包丁の尖端で突き刺した。


「目ぇ覚まさねぇかな……」


 ニフシェの顎を掴むと、レイはその口に、親指を押し込もうとする――。


「……ちょっと、レイ!」


 間一髪のところで、レイの動きが止まった。背後で声を上げているのは、ドーラである。


「何してるのよ、まったく。院長先生から『お姉ちゃんを監視していなさい』って言われてたじゃない」

「ちゃんとしてるじゃないか……」

「いいえ、嘘よ。いま、お姉ちゃんに親指を喰わせようとしてたクセに。……ほら!」


 肉切り包丁を握ったレイの手首を掴むと、ドーラはその尖端についていた親指を、自分の口の中に放り込んだ。


 骨のすりつぶされる音が続いたかと思うと、最後にドーラは、「ペッ」と何かをはき出した。親指についていた爪である。


「いいこと、レイ?! ちゃんと院長先生の言うことは守るのよ! あそこのお姉ちゃんは”素材”として取ってあるんだから。喰ったりするのは許されないわ」

「ちぇっ。分かったよ。……で、ドーラは? どこに行くのさ?」

「決まってるでしょ? そこのお姉ちゃんの”相棒”を探しに行くんだから……」


 そう言ったきり、ドーラはさっさと出て行ってしまった。


 あいかわらずエルーリアは、ニフシェの言ったことを疑っているのだろう。ニフシェに相棒がいることは間違いないが、彼女はニフシェと行動を共にしていない。ニフシェの相棒はマイペースであり、人と一緒に何かをすることが、あまり得意ではない性分だった。


 今頃、ニフシェの相棒は、のんびりと川を遡行しながら、ウルトラまで向かっていることだろう。裏を返せば、ニフシェは孤立無援だということにもなる。


「ああ、やっぱムリだ!」


 ニフシェの考えは、物狂おしげに地団駄を踏むレイのために中断された。薄く目を開けて覗いてみれば、口の周りの(よだれ)を、レイは腕で拭っているところだった。


「待ってられるワケないだろ?もうムリ、オレ、指だけでも喰うわ。ちょっとくらい無くなってても、生きてりゃいいってことだろ……?」

(レイ、キミじゃムリだ)


 肉切り包丁を構えながら近づいてくるレイを盗み見て、ニフシェは心の中でぼやいた。「ちょっとだけ」とか「宿題は明日やる」とかの”自分との約束”は、たいていの場合守られることがない。


 そんなことを考えていた矢先、ニフシェの脳裏に、笑い声が喚起された。――死んだはずの姉・ニフリートである。もしかしたら、ニフリートの言うとおり、自分は大嫌いな姉に、心のどこかで従属しているのかもしれない。


(……負けないからな)


 だが、とにかく今は、目の前の危機から脱出すること、それだけだった。


 かざされた肉切り包丁の切っ先が、稲光を受けて輝く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ