表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
首刈兎は今日も行く!~三姉妹とのペットライフ~  作者: 真田 蒼生
第4章「首刈兎はサンタを目指す」
65/84

第10話

『ーーではこれより、クリスマスイベント本選、プレイヤーの部。バトルロワイヤルを開催します! ルールは簡単。最後まで生き残った人の優勝です!』


なんでだよと突っ込みたい。ふつうバトルロワイヤルって予選にやらない? そんで本選にトーナメントやらない? そんなことを思っていれば、司会役の運営とは別に、代表らしき男が話し出す。


『なんで総当たり戦なのかって顔してるね? 答えは簡単、そのほうがこっちの処理するものが少なくて済むからだよ。ぶっちゃけ予選で人数集まりすぎなんだよ君らクリスマスなのに何してんの暇なのぼっちなの?』


ぶち殺してやろうかあのくそ野郎。参加者のほとんどを敵に回したぞ。


『それにトーナメントとか君ら非公式で何度もしてるでしょー。たまにはこんなのも悪くはないんじゃないのー?』


あいつの言いぐさは腹立つがまぁ……確かにその通りだわな。ベルたちの教育係になる前は俺も何度か参加してたし。それに今回はこっちのほうが都合がいいしな。


「へぇ、バトルロワイヤルか……気を付けるべきは魔王さんだね」

「ふっ、有象無象とともに葬ってくれよう」


ほかのプレイヤーたちを雑魚と扱っているランキング1位と2位(変態ども)を眺めながら、そう思う。こいつらだけは、倒す。


『それではまもなく戦闘開始です。各自、準備を行ってください』


よし、開始と同時に《ハイジャンプ》&《首刈り》だ。油断してるところを瞬殺してやる。誰が貴様らを優勝なんかさせるか。ヒナの教育上悪いことこの上ない。しかもサイカは忘れ去られがちだが人見知りだぞ。絶対こんな変態どもを近づけてなるものか。


『それではカウントダウンを開始します。10、9……』


てか勇者、お前はハーレムパーティー結成してるはずだろ。なのにヒナが好きとかなに考えてんだこいつ。……後でチクッてやろ。


『3、2、1……スタート!』

「くたばりやがれ! 《首刈り》、《ハイジャンプ》!」


まずは勇者、てめぇだ! 開始の合図とともに飛び出す。そのまま首刈りを発動した鎌は、勇者の首をとらえるかに見えたが……


「おっと危ない」

「なっ!」

「隙ありだ。同志よーー《デスメテオ》」

「げっ! こなくそ! 《ハイジャンプ》!」


鎌は勇者の剣によって止められ、驚いたところに魔王の魔法が飛んできた。ギリギリで回避するのは成功したが、その余波を受けて数人のプレイヤーが脱落する。一撃死とかなにそれチート。魔法が収まったころに着地し、二人と対面する。


「来ると思っていたよ。同志。君ならまず僕らをつぶしに来ると思った」

「我としては勇者を潰してくれれば御の字だったのだがな」

「魔王さん、さっきの魔法、僕ごとやる気だったでしょ?」

「我らは相容れぬ存在。持つもの好きと持たざるもの好き。ぶつかって何が悪い」

「読まれてたのか……」

「当然でしょう。腐っても僕はランキング2位だ。ひなたんのためなら頑張れる」

「我は第一位だぞ。お胸様のためならどんな苦難も乗り越えてやろう」


本当に腐ってやがるこいつら……。さて、どうするか。

アオイです。

テストも終わり、ついに夏休みです。

家でゴロゴロ、ゲームして、読書して、執筆して。充実した休みを過ごしたいですね。

……え? 海? 山? 外出? ……日焼けしたら辛くないですか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ