表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユーヴァンス叙事詩録-Renovin's Chronicle- 〔上〕  作者: 長岡壱月
Tale-50.檻の只中、叫びは満ちて
300/434

50-(1) 瓶の中の灯

 斬り飛ばされた右手の断面から、切り裂かれた胸元や口の中から血が溢れてくる。

 だがそんな肉体的ダメージよりもジークに一撃を入れられたという事実、精神的ダメージ

に当のバトナスは只々唖然としていた。

接続開始コネクト……? こいつ、何を──)

 だがのんびりと思案している暇は無い。

 次の瞬間には二刀を引っさげ、常人には明らかに不釣合いな量のオーラを纏って突撃して

くるジークの姿がある。

「くっ……!」

 受けてはいけない。今し方の結果からして、バトナスはそう半ば本能的に思った。踏み出

すのではなく一旦迎え、一撃目の突きを身を返してかわす。続く斬撃は先程の──すぐに向

かい直ってきたジークの右側に重心を移して身体を傾け、即座にその横へと割り込むように

しながら回避する。

 まだ残っている左の拳を放っていた。

 先程よりも強く、より魔獣化させて力を込めた一発。だがジークは眼前に迫るそれを寸前

の所で仰向けになってかわし、拳の下を身を反転させながら跳ぶ。

 全身を回転させながらの二刀だった。

 対するバトナスはそれに対して左の背を向けている格好。彼は咄嗟に左脚を滑らせ、腕と

共に防御のラインを作る。

 ガキィンッ! 最初とは比べ物にならないほどの衝撃が左の腕と脚から伝わった。

 押されている。俺と……競り合っている。バトナスは深く顔を顰めた。全身にざわっと悪

寒が走るのが分かった。

 受けちゃ駄目だ。耐え切れない。

 事実、防御に回した手足は悲鳴を上げ始めていた。びちびち。二刀の刃、纏うオーラに触

れた箇所が次々と裂傷をきたしていく。

 聖浄器──! バトナスはすぐに気付き、侮っていた自分を殴り殺してやりたかった。

 そうだ。こいつの得物は聖浄器だった。

 護皇六華。告紫斬華シキのけんと対をなす業物。

 これまでは当人の力量がずっと格下だからと高を括っていたが……今は違う。一体どんな

細工をしたのかは知らないが、今目の前のこいつは魔人おれたちのパワーにスピードについて来ている。

聖浄器本来の、対魔用武具としての真価が発揮され始めている──。

「ぐ、おぉぉぉぉぉーッ!!」

 右脚で全身で踏ん張り、バトナスは多数の裂傷を抱えながらもジークを弾き飛ばした。腕

に脚に、押し付けられた傷が血を吐き出す。治癒が遅い。聖浄器の力が魔人メアの再生能力を

阻害しているのだ。

 ジークはすぐにまた突っ込んで来た。だんっと着地し地面を蹴り、素早い斬撃や刺突を繰

り出してくる。

 バトナスはかわした。受ければ無駄に傷を増やすだけだ。

 オーラの練りも魔獣化も、半端なものでは意味を成さないだろう。

 左右上下。紙一重でジークの連撃をかわし、少しずつ後退しながら、彼は頬までの全身を

隈なく魔獣化、オーラを一気に練り込んで反撃の機会を窺う。

「っ、らぁッ!」

 バトナスの左拳と、ジークの横薙ぎの刃が激しくぶつかった。

 ぎちぎち。互いの力が相手を押し返そうとし、小刻みに震えている。

 やはり片腕だけじゃあ厳しいか……。そうバトナスは眉を潜めて──ふと視界、ジークの

背後遠くに立ち、不安げにこちらを見つめているリュカの姿を認める。

(……あいつは確か、竜族ドラグネスの魔導師。ん? 待てよ……)

 そしてバトナスは気付いた。視線をすぐさま眼前のジークに戻し、その仮説が正しいこと

を確認する。

 ストリームが在ったのだ。よく目を凝らせば、ジークの背中にストリームが一本、挿し込

まれている。だが本来こんな現象は起きない。魔流ストリームとはありとあらゆる空間に存在するマナ

の気流のようなものだ。呼吸するようにそこからマナを拝借──取り込む事はしても、こう

も直に、物理的に刺さるなんてことは先ず自然には起こらない。

(そういうことか……!)

 ジークを弾き飛ばし、バトナスは犬歯を剥き出しにして嗤った。

 好戦的な狂気が戻ってきた。からくりさえ判ってしまえば何てことはない。

 再度地面を蹴ってくるジーク。だがバトナスは、その太々と魔獣化させた左腕を彼にでは

なく、すぐ目の前の地面に向かって打ち込んでいた。

 一瞬にして石畳が割れる。土埃と岩石が飛び散って両者の視界を寸断する。

 ジークは慌てて突撃に急ブレーキを掛け、立ち止まっていた。

 奇襲を掛けるつもりか? だが当のバトナスから攻撃が飛んでくる様子はない。二刀を構

えていつでも防御できるようにしたまま、彼はじりっじりっと注意深く回り込み始める。

「……」

 そんな相手の様子を、バトナスはしっかり気配で感じ取っていた。

 案の定、あまり時間は取れない。だが充分だ。

 乱れた息を整えながら、バトナスはくわっと目を見開いて力を込めた。

 次の瞬間、起こったのは変化。ジークに斬り落とされた右手、その断面が急速に盛り上が

ってはボコボコと沸騰し、骨格から肉、真皮と瞬く間に失われた右手が再生していく。

 この為の煙幕だった。いくら魔人メアとはいえ、腕の欠損を治すには相応に持てる力を集中さ

せねばならない。そして現状、ジークがあの豹変を経た状態では、彼からの攻撃を捌きつつ

これを併行するのは難しかったのだ。

 さながら人体模型な右手。しかし形と感覚が戻れば充分。左腕と同様、バトナスは右腕も

一挙に魔獣化──強化させてコキコキと骨を鳴らした。

 ややあって濛々としていた土埃が晴れてくる。ジークはすぐには突っ込んで来なかった。

散っていく煙幕の隙間から、再生を果たした右手を確認したのだろう。ぎゅっと眉間の皺が

更に深くなったのが距離を取っていても分かる。

「……要するに、ドーピングみたいなもんだろ?」

 ぴくん。ジークが無言のまま身体を強張らせるのがみえた。間違いない、バトナスは全身

に改めてオーラを纏わせながら嗤う。

 つまり、この少年ガキはストリームを自身の身体に直挿ししたのだ。奴は魔導の心得がある

ようではないし、あの時のやり取りから後ろの竜族ドラグネスが近場に流れていたストリームを掴み、

彼に挿し込んだのだろう。

 確かに可能だ。ストリームとは流れゆくマナの束。その流れの先を自分自身にねじ込ませ

れば、抱え込めるマナの量は爆発的に増大する。奴が急に魔人こちらのレベルに追いついてきた

ようにみえたのはそのためだろう。

 だが……それは所詮、付け焼刃だ。一時的な強化でしかない。そもそも──何度も何度も

使い倒した後ならいざ知らず──それで導力が上がる訳ではなく、常人の身体ではその前に

器がもたなくなるだろう。乱発は、おいそれとできない筈だ。

(それに──)

 看破を振り切るようにジークが突撃してくる。確かに速い。しかしもうバトナスには最初

のような驚きはなかった。冷静に、ならば同格に迫らんとする敵として相対すればいい。

 半身を返して一撃目をかわし、次ぐ攻撃もかわし受け止めいなす。

 全くの無傷という訳にはいかなかったが、魔獣化を行き渡らせて生身より硬くなった身体

は支障が出るような大きなダメージを防いでくれている。小さな裂傷ばかりだ。だがそれで

も相手は聖浄器。一発目に受けた胸元の傷は勿論、こうした掠り傷はいつもよりずっと再生

速度が遅い。

 何度も立ち位置を変え、二人は激しく撃ち合っていた。

 ジークが尚も怒号のような叫びを上げ、その二刀を振るっている。

 バトナスは凌いでいた。いや、待っていたと言うべきだろう。繰り出す拳は蹴りは、常人

ならばその時点で即死級だが、あくまで牽制。この“接続コネクト”とやらがこちらの理解の通りで

あれば、きっとその瞬間は来る。

「……っ」

 はたして、それは訪れた。それまで目まぐるしく撃ち合っていたジークの動きがふと鈍り

始めたようにみえたのだ。

 振り下ろしの斬撃をかわして脚で半円を描き、バトナスはその瞬間を見逃さなかった。即

座に地面を蹴って彼の真横へと回り込み、右手にぐっとオーラを込める。

 所詮は付け焼刃ドーピングなのだ。強化の理由が抱え込んだ“だけ”のマナならば、いずれそれらは

剥がれていく。使い手の導力を超える量のマナは、基本的に保持することはできないのだから。

 故に待っておけばいい。凌げばいい。後は勝手に時間切れに──この技は本来力を失う。

「貰った──!」

 繰り出されるバトナスの拳。反応し切れず咄嗟に防御しようとしているジーク。ゆっくり

と悲鳴の表情になっていく遠巻きのリュカ。

 一撃が入っていた。バトナスの拳が、二刀を交差したジークの正面に打ち込まれていた。

 殴り飛ばされる。ジークはそのまま吹き飛び、点在する石柱の一つに吸い込まれいく。

「……ふん」

 破壊。轟音の後の土埃。

 バトナスは、拳を振り抜いた格好のまま、嗤う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ